1101
反抗期、反体制、造反・・・というよりも、麻布のDNAの最大の特徴は、「人と違う自分」を大切にすること。違うことがいいことだという価値観。今の言葉で言えば「多様性」や「マイノリティ」の尊重。 そのためには表現の自由は最も大事。安倍政権とは真逆なんですよね。 bunshun.jp/articles/-/545…
1102
19年夏の参院選と改憲国民投票は同時に 19年10月の消費税増税は延期せず 増税前の駆け込み需要で選挙時は爆発的好景気 そう考えると衆議院選挙も同時の方が良い 国民投票は費用の規制がなく大金を使ってCMやアニメやドラマを流せる 安倍3選どころか4選も見えてくる 怖い話です bit.ly/2DJNooV
1103
謹賀新年 皆さまのご健勝とご多幸を、 そして、 世界中から 戦争、紛争、テロ、飢餓、病気、貧困、差別、格差がなくなり、一人一人が与えられた能力を発揮して、心身ともに豊かな生活を送れる社会が来ることを 心からお祈りします。 今年もよろしくお願い申し上げます。 山梨の山で撮った写真です。
1104
【東京都が動き出した!】 巨大製薬会社MSDが電通にカネを出し 株式会社共同通信が2009年と10年に糖尿病特集「記事」を配信 その「記事」を地方紙が掲載 数日後にMSDの広告が地方紙に ここまで行くと詐欺ではないのか? これは氷山の一角 巨悪に迫る調査報道ワセダクロニクル bit.ly/2pZTcsD
1105
She BrokeJapan’s Silence on Rape ニューヨークタイムズ 詩織さんに関する大きな記事 MOTOKO RICHさんと上乃久子さんの慎重な取材と丁寧な考察が光る 日本の特殊な状況が浮き彫りとなり、 詩織さんの勇気ある行動がいかに重要かを示す 最後に望月衣塑子さんのコメントも nyti.ms/2ClQ3rK
1106
ABCのキャストでは、経産省退官直後の2011年10月から6年以上コメンテーターとして出演しているが、その間一度も局側から発言について干渉を受けたことはない。 いつも自由に発言してくださいとだけ言われている。 当たり前のことだが、今の日本では、とても貴重なことになってしまったようだ。 twitter.com/masa3799/statu…
1107
トランプ大統領が、一緒に北朝鮮と戦争しないなら、もう日本を守らないと言った時に、本気でアメリカにやめろと言えるのか? 安倍さんは、アメリカに見放されたら日本の存立危機だと言って、一緒に戦争に行くでしょう。 それを止めるのは、私たち国民。 今すぐ声を上げなければ、手遅れになるかも。 twitter.com/f4politics/sta…
1108
2019年秋の消費税増税の直前に行われる参議院選挙 増税前の駆け込み需要で空前の消費、住宅ブームの中で実施 こんなに景気を良くしてくれた安倍さんの言うことだから、9条改正もいいんじゃないかという雰囲気に 衆議院選も同時にやれば、野党は対応できず、また与党大勝というシナリオが見えてくる twitter.com/forum4japan/st…
1109
【アメリカの理屈】 最先端の武器を特別の配慮で売ってやる だから、アメリカの言いなりで契約するのは当然だ 嫌なら売ってやらないぞ 【日本の対応】 どんなに理不尽な契約でも、心から感謝してサインします 気分が変わったら、いくらでも追加支払いに応じます だから、どうか武器を売ってください twitter.com/forum4japan/st…
1110
東芝が原発で躓いたのも、三菱重工がMRJで失敗したのも、民間企業なのに、国策会社に堕していたから。 日の丸を背負っているつもりの経産官僚が日の丸しか見えなくなって、世界から取り残され始めてから、もう20年近く経った。 dot.asahi.com/dot/2017122400…
1111
原発はいろいろ大変だから政府が支援すべきだと電力会社が堂々と主張している 「安くて」安定してるから重要なベースロード電源だと言っていたのは誰なのか 今は「重要なベースロード電源なんだから新設に国のカネを出せ」「損害賠償に上限つけろ」「損が出たら補償しろ」と言う よく恥ずかしくないな twitter.com/forum4japan/st…
1112
【古賀茂明TV本日20時~】 スパコン疑惑の広がり、補助金と独法「霞が関の常識」 新聞に出てない話です 米中が戦争の密約 ティラーソン発言の深刻な意味 これもメディアの反応が悪すぎますね 伊方原発停止高裁決定 喜んでる場合じゃないですよ! 前半無料配信はこちら youtube.com/watch?v=khBs1p…
1113
沖縄の新聞を読んでないと本当のことはわからない どれだけ沖縄の人たちが苦しんできたのか 全国紙は、もっともっと報道して欲しい bit.ly/2j004zP twitter.com/forum4japan/st…
1114
#伊方原発 決定要旨読みました。 理由の要旨で火山のことしか認めてないのが気になるけど、高裁でこの判断が出たのは大きい。 安倍政権の横暴に、さすがに頭に来てる判事が増えてるのかな 忖度社会がドミノ式に崩壊し、正義が支配する世界になるかもという夢が膨らむ 本当に嬉しい決定ですね twitter.com/forum4japan/st…
1115
【スパコン詐欺】 テレビはやはり大きく扱いませんね。 忖度があるのかな。 麻生財務相との関係が挙げられてますが、実は、経産省内では、某大物自民党議員の名前も出てます。 みんな忖度してPEZY社に便宜を図ってる?それとも? 週刊ポストにコメントしました。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017…
1116
経産省がしがみつく日の丸連合の護送船団方式 この政策で電気産業をことごとくダメにして、次は自動車も 海外企業とうまくやれないトヨタの御用聞きで進める産業政策も危ういんですよね twitter.com/forum4japan/st…
1117
スパコン詐欺事件は、かなりの広がりがありそう ちょっと調べただけだけだが、NEDO、科学技術振興機構がP社を支援し、理研、海洋研究開発機構、高エネ研など名だたる政府系機関がP社のスパコンを買った 税金で開発した製品を税金で買うという構図。閣僚クラスの名前も出ている dot.asahi.com/dot/2017121000…
1118
安倍さんは日本とイスラムの間に溝を作る 後藤健二さんがISに拉致されているのを知りながら中東訪問して、あのカイロ演説を行った時と同じ アメリカに媚びるために日本を危険に晒す行為 日本国民はトランプ大統領の決定を支持していない 安倍総理とは違う 今こそ I am not ABE! と世界に発信する時だ twitter.com/forum4japan/st…
1119
共同通信も! リード文には 唯一の被爆国の日本に対し「どんなに困難でも対話の道を選び、国際社会に積極的に働き掛けること」を求めた とある 安倍総理の対話否定路線に異を唱えるものだ しかし、見出しには 「法王は日本文化を尊重」 確かに記事の最後にその発言はあるが 誰がこの見出しをつけた? twitter.com/forum4japan/st…
1120
減反やめても官民共同の数量カルテルで、コメの価格は下がらな 消費者無視の政治 安倍さんは、いつも改革派を装うけど、既得権グループの圧力には滅法弱い つまり、改革派ではなくて守旧派 憲法改正のために改革派のフリをしてるだけ マスコミも忖度して、厳しい批判はしない bit.ly/2A0OXl4
1121
安倍総理は本当にアベノミクスがうまく行ってると思っているのかな? 日本は世界に置いていかれるばかり。 GDPは中国の半分もないのに、その中国を敵にして張り合おうというのだから、頭が悪いとしか思えない。 有能な若者は海外を目指した方が豊かになれる。 そんな国に未来があるのでしょうか。 twitter.com/forum4japan/st…
1122
戦後レジームにどっぷり浸かっている安倍総理 外交も経済も完全に世界の流れに取り残されている。 twitter.com/forum4japan/st…
1123
望月さんの質問 圧力かけても北が核とミサイルの開発止めなければ、 「戦争するのか?」「被害想定は公表するのか」 菅官房長官は逃げました 本当のことを言ったら、国民から「やめてくれ!」という悲鳴が上がるからでしょう 11月6日午前の会見4:09~5:56、9:31~11:00 bit.ly/2ADrfYJ
1124
「対北圧力で完全一致」は聞き飽きた 知りたいのはその先 それでも北朝鮮が核とミサイルの開発を止めなければ 戦争するのか その場合の被害の大きさ 記者たちはいつもスルー 望月さんの質問に菅官房長官は逃げまくり つまり、「戦争はする」、「被害は甚大」という意味ですね bit.ly/2zzDNCS
1125
若手の質問時間を増やして国民に見てもらいたいなら、夏の間も国会を閉めないで毎日審議すればよかったと思うのですが。 今国会でも、土日にやったらどうでしょう。見に来てくれる人も増えますよ。 野党の時間を減らすのは、加計や森友でうしろめたいことがあると自白しているようなものですね。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…