1576
戦争への道その1 集団的自衛権行使容認後の国家安全保障会議(日本版NSC)の予想。 総理:オバマから、中東のX国に対して米国の自衛のために先制攻撃をするから日本も参戦してくれと言われた。是非参戦したい。これは集団的自衛権の行使だ。 A大臣:自衛戦争の根拠が不十分では? 続く
1577
7月23日自由報道協会が都知事選全候補に声をかけて実施した会見。 「主要」3候補以外の会見で、民放の偏向報道の実態が明らかに。 m.youtube.com/watch?v=KPRyUw… ネット大手も実は同じと上杉氏に暴露され、翌日のニコ動の討論会では、15分前に上杉隆氏に急遽出演要請。
1578
「改革はするけど戦争はしない」政党が何故できないのか。そういう市民の声を形にすれば、政治にも反映されるはずです。 "@forum4japan: 古賀茂明氏の改革「フォーラム4」 自民党に対抗し得る勢力に? - ライブドアニュース news.livedoor.com/lite/article_d…"
1579
【第9回古賀茂明TV解散総選挙拡大版】 9月24日20:00~21:30頃 前半約30分無料 youtube.com/watch?v=sXBAaB… ①解散の大義 国の形が変わる ②戦後レジームにしがみつく安倍氏 ③小池新党の正体 ④天から堕ちた脱原発の星泉田氏 ⑤民進党プランBの勧め
1580
講演会のお知らせ 4月25日18:30 @札幌市民ホール 安倍政権下の政治経済展望~報道が伝えない不都合な真実~ 北海道の未来展望を語る 北海道の未来を拓く会 フォーラム4古賀みらい塾準備委員会主催 北海道新聞後援 koga-mirai.com/w/?p=167
1581
こうやって、東京の多てメディアが伝えないことを影像で伝えてもらえるのは、とても貴重です。若い方々の感性も伝わって来ます。頑張ってください。 "@S4SPL: 昼の抗議活動がはじまりました。 #ゲート前 #辺野古 #沖縄 "
1582
原発事故の影響が川から海に及んでいる。今朝のNスペ再放送また見逃しました。この汚染で海外から損害賠償請求をされるかもしれない。東電を国有化すると、その責任を国、つまり国民が負うことになる。だから東電は破綻処理をした方がいい。枝野さんには9月退職前にメールで進言したのですが・・・。
1583
【スリーダイヤが泣いている】 連休明けに三菱グループ企業トップが集まる金曜会開催 過去2度にわたりリコール隠しで消費者を裏切った三菱自動車を甘やかして守り続け、3度目もまた守る?金曜会 存在意義を失った反社会的企業を温存する三菱御三家(銀行、商事、重工)の罪は重い
1584
【米山隆一新潟県知事の講演】 世論の支持があるというのは強い。 国と話をするときも、世論の支持があれば、先方もこちらの話を聞かざるをえない。
1585
朝日が当確! NHKより早かった。
1586
日刊ゲンダイが詳報したが、大手メディアでは最初に共同通信が報道。とりあえずの速報ということか、詳しいことはまだ書いていない。後に続く大手メディアは? 自民党が在京TV局に公平性求める文書渡す - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/FN/201411/FN20…
1587
【安倍さんに協力?】維新が安保法案の対案を出す。来年の参院選に向けたパフォーマンス。でも、対案出して審議に協力したら、採決されて違憲法案が成立しちゃう。党利党略の政治家には任せられない。今日もデモに行って声を上げよう!#本当に止める twitter.com/SEALDs_jpn/sta…
1588
【古賀茂明TV8月号】 本日26日20:00~生配信 前半無料 ゲスト 真山勇一参議院議員  石破さんと話して、自民党で何が起きているのかがわかりました 沖縄知事選、玉城さんの戦略は? 国民民主党って?野党はいまどうなってるの? 基礎から解説 youtube.com/watch?v=y2sfgs… #こがしげTV 質問待ってます
1589
【民主党代表選】 「改革はするけど、戦争はしない」 「改革はするけど、格差は縮小させる」 「真の弱者を支援するけど、バラマキはしない」 「原発ゼロで、より高い成長を実現する」 「改革」とは「官僚と族議員と既得権グループの利権と命懸けで闘う」こと それができる代表候補は誰?
1590
マイナンバーは、政府が国民に対して保障すべき最低限度の生活(ナショナルミニマム)実現の手段として、真に支援を必要とする人を見つけるための手段だと考えれば国民も支持するだろう。 そうすれば、軽減税率など不用になる。 消費増税はやるとしても、その仕組みができてからにすればよい。
1591
だから情報開示要求しても何も出さない訳です。情報を隠したまま、大飯再稼働に反対して停電したら大阪市のせいだ、と脅す関電と枝野経産相と原発官僚達。許せませんね:朝日スクープ。福井県原子力委員に1490万円 電力側、5人に寄付  t.asahi.com/60n3
1592
イラク紛争の時の政府の意思決定については、欧米では、事後に厳しく検証されましたが、日本では殆ど議論されず。何を聞いても「秘密です」で終わり。欧州諸国はイラクの教訓を生かし、シリアへの武力介入に慎重だったのに、当初安倍政権はイケイケでした。何でも隠せるから反省しなくてすむのです。
1593
【講演会@福島市」】 各党の原発政策、選挙のための政党・政治家の見極め方など 急きょ決まったため、会場があまり大きくないようです お早めにお出かけください 10/20(金)明日17:30~  福島駅徒歩2分 ホテル大亀 ohkame.com/access/index.h… twitter.com/iidatetsunari/…
1594
除染費用を東電が支払い拒否。安倍政権は、東電が払えないんだから国が出すと言い出した。「国が」と気安く言うけど、それって我々の税金のこと。株主や銀行が何の責任も取らないのに、どうしていきなり国民にツケが回って来るのか。明朝のTBS朝ずばの「8時またぎ」で少しだけコメントが流れます。
1595
立派に見える選挙公約。その信頼度は、これまで何をやってきたかを見ればわかります。八ツ場ダム一つ止められなかった民主党。新幹線の新駅を止めて、ダム建設3つを凍結した未来の党の嘉田さん。嘉田さんの「小沢さんを使いこなす」という言葉をどこまで信じるか。まだ、誰も出来た人はいませんが。
1596
破綻させると電力が止まる、と脅す人もいるが、JALを破綻させて銀行の債権を殆どカットしても飛行機は飛んだ。国の出資1兆円もなくなるが、それでも銀行の債権カットで浮く4兆円の方が大きい。
1597
福島原発事故の被害は現在進行形 私たちの心に突き刺さる被害者の心の葛藤 知られざる事実を知った市民の悲しみと憤りが世の中を変える力に! これこそ報道の神髄 本日20時~のシナプス「古賀茂明TV」で、手抜き除染報道などで有名な朝日新聞青木さんに語っていただきます youtube.com/watch?v=7PhnKM… twitter.com/aokiaoki1111/s…
1598
野田総理が、原発依存度ゼロにする際の課題について検討するように指示したという。原発ゼロに向かうためのような報道があるが、これは間違い。原発ゼロにするのはとんでもなく難しいから諦めろというための理屈を考えろ、という指示だ。指示すべきは、安全と核のゴミ問題の解決策の検討でしょう。
1599
原発の安全基準骨子案には根本的な問題があります。そもそも7月までに作るということ自体全く無理なことです。 この道で最高の権威佐藤暁さんが、問題点をわかりやすくまとめて下さいました。本日アップです。是非読んで下さい。 city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfile…
1600
「集団安全保障」容認を報告書に書かせて、安倍総理はあえてこれを否定して見せた。いかにも限定するかのような雰囲気を作り、一方で、本筋の「集団的自衛権」は事実上野放し状態で解禁する。行使の「要件」の文言は抽象的で何の意味もない。