76
リニアモーターカーの試乗会が行われ、子どもづれの家族などが喜んで乗っていました。リニアモーターカーの床での電磁波ですが、6000~40,000ミリガウスというトンデモない数値です。その他、安全面や多大な電力のかかるリニアモーターカーなどいりません。@irukatodouro
77
福島県や大臣たちは、鼻血くらいで何を騒いでいるのでしょうか。肥田先生も鼻血は内部被曝で起こると言われています。国民に本当の事を知られると困るのでしょうね。『スピリッツ』買わなきゃね。がんばれ、雁屋哲さんと小学館、応援しています。
78
79
単純に言って、年間34名の子どもたちが小児甲状腺がんを発症するのはありえません。すでに、先行検査(2011年度、2012年度、2013年度)で、前倒しに発見されるべき、甲状腺がんの子どもたちはすべて見つけているはずです。
80
バンダジェフスキー博士が主張する話は10Bq/kg位の体内汚染から心電図異常もあるということ。ドイツのベルリン、放射線防護庁のWBC、機械下限値20Bq/bodyと比較すると、あなたたちは15倍も高い測定下限値で大丈夫と言われています。はっきり言うと、国民は捨てられています。
81
驚いた、犬の狂犬病ワクチンは、毎年打つんだ。犬は飼っていないので、知らなかった。一生に一度だと思った。わんちゃんがかわいそう。詳しくは無いが、利権になっているのかもしれません。よく考えて、愛犬に打ちましょう。
82
狂犬病ワクチンの副作用で獣医に殺されている犬の数は日本では毎年約1500匹です。人間だけで無く、犬も予防接種の犠牲になっています。狂犬病のない日本では、犬に狂犬病ワクチンは必要ないと考えます。plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/d…
83
2016年12月27日 第25回福島県県民健康調査検討委員会が開かれました。その席上で、本格検査2巡目(2014年度、2015年度)で68名の小児甲状腺がんの子どもたちが見つかったことが報告されました。もはや、スクリーニング効果とは言えません。
84
85
EM推進派で衆議院議員の高橋ひなこさんが環境大臣政務官に任命されました。。高橋ひなこさんより「本当にご支援いただいた皆さんに感謝です。市議時代から取り組んできた環境問題に安倍内閣の一員として頑張ります。」とのことです。高橋議員の活躍とEMの推進を期待したいですね。
86
ましてや、福島の農作物の検査はザルでこれの何倍かの放射能がでていると推定できます。ただ、意図的に詳しく、放射能の検査をしていないのだと思います。セシウムの半減期が30年である事を忘れてはいけません。海外の多くの国では、福島近辺の農作物は輸入禁止です。
87
娘は3年前に、県の検査を受けて甲状腺がんと診断されました。検査や治療をしている福島県立医大が混んでいて、再検査に半年待たされて、リン パ節に転移してしまった。もう少し早く検査・手術ができていれば、再発や転移のリスクも減らせたはず。それなのに、検査を縮小するなんてありえな い。