1251
慌てて書いたので少し読みにくいかもしれませんが
写真を
左上⇒右上⇒左下⇒右下
の順に読んでいただければつながります
twitter.com/kogashigeaki/s…
1252
【勇気を出して!】
新潟の国会議員は、連合の応援がないと選挙ができないので、反米山
でも、今日は、阿部知子さんが米山氏の応援に
原発推進の「連合」を恐れず、戦う覚悟
風穴があいた。
迷っている議員からは、「行きたいんだけど、執行部と連合が怖い」
勇気を出して後に続いて! twitter.com/abe_tomoko/sta…
1253
政党所属候補は、党所属国会議員や支援団体の支援で、何もしなくても選挙活動ができるため、レベルの低い候補でも当選する
首長選挙が与野党相乗りの選挙区だと、与野党が談合して、議会は利権分配機関になる
まともな無所属候補を増やせば、談合議会を市民のために取り戻すことができる twitter.com/forum4japan/st…
1254
日本の外交はますますアングロサクソン寄りになってきた
クアッドもAUKUSもファイブアイズも米英主導の同盟
仏独などのEUと全く違う路線
シンガポールやマレーシアは英連邦だが米国とは完全に一線を画す
アジアで米国一辺倒の外交を行う国は日本だけ
日本は異常
極めて危険だ
wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
1255
訪問先サウジはシーア派でイランの敵スンニ派盟主のサウジ
UAEもサウジとともに有志連合メンバー
これで「仲介」外交ができるのか
派遣される自衛隊と日本国民のリスクを高めるだけだ
中東訪問延期の方針を変えるのではなく
変えるべきは自衛隊派遣の方だろう
「トランプのポチ」は止めて欲しい
1256
東証は、上場企業に「独立役員」の確保を求めているが、独立性の判断基準として、官僚OBは独立役員とはみなさないことにすべきだ。そうすれば、本来目的としているガバナンス強化につながると思う。
私の経験では、官僚OBは、出身省庁のために働く。
株主のために行動することを期待するのは無理だ。 twitter.com/forum4japan/st…
1257
大飯再起動。止まりませんでした。でも、諦めてはいけません。政治家も官僚も「国民は忘れっぽいから、今は感情的になって騒いでいるが、無視していれば、そのうち醒めてしまう」と思っています。私達はそんなに愚かじゃないことを知らせましょう。総選挙までずっと、反対の意思を表明し続けましょう。
1258
地方議会では議員辞職に追い込まれる例が続々
国会では、何をやっても安倍さん次第
未だに、「一人月100万円の文書通信交通滞在費の支出は領収書不要」
って、どういうこと?非課税の生活費?
この他に、政党向け月額議員一人当たり65万円の立法事務費も領収書不要
地方より国会の方が酷い twitter.com/forum4japan/st…
1259
ついに反安倍大統一連合構想が表で動き出した?
小池新党は公明党まで巻き込んだ反安倍連合になる可能性?
民進党からどれくらいの合流があるか。前原氏が参加できるか
ここ数日?が山場?
政権交代が視野に
安倍か小池かの選択
どう考える?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-…
1260
追い詰められる安倍政権
このまま衆議院解散総選挙をできなければ、野垂れ死にの末路しかない
起死回生の策は、野党の準備整う前に解散で、議席の減少を数十に抑えること
維新は吉村人気で、現有10議席から大幅増の30~40議席を狙う勢い
自公+維新で勢力維持し、改憲を狙う
dot.asahi.com/wa/20200720000…
1261
橋下さんへの切なるお願いその2: 「大阪府市のエネルギー戦略会議が脱原発の工程表を出していないから原発ゼロとは言えない」という言い訳は止めて下さい。20回開催した後、9月にこの会議を止めたのは橋下市長と松井知事です。エネルギー戦略会議は大阪府市の会議です。政治利用は止めて下さい。
1262
衆議院経済産業委員会に参考人として、呼ばれました
4月24日(水)9:00~12:00
テーマは、中小企業関連法案について
自民党の政策によって、中小企業が大変な被害を被っていることや日本経済の危機について解説します
ネット中継はこちら
shugiintv.go.jp/jp/
翌日にはアーカイブでも見られます
1263
【泥棒が自首しないと捕まらない仕組み】
天下りあっせんの違反には役所の「懲戒処分」だけ
懲戒を行うのはその役所の人事当局
天下りを裏でやってるのも人事当局
泥棒に自分を捕まえろと言ってるわけ
やる気ないのが良くわかる
刑事罰を科し、捜査当局が捕まえて牢屋に入れる仕組みにすべき
1264
【官房付でも参考人招致はできる】
ちなみに、民間人なら、国会に呼ばれても、適当な理由を付けて断ればよいが、官僚は国会に呼ばれたら、仕事なので、病気などの特別な理由がない限り、個人の判断では断れない
大臣の判断で止められれば出なくても済むが、今度は大臣の責任が問われる twitter.com/jomaruyan/stat…
1265
希望の党規約第32条「本党の支部は、企業その他の団体(政治団体を含む。)からの寄附を受け取ってはならない。ただし、党内組織間(本部支部間、支部支部間をいう。)で行う場合は、この限りではない。」
党本部は企業団体献金をもらい、これを個々の議員の政党支部に渡せると読めますよね。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1266
高市氏出馬は安倍氏の意向ではなく、もっと長老の依頼という噂あり
安倍氏の本音は岸田氏支持
麻生氏も同じ
高市氏出馬なら、安倍政治の継承を声高に叫び、安倍氏の選挙PRのようになるだろう
しかも、河野氏に流れる細田派若手の票を高市氏に流し、岸田氏を間接的に支援
安倍氏にとって一石二鳥だ
1267
安倍さんの最初の成長戦略(13年)
世界銀行ビジネス環境ランキングでOECD(先進国の集まり)3位を目指す(当時は15位)
現在のランクはOECD18位!
途上国を含めると29位!
ロシア28位に抜かれ、中国31位にも負けそう
菅さんの成長戦略にはこの目標のことは書かれていない
dot.asahi.com/wa/20210703000…
1268
【川内原発再稼動で日本が変わる】
電事連会長「大きな節目と受け止める」???
嘘、嘘、嘘で、日本の終わりが始まる
世界一厳しい基準
電力需給逼迫
原発は安い
万全な避難計画
火山噴火予知可能
こんなにも嘘を重ねて、原発を守り、動かす
安倍さん、それは利権?それとも核兵器のため?
1269
ドイツでは送電線を買った村も。欧州では当たり前になった自然エネルギーによる地方再生。下川町は海外から教えてもらってここまで来た。日本の安倍政権は自然エネルギーの買取に制限をかけて邪魔をする。ドイツ・アシャ村の村長が何と言ったか。tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hs…
1270
私も8日(金)18時に新潟駅南口の市民集会に参加します
最後まで分からない戦い
新潟の未来と日本の未来を同時に決める大事な選挙です
今からでも期日前投票に行きましょう
周りの人に声をかけましょう
dot.asahi.com/dot/2018060300…
1271
関西電力など大手電力会社は
・競争制限カルテルの独禁法違反
・秘密情報のぞき見で新電力の顧客を奪い取る不正行為
などやりたい放題
自由競争なんて全くの嘘
値下げ努力もゼロ
発電、送配電、小売り、全部資本関係のない独立の別会社にする所有権分離を容認することを値上げの条件にするべきだ
1272
3月11日を前に様々な報道がされています。
再稼動の準備が各地の原発で進められ、その作業に従事するために経験のある作業員が集められています。このため、福島第一原発で作業員確保に支障が。再稼動のために福島の事故収束が後回しになる現実。
順序が逆。全てを福島最優先にすべきです。
1273
【わからないのが当たり前!】集団的自衛権の安倍自民党と山口公明党が言うこと:わからないのは、私たちの頭が弱いからではありません。正直に言うと批判されることは、わかりにくく説明するのが常套手段。ぐだぐだ言ってりゃ、みんなついてこなくなる。それが狙い。でも、今回は通用しないぞ!
1274
【自由な投票で・・・】
イギリスで、
5年前に、EU離脱を予想した人はほとんどいなかった
日本で、
5年前に、憲法9条改正を予想した人はほとんどいなかった・・・
1275
15日の安倍総理記者会見。「イラク戦争に参加するようなことはしない」というが、『集団安全保障』ではやらないだけで、米国が攻撃されれば『集団的自衛権』としてできる。官僚のレトリックでまた国民を騙すのか。“汚染水コントロール”発言に並ぶ世紀の「大嘘」会見?