法學院狂魔(@Adepteater029)さんの人気ツイート(新しい順)

601
「礒崎陽輔の名前を知ったのは今年の3月」と言っていた高市早苗。ところが、2013年の大分県由布市の講演で「礒崎陽輔さんにはほんまにお世話になりました」と言っていた。 高市早苗、嘘をつきましたね🙄 「安倍晋三の二番煎じ」は不要。さっさと辞めろ🙄
602
中条きよし「議員になる前の出来事ではありましたが、納付すべきものをしていなかったことは、私自身の不徳の致すところであり、深く反省しています」 年金納付について議員であるか否かは関係ありませんが(՞ةڼ◔) news.yahoo.co.jp/articles/49dae…
603
三浦瑠麗「売り上げなんて数ヵ月ずらして操作すればいい。バカ正直に計上しなくたっていい」 三浦瑠麗は前に「私は夫の会社経営には一切関与しておらず、全く知らぬことではあります」とか言っていましたよね(՞ةڼ◔) friday.kodansha.co.jp/article/299294…
604
高市早苗「当時、私が大臣であった総務省に正確性が確認されていない文書が保存されていたということは責任を感じております。大変申し訳ないことだったと存じます」 責任を感じた上でどうするんですかね(՞ةڼ◔)
606
礒崎陽輔「芦部信喜教授の憲法講義を受けていたが、立憲主義という言葉は聞いた事がない」 「立憲主義を知らない」というのは、端的に言えば「憲法が何のためにあるのか知らない」という事です。この認識でよく(2007年から)2019年まで国会議員を務められたものですね(՞ةڼ◔)
607
それで、統一教会との関係についての説明はいつスタートするんですかね(՞ةڼ◔) twitter.com/ty_polepole/st…
608
高市早苗と言えば、講演で「国葬反対SNSの8割は隣の大陸から」という趣旨の発言をしたと小林貴虎が証言していましたが、その件についてまだ説明していませんよね(՞ةڼ◔)
609
「護憲なのに立憲とは何ことか?」(ママ) 立憲主義の定義を理解していないツボウヨがこちらです。ご査収ください🙄 twitter.com/fuka358/status…
610
岸信千世「世間にはいろいろな声が聞こえますが、こうした声の1つ1つに惑わされず、右往左往せず、できることをやる」 公式サイトの復活すらできないようですが(՞ةڼ◔) それと、世間の声(市民の声)は「為政者が耳を傾けるべきもの」であり「惑わすもの」ではありません(՞ةڼ◔)
611
みなさん、ツボウヨございます🙄🏺 「文書が捏造だったら議員辞職する」としていながら、文書の存在が確定した後も見苦しく保身に勤しむという「禁反言」もクソもない高市早苗。「さもしい」のはてめぇだよ(՞ةڼ◔)
612
世耕弘成「外形的に行政文書だからといって、中身が全部真性である、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 高市早苗一人を庇うために「行政文書の信頼性/存在意義を地に堕とす発言」をした世耕弘成。「全体の奉仕者」ではなく「高市早苗のみへの奉仕者共」に国政を担う資格はありません(՞ةڼ◔)
613
放送法の解釈変更をめぐる文書問題のどさくさに紛れてマイナンバーカード保有強制を閣議決定で進めた卑怯者がこいつです(՞ةڼ◔) twitter.com/kishida230/sta…
614
たとえば、民法の「法律行為」において、内心と異なる意思表示をする事は「心裡留保」とされ(第93条)、その結果「表示通りの効力」が発生するので(相手方が真意でなかった事を知っていた場合でない限り)、後から「あれはウソだった」と言っても通用しません(՞ةڼ◔) mainichi.jp/articles/20230…
615
2コマ漫画です(՞ةڼ◔)
616
松本剛明「(放送法の解釈に関する総務省の行政文書について)現時点で正確性が確保されているとは言い難い」 つまり総務省は「正確性が不明確な文書について精査等もせず長らくそのままにしておいた」というわけですか。相当杜撰な体制なんですね(՞ةڼ◔) sankei.com/article/202303…
617
「捏造」から「不正確」へ。 「自分自身の発言も捏造した」というわけですかね(՞ةڼ◔) news.yahoo.co.jp/articles/23e0a…
618
礒崎陽輔「俺の顔をつぶすようなことになれば、ただじゃあ済まないぞ。首が飛ぶぞ」 「全体の奉仕者」とは到底思えない発言ですね。こういう奴等による改憲は許してはなりません(՞ةڼ◔)
619
こういうツイートで誤魔化しても無駄ですよ🙄 「文書が捏造でなかったら議員辞職する」と公言した以上、潔く辞職してくださいね🙄 twitter.com/takaichi_sanae…
620
世耕弘成「外形的に行政文書だからといって、中身が全部真性である、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 これは「文書作成に携わった公務員を全て敵に回す発言」だと思うんですが(՞ةڼ◔)
621
世耕弘成「行政文書に書かれている事が全て正しいとは限らない」 これ、政府としては最悪の言い訳/居直りですよ(՞ةڼ◔) 「自分達が携わっている政務の中には真実でないものが含まれている事もある」と自ら公言したわけですから(՞ةڼ◔) 世耕弘成、何かの捏造に携わった事があるのか(՞ةڼ◔)?
622
世耕弘成「外形的に行政文書だからといって、中身が全部真性である、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 高市早苗を擁護するために「行政文書に書かれている事は真性とは限らない」というとんでもない事を言い出しましたね🙄 自ら「政府は信用に値しない」と公言したようなものです🙄
623
公文書の信頼性を自ら毀損するようなクソ政府にくれてやる個人情報などない! #マイナンバーカードの義務化に反対します #健康保険証の原則廃止に反対します
624
世耕弘成「外形的に行政文書だからといって、中身が全部真性である、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 世耕弘成、とうとう「行政文書の信頼性を根底から崩す発言」をしましたね(՞ةڼ◔)
625
必要なのは「健康保険証の廃止」ではなく「自由民主党政権の廃止」ですよ🙄