1
普段ゲームしないし、他のゲームで遊ぶ予定もゲーム欲もない中で、ホグワーツゲームのためにPS5とソフト買ったら6〜7万くらいになるしどうしよ…って思ってたけど、知らない方のツイートで「高いと思ったけど、7万でホグワーツに入学できると思うと安い」と書いていて大いに賛同しましたありがとう
2
(続き読んだらわかるけども、友達の「旦那が育児してくれないけど、旦那は育児だいぶやってるつもりらしい話」をキッカケに書いたせいで"男性の"っていう書き方してしまった…。続きまで含めて一つのものとして読んでくださいな…。大事なのはお互いの認識をすり合わせること、ただそれだけ…)
3
未来ってのは遠い未来ではなくて、「後少しで離乳食始めないとだから、用意始めよう」とか「暑くなるから夏服を何枚か用意する」とか「寝返り始めたからベッドガードを調べる」「食べるの上手になってきたから、手づかみ食をつくるか」とか、そういうことです! twitter.com/caffe58/status…
4
「どんなふうに育児に関わりあうか?」と2人で話す時に、「2人で育てようね😉」だけでなく目安があればだいぶいいのでは?と思う。レベル2まではせめてやってね、とか、あなたは今レベル1だけど私は4まで望んでる、とか、僕は3だけど君は4.5.6.までやってるのかぁと理解したり、とか。
5
どこまでできて欲しいか?は家庭によって違うので、全て2人で担う必要はないし、臨機応変でいいと思うんだけど、「育児してる」にも段階がありすぎて、妻が「もっと育児して」旦那「俺だって結構やってる」など感覚で話してもうまくいかないことがありそうだ、と最近良く考える
6
男性の「育児してる」にも種類があって「抱っこや遊びなど可愛がる」や「必要最低限の世話のうちいくつか1人でできる」「必要最低限は全部できる」「頼まれたことなら全部できる」「ルーティンなら全部いける」「ルーティンを作ることができる」「いつもと違うがわかる」「未来に備えられる」とかある
7
10
妊娠中、子にまつわる知識をつけて準備すべきなのは、むしろ男側では!?体調万全でメンタル万全の夫が調べまくって、妊婦の身体を管理して、必要な物を揃え、育児教室へ行って妻にレクチャーして「安心して産んでね」と言って、産後身体死んでる妻をスムーズに支えるほうが合理的じゃない?!
11
@zenicco そうなんですよ。むしろこっちは体使って育ててるんで、頭使って育ててほしいわけです。
12
広がり始めたので、つわりについて書いたこちらもぜひ…。妊婦の方も、妊婦の夫も、妊婦が周囲にいる人もいない人もぜひ知って…。
note.com/saeri908/n/nf4…
13
よく女性は妊娠期間があるから10ヶ月の間にママになっていくけど、男性は生まれてからやっと初めてパパになるから差がある、みたいなこと聞くけど、シンプルに10ヶ月もの間、のんびりただ待つんじゃなくて、育児の勉強して知識つけて準備しておいてくれたらよくない?シンプルに。
14
痛みに負けルナ!より、言って欲しい言葉「気合いでがんばルナ!根性論語ルナ!なあ上司よ、今日はこいつのこと、もう働かせルナ!元気になったらまたやれルナ?よし、じゃあ今日は職場に来ルナ」
15
大量にきた引用RTに書かれていることやこちらの方への返信を考えているうちに、もしかしたら意外と知られていないことがあるのかもしれないと思ったのでメモで書きました。 twitter.com/reshizu4242/st…
16
ママばかりが「いつ復職するか」「時短にするか」「専業になるか」の選択肢があって必要に迫られて、自分の願望と向き合い「全部は無理よね…」とため息つきながら働き方を選択することになるけど、それもおかしい。パパにも同じ選択肢があって欲しいし、夫婦ふたりとも同時に考えるべき。
17
女の人が育児をしながら働けるように!って働き方のシステムを整えることが先行しがちだけど、そうすると仕事も育児も山盛りで頭がパンパン!になるお母さんがめちゃめちゃ増えていると思うから、同時にパパ側の「育児をしながら働ける環境づくり」を進めないと、ママが死ぬど
19
蜘蛛は殺さないで共存するスタイルをとっているのだけど、だからこそ蜘蛛の方にも共同生活の心得というか、できるだけ姿をあらわさないとか、そばでウロチョロしないとか、そういうルールを守ってほしいんだけど、節度を守らない蜘蛛がいるとさすがに「それは違うんじゃないの?」と言ってしまうな
24
25
「久しぶりにパーっと飲みに行きましょうよ!みんな誘って」「あーいいですね!」「あっ、でも…」「ん?」「いま、2人までしか酒飲めないんでした…ね…」「あー…」「…」「なんかでももう口がお酒の気分になっちゃった」「たしかに」「いく?」「いきますか?」「いこ!」から始まる恋が都内に蔓延