今朝の #おはよう日本 『三重・漫画を支えるつけペン職人』見ました。描いても描いても、いつも新しいペン先があることが漫画家としての僕の支えになっています。つけペンを作って下さってる皆さま、有難うございます。これからも漫画家と漫画家を目指す人、そして読んでくれる人のためお願いします!
日曜夕方5時は文化放送「純次と直樹」。今回は映画「ヴァレリアン」を語り合います。最新作なのに微妙に公開のタイミングから遅れるずれっぷりがこの番組の個性。適当でユルい投稿も待ってます。radikoのタイムフリーでも聴いてみてね!
本日も日曜夕方5時は文化放送「純次と直樹」! 今回は浦沢が、高田さんきっとこのドラマ好きですよ、ってお貸ししたDVD「トゥルー・ディテクティブ」を語り合います。しかし高田さんこのドラマを観るにあたり重大なミスを?radikoのタイムフリーで聴いてみてね! #純次と直樹
舞台「プルートゥPLUTO」がWOWOWにて6月23日(土)よる7時から放送決定です!何度観ても泣いてしまう奇跡の舞台。皆さんも是非! twitter.com/wowow_stage/st…
本日も日曜夕方5時は文化放送「純次と直樹」。今回は漫画家、水木しげるさんを語り合います。あまりに奥が深い水木ワールド、語りきれるかな?水木画、真似して描いてみるとペンタッチの素晴らしさに改めて感動します。radikoのタイムフリーでも聴いてみてね! #純次と直樹
ナフコで画材を調達して新しく絵を描きました。山口県立美術館にお越し下さる皆さん、ここで撮影して下さいね!4月20日開幕です! #浦沢直樹展
「描いて描いて描きまくる!山口の巻」、4月20日開幕に向けて準備中です。山口県立美術館にて、展示点数大増量です。ご期待ください!
あ〜そ〜び〜ま〜しょ〜。本日19時〜21時、NHK BSプレミアム完全中継「復活 太陽の塔」!48年ぶりの再生工事を経て、今夜神秘の内部へ!お楽しみに。ていうか僕が一番楽しみ!
3月6日火曜日19時半から代官山ライブハウス「晴れたら空に豆まいて」で単独ライブやります。ライブドローイング、図解してみました。mameromantic.com/?p=56603 mameromantic.com/?p=85
「夢印」、本日2月20日発売のビッグコミックオリジナルにて最終回です。“彼”のキャラクターに魅了されながらの短期集中連載、楽しく描き切りました。
パリ市庁舎での浦沢直樹展、いよいよ本日2月13日開幕です。会場内二箇所に落描きしました。見つけてみてね!L’exposition « L’art de #NaokiUrasawa » s’ouvre aujourd’hui, le 13 février, à l’Hôtel de Ville de Paris. J’ai fait des dessins sur deux murs. À vous de trouver ! #UrasawaParis
舞台「PLUTO」ロンドン公演初日です。バービカン・シアター広い!キレイ!出演者の皆さんもやる気充分でした!いざっ!Sidi Larbi Cherkaoui / Bunkamura Theatre Cocoon: Pluto | Barbican barbican.org.uk/whats-on/2018/…
アングレーム国際漫画祭で、皆さんから素晴らしいパワーをいただきました。また、特別栄誉賞およびSNCFミステリー作品特別栄誉賞の二賞受賞も嬉しかったです、有難う。これからも描き続けます。2月13日からはパリ市庁舎で個展です。来てね!#LeFestivalInternationaldelabandedessinée #FIBD #FIBD2018
フランス・アングレーム国際漫画祭、1月25日開幕です!浦沢直樹アート展の設営もほぼ完了しました。 #Le Festival International de la bande dessinée #FIBD #FIBD2018
今夜、スーパームーン。2018年1月2日、ビリーバット最終巻でビリーに会える夜です。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
「夢印」第3話掲載のビッグコミックオリジナルは明日11月20日月曜日発売!ちょっと増量30ページです。お楽しみに!
「夢印」第2話が載っているビッグコミックオリジナルは11月4日発売です!2号連続の巻頭カラーです。ペン軸を新しくしたらペン先のはまり具合がよくて快適です。
「20世紀少年」、地球を守るケンヂはエンドウケンヂしかいないとお名前をいただきました。エンケンさん、素敵な話をたくさん、ありがとうございます。 言音一致の純音楽家、遠藤賢司さん、ワッショイ
新連載はいつも緊張しますね。これは最初のコマの原画です。絵の具で水のキラキラ感を出すのは難しいけど、チャレンジしてみました。
10月20日発売のビッグコミックオリジナルにて、新連載スタートです。巻頭カラーは久々に絵の具で塗りました。やっぱり絵の具は楽しい。
なんて悲しい…。トム・ペティ、今こそあなたの音楽が必要な時なのに。心からご冥福をお祈りします。
ドナルド フェイゲンさん、お加減いかがでしょうか?チケット買って楽しみにしていました。また万全な体調になって是非来日して下さいね。ウォルター ベッカーさん、心からご冥福お祈りします。
柔道世界選手権、男女混合団体戦。感慨深いですね。YAWARA!の連載を始めた頃は女子柔道はオリンピックの正式種目ですらなかったんです。よくぞここまできた、見事ぢゃ女子柔道!
新連載、描き貯め中。第六話に突入しました。