RED☆SPIRIT(@RED_SPIRIT_REDS)さんの人気ツイート(古い順)

26
浦和レッズが背負うのは日本ではなく「浦和」 Jの代表としてとかそんなもんクソ喰らえ! アジアの頂点に立てるクラブはひとつ。 浦和以外の出場クラブは全部蹴落とすべき相手。 浦和による浦和の為のACLが始まる。 動画は2019/6/26 蔚山vs 浦和 平日にアウェイ韓国に集うイカれた浦和人(褒め言葉)
27
浦和レッズを愛する全ての浦和人たちよ、血を湧かせ肉を躍らせろ! 世界に見せつけろ!俺たちの誇り 【音量注意】「やってやろうぜ!」からの「赤き血のイレブン」 【動画元】youtu.be/yo84iQ8GE5k
28
この人数でこの声量 満員の埼玉スタジアムだとこれの1000倍だぜ。 早く本物の浦和レッズをお見せしたい。 【動画元】youtu.be/b4ZYRWkZHL4
29
神戸サポを揶揄するツイを目にしたけど自分の愛するチームの為に時間と金を使って行く覚悟は格好良いし尊敬に値する。現地にも行っていない人間は笑う資格などない。それになんとなく麻痺しちゃってるけどアジアだろうが中東だろうが何処でも大挙する浦和のサポーターが異常(笑)なので比べちゃダメ。
30
俺の知ってるサッカーじゃなかったな。 もしかしてACLはルールが変わったのか? それにしてもスゴいのはショルツ。 この人は絶対に怒らない。
31
気になったけど浦和の選手が浦和のゴール裏側にFKやPKを蹴る場合はキッカーが気が散ってしまう恐れがあるから旗は振らない方が良いのでは?プロの選手は並の集中力じゃないから気が散らない言われればそれまでだけど。 逆にキッカーが相手選手なら一心不乱に振って邪魔をするって事はしてたよね。
32
リカの煽りにクレームつけてるマリサポへ煽るだけの煽り動画。
33
19年前の今日、2003年6月15日 福田正博 引退試合が行われた。 最近のサポーターにとっては良く喋る解説のオジさんという印象の人も多いかもしれないけど、一番辛い時期に一緒に戦った不屈の浦和の象徴。 彼と一緒にタイトルを獲れなかったのが本当に今でも悔やまれる。
34
元日本代表FW 新町亮太郎、浦和レッズに逆オファーするも断られる。 #日曜劇場 #オールドルーキー #綾野剛
35
本当のサッカーファンならピッチへの乱入はしないし、 乱入者を見て面白がったりもしない。 なぜならサッカーファンやサポーターはピッチにもリスペクトを抱いているから。
36
そもそもチケット販売の時点で注意書があったので了解して購入しているはずですが絶対に場違いな人が紛れ込むと思います。そんな方々に届くかどうか分からんが無用なトラブル回避の為に是非拡散して下さい。 #浦和レッズ #パリサンジェルマン #埼玉スタジアム #パリサンジェルマンジャパンツアー
37
リスペクトの表現はそれぞれ。 他サポから浦和サポーターはリスペクトが無いと言われがちだけど 飛行機事故により監督含め殆どの選手を亡くした南米のシャペコエンセにリスペクトし浦和のゴール裏を相手のチームカラー緑色にした事もあったよね。 soccer-king.jp/news/japan/jl/…
38
一体この幕のどの部分に 「ガイドラインに違反して声出し応援等を行うおそれがあることが十分予見できた。」のか? 【拾い画像】
39
前日会見で関根から
40
江坂がPKを決め決勝進出が決まった瞬間、 江坂と西川に駆け寄る選手等を他所に 静かにガッツポーズをするユンカーと 四つん這いでしゃがみ込む酒井宏樹 激闘だったことを表すこのシーン好きだわ。
41
Jリーグはこの時も自分らのずさんな調査のせいで川崎から懲罰金1000万と我那覇のキャリアを奪ったんだよね。しかも未だにしれっと1000万を返還してない。 我那覇和樹を襲った冤罪事件から13年 いまも変わらぬ川崎フロンターレへの思い - スポーツナビ sports.yahoo.co.jp/column/detail/…
42
狩ろうぜ!
43
浦和と鹿島の30年の関係には相手選手に拍手をしたり相手サポーターに挨拶に行くような偽善のリスペクトは存在しない。 両チームにあるのは「ぶっ潰す」「やってみろや」だけ。 みんなで仲良しこよしを「Jリーグのあるべき姿」として謳うJとそれを崇拝するどっかのサポーターには理解出来ないだろうね。
44
浦和サポーターの気持ちの問題だけではなく、さいたま市における経済効果を考えるとACL決勝は埼スタで行う事が一番良いはず。 #埼玉新聞 さん #テレビ埼玉 さん 地域に根ざしたメディアの皆さん 今回の一連の件を是非報道して欲しい。 #ACL決勝を埼スタで #浦和レッズ #urawareds
45
22年前の今日、2000年11月19日は浦和レッズが劇的なJ1復帰を果たした日。決して諦めない不屈の精神が奇跡を起こすことを体現された試合だった。 #後世に伝えたい浦和レッズの歴史
46
俺たちはJリーグや日本のサッカーを盛り上げる為にACLを戦っているつもりは微塵もないけど浦和のACLへの本気度が他クラブの選手たちや他サポたちへも伝わればアジア、その先の世界へ目指すようなクラブが増えるはずだし相乗効果で各クラブのレベルがもっと高くなりJリーグも面白くなると思うのだけどJ… twitter.com/i/web/status/1…
47
俺たちは鹿島が大嫌いだ。 奴らも浦和が大嫌いらしい。 お互い大嫌いな存在であることが良い。 同じく嫌いなチームである大宮や清水、FC東京に川崎やガンバに対する感情とは異なり、浦和にとって遺伝子レベルで大嫌いな存在である。… twitter.com/i/web/status/1…