偕楽園(@kairakuen_ibrk)さんの人気ツイート(いいね順)

51
#偕楽園 #光の散歩道 について】 #水戸の梅まつり 中に、毎年好評の #梅#ライトアップ を行います♪ 昼間とは異なる幻想的な空間をお楽しみください! ▼期間/2月23日(土)~3月21日(木・祝)日没~21時まで ※寒さ対策はしっかりお願いします♪ ※詳細→mitokoumon.com/festival/ume.h…
52
偕楽園本園の梅ですが、見頃近くになりました。 梅の花の香りもとてもいい匂いがしてますね。 梅林も一面見応えありますね。😄🥰 写真提供 元吞 忠 #偕楽園 #水戸 #梅の花 #ワンチーム茨城
54
開花情報を更新しました】(最終) 本日の開花率は、約95%でした。 ibaraki-kairakuen.jp/release/detail… このところの暖かさで、梅もよく咲き進みました。早咲きの梅の中には、そろそろ咲き終わりの木もありますが、園内中梅の花が咲いており、春を感じます! #水戸市 #偕楽園 #ワンチーム茨城
55
偕楽園公園の南側、田鶴鳴梅林などの梅の様子です。白、ピンク、赤の梅の花がどんどん咲いてきています。平日にお時間がある方はこの辺りの散策もお薦めです。白鳥や野鳥にも出会えるかも?! (写真提供 元呑 忠) #偕楽園  #水戸市  #ワンチーム茨城  #梅まつり
56
3日から始まった「もみじ谷ライトアップ」。 今年は日中が暖かく、ゆっくりと紅葉が進んでおり、昨年より紅葉の赤が鮮やかに感じます。もみじ谷全体的には、4割程度の色づき具合です。 明日は満月の皆既月食が丸山から見えるかもしれません! (写真提供:元呑 忠) #もみじ谷 #月 #紅葉
57
本日の偕楽園は、見頃を迎えたこともあり、たくさんのお客さんにご来園いただきました🚎🚶‍♂️土日祝日は入園券の購入で大変混雑します❗ コンビニ(セブンイレブン等)で事前チケットを購入するとスムーズに入園できます❗詳細は以下をご確認ください❗ ibaraki-kairakuen.jp/news/detail?id… #偕楽園 #梅まつり
58
【第11回 #梅 開花情報!!】 #梅まつり  平成30年3月9日(金)時点で,#偕楽園 は2,401本(約90%)の開花です!!もう十分見頃です!  遅咲きの梅もこれから咲きますので、3月下旬までは梅を楽しめますよ◎  ※ほぼ満開となりましたので,開花調査は今回で終了となります。
59
本日快晴かなとおもいきや、 なんと雪がふりました!!❄️ まさか、こんな梅が咲き乱れた時期に!! とてもびっくりしました😳 梅は現在見ごろを迎えています! 偕楽園本園から望む拡張部の梅林もとてもきれいです♪
60
【開花情報を更新しました】 3月8日(火)の開花率は約63%でした。 ibaraki-kairakuen.jp/release/ 昨年に比べ、約2週間ほど遅くなっていますが、6割を超え、見頃を迎えております!🌸 #偕楽園 #開花情報 #梅まつり
61
【開花情報を更新しました】 3月4日の開花率は約45%でした。リンクをご覧ください。ibaraki-kairakuen.jp/release/detail… ようやく半数ほどの梅が開花してまいりました! 園内が梅の香りに包まれるのももうすぐです😊 #水戸市 #偕楽園 #梅まつり
62
🌸梅の開花情報🌸 1月20日(水) 梅の開花率 約5% 冬至や八重冬至などの早咲きの品種のほか、水戸の六名木である「虎の尾」や「烈公梅」が咲き始めました。 #茨城 #水戸 #偕楽園 #日本遺産 #日本三名園 #ワンチーム茨城
63
【第9回☆#梅開花情報☆】 暖かな日が続き、梅の開花がどんどん進んでいます! 平成31年3月1日(金)現在、#偕楽園 の梅は1,660本開花しました!!(開花率は約63%)見頃の場所もだいぶ増えてきましたよ~♪ 全体的には3月上旬~中旬が見頃となる見通しです。
64
現在 #休園中#偕楽園 内の #ツツジ が見ごろを迎えてきました!! #今日 はあたたかな気温でより一層 #花 が咲き進みそうです🌸 #茨城 #水戸 #ibaraki #mito #kairakuen #花日記 #花写真
65
【開花情報を更新しました】 ibaraki-kairakuen.jp/release/ 今年は気温の低さもあり、開花がゆっくりです。 ですが「中咲き」のウメの木もほとんどが沢山の蕾をつけています。気温の上がり方次第🌸写真は今日の田鶴鳴梅林の梅の様子です。 #偕楽園 #田鶴鳴梅林 #開花情報 #梅
66
偕楽園では梅が少しずつ散り始めており,寒緋桜など桜が花を咲かせていますよ~ 寒緋桜は好文亭近くに,ピンクの山桜は拡張部の桜川沿いにて撮影しました👀🌸🌸季節が移り変わってきていますね~~
67
🌸 第5回梅の開花情報 🌸 令和3年2月8日(月) 開花率 約17% 水戸の六名木「虎の尾」「烈公梅」に続き「月影」「柳川枝垂」「白難波」も咲き始めてます。 好文亭東の柳川枝垂も咲き始め猩々梅林には冬至梅の香りに誘われたメジロを見つけました♪ 次回の観測日は、2月15日(月)
68
「チームラボ 偕楽園 光の祭」ご来場について  連日多くのお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございます。 ご来場いただく際、18時の開場時間は大変混雑が予想されるため、 少し時間をずらして《19時頃》にお越しいただくのがおすすめです。
69
今日は晴れていたのですが、気温が上がらず寒い1日でした。 そんな中でも、早咲きの梅である #八重冬至  を含めて、咲き進んでいます。 桜川の旧河川沿いでは、#カワセミ を発見!背中の #ブルー が特徴的で綺麗でした。 #ワンチーム茨城 #水戸 #偕楽園
70
【明日は夜梅祭!】開花率も70%を超えて、#偕楽園#梅 も見頃を迎えておりま~す♪ 明日9日(土)は、いよいよ #夜梅祭 です。ライトアップに加え、他にも盛りだくさんの内容で皆様をお待ちしております。  ※詳しくはこちら ⇒ mitokoumon.com/yoruume/ 10日(日)は、野点茶会(表千家)
71
【☆第4回☆#梅 の開花情報】 2月1日(金)時点で、#偕楽園 の梅は120本開花しました!! 「白難波」や「虎の尾」の開花が始まり、早咲きの「八重寒紅」なども咲き進んでいます♡ 見頃は、気温によりますが、2月下旬〜3月中旬ごろになるかも? 今日の偕楽園は綺麗に #雪化粧 されてました*:・
72
#偕楽園 #拡張部 では 、 #ユキヤナギ がとってもきれいに咲いていますよ~♪ ここでの写真は映えそうですね!いちめん真っ白です😳 駐車場は、桜山第一~第三駐車場が近くてオススメですっ! #茨城県 #水戸市
73
開花情報】 2月25日(火)現在の梅の開花情報の発表です! 偕楽園の梅は約89% 弘道館の梅は約98% 先週末は、たくさんの方にご来園いただきありがとうございます。今年は暖かい日が続き、例年より2週間程度早くなっておりまして、#偕楽園#弘道館 ともに見頃を迎えております~♫
74
今日の偕楽園です。現在,偕楽園本園は休園中ですが,見晴し広場の #ツツジ が一段と咲いてきました。😊  偕楽園好文亭の前には,植えてある本数は少ないですが,小さいけれど可憐な #ドウダンツツジ が咲いていました。☺️
75
偕楽園は約100品種の梅があるため、現在は咲き始めから満開のものまで様々です🌸 また園内は杉の木も多くあります🌳明日は暖かく花粉も多く飛ぶようなので、お気をつけください‥🤧 撮影 元呑 忠 #偕楽園 #梅 #梅まつり #花粉