1151
民間企業の感覚
地震に強いとアピールするなら
三井ホーム5115ガル
住友林業3406ガル
2000ガルでもお話にならないということ
原発はもちろんそれを超える強度ですよね?
と聞いたら、帰ってきた答えは?
大飯原発856ガル
関西電力:ここに限ってこれ以上の地震は起きない
「バカにするなよ」と言いたい
1152
2020年の通常国会での野党の戦略は?
桜と秋元どっちが先?
衆議院予算委の冒頭総括質疑での攻め方
二つ目のヤマは参議院予算委冒頭 安倍総理対共産田村
立憲は田村議員に質問時間を譲れるか
7月都知事選が政局転換の節目
カジノを巡る小池知事と自民都連の裏取引がカギ
youtube.com/watch?v=ofDvz5…
1153
宇宙もEVも自動運転も太陽光も蓄電池もイーロン・マスク氏一人に負ける日本
宇宙旅行だけではない
EVを作れず不戦敗状態、自動運転ができないのに無理してオリパラで日本の柔道選手をケガさせて出場機会を奪ったトヨタ・・
電池も中韓に抜かれ
「昭和」な経産省完全敗北の象徴
nikkei.com/article/DGXZQO…
1154
玉木さん
希望の党は企業団体献金をもらっていると国民にはっきり言うべきですよ
党規約で禁止しているのは【党支部】に対してだけ
【党本部】は企業団体献金をもらえます
それを支部に回しても良い
支部は事実上議員・候補者の財布
このツイートでは誤解を招きます
@tamakiyuichiro twitter.com/tamakiyuichiro…
1155
小池さんの踏み絵は右翼かどうかの選別になり、原発ゼロは霞む
立憲民主党?の原発政策はどうなるのか
原発即ゼロを打ち出せるのか、それともまた民進党代表選の時と同じような良くわからない公約になるのか?
要注目
dot.asahi.com/dot/2017100100…
1156
官僚にとって、
①公文書管理法とガイドラインは
文書を作成しなかったり、保存しなかったり、廃棄したりすることにお墨付きを与えてくれるもの
②情報公開法は公開しない根拠を与えてくれるもの
危ない文書は
・作らない
・保存しない
・公開しない
それが官僚の掟
dot.asahi.com/dot/2018080500…
1157
【名護市長選告示】
今、名護で大変なことが起きています。
辺野古基地を容認する自民候補を公明が推薦!
新基地建設反対の稲嶺市長が負けるかもって!
そんなことあり得るの?
と思うかもしれませんが、自民党の汚い策略で・・・
これはそのほんの一部を紹介したものです
mainichi.jp/senkyo/article…
1158
自然エネルギーの市場でも独占体制にしたい大手電力
地域の新電力を潰す動きが表面化
地域での発電を独占し、料金を高くし、利益を全て大手電力が吸い上げるのが狙い
再エネは地方再生の切り札なのに酷い
大手の独占を防ぎ地方主体のプロジェクトだけを優遇する制度にすべきだ
bit.ly/3eq32Kd
1159
「ご指定のページは存在しません」
テレビ東京は、せっかくの動画を削除?
どこの局にも心あるジャーナリストがいます。日テレにもNHKにも。
彼らを市民が応援しなければ。
メールや電話をしましょう。
「Dailymotion、愛国学校」で検索すれば画像視聴できると思います。 twitter.com/tokyo_satokei/…
1160
【米山隆一新潟県知事の講演】
福島第一の廃炉、20年なんかじゃ無理でしょう。50年でもわからない。
その間に一度でも事故があったら日本が終わり。
50基動かせば、一つ一つが事故を起こす確率が千年に一度でも、日本全体では20年に一度になる。
1161
『翼賛体制の構築に抗する 言論人、報道人、表現者の声明』
新しいサイトです。
すでにいくつかのパフォーマンスがアップまたはリンクされてます。
どんどん増えて行くと面白いですね。
声明にも賛同者として参加してください。
hanyokusan.wordpress.com/link/
1162
安倍ブレインは「安倍さんは改革派でも何でもない」と認めつつ
追い込まれたから、改革するかもと期待
でも無理みたいですねで
カジノに世界最高水準の規制と言うのは、世界最高水準の利権という意味
どこでも核シェルターも冗談ではなさそうだ
dot.asahi.com/dot/2017080600…
1163
経産省は昨年のある時期から、英国の数字について意図的に低い数字を流していた
「世界最大規模の洋上風力を有する英国の意欲的シナリオでも!65%!」と強調し、日本の低い目標を正当化しようとしたのだ
専門家は去年から間違いを指摘していたがこれを無視
梶山経産相は、この嘘に騙されたのだろう twitter.com/kogashigeaki/s…
1164
【ひどい仕打ち】
民進党新潟県連(代表黒岩たかひろ衆議院議員)は
米山隆一さんに #新潟県知事選 に立候補するなと迫った
米山さんは泣く泣く離党届提出
次の衆院選新潟5区の民進党公認候補のはずだった米山さんは、知事選に負ければ、公認されない
米山さんは退路を断った戦い
1165
昨年の日米共同声明第5項
「米自動車産業の製造と雇用の増加を目指す米国の立場を日本は尊重する」
米自動車産業にマイナスになる自動車関税撤廃なんかできない
撤廃は決まりという安倍政権の言葉はフェイク
何も取らずに農産品関税を先に引下げたのは日本外交史に残る失敗だ
wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
1166
米戦略国際問題研究所CSISのレポート
韓国でさえ台湾有事の戦争には参戦せず
日米が失う数百機の戦闘機の大半は地上駐機中にミサイルで破壊される
日本にミサイルが雨あられと飛んでくるのだ
それでも日米同盟を守るために日本だけは参戦する
日米同盟のために国民が殺される
dot.asahi.com/wa/20230118001…
1167
【安保法制閣議決定】 安倍さん:「厳格な歯止めを掛けた」
法案を読むと、今までできなかったことのほとんどができることはよくわかります。でも、できないことは何なのかはっきり言って全くわかりません。官僚達は、「何でもありだ。危ないよね」と言ってます。
1168
「訓告」は法律上の正式処分でなく
法務省が内規で行う「指導監督上の措置」
桜を見る会で公文書改ざんした内閣府人事課長を「厳重注意」にしたのと同じ
賭博は「減給」か「戒告」、常習賭博は「停職」が標準
「処分」についての解説(古賀茂明TV1月号)
(6分30秒から)
youtube.com/watch?v=YrBYLX…
1169
安倍さんが、アベノミクスⅡで頑張るという総裁再任の記者会見
記者クラブの記者しか質問させない
記者クラブの記者は、安倍さんが嫌がる質問はできない
結局安倍さんの宣伝を垂れ流すだけ
どうやって野田聖子さんの出馬を潰したのか?アベノミクスⅠの失敗の責任は?
とか聞けばいいのになあ・・
1170
25年度新卒4割削減は定年近くの公務員の既得権を守る仕組みです。その年度から、定年になった公務員をやる気がなくても能力がなくても全員再雇用することにしようとしてます。そうすると、人件費が上がるので、新卒採用を減らそうということです。身を切るなんて大嘘です。
1171
年金と増税を争点にして参議院戦に負ければ安倍降ろしになる
争点を変えるためには、自民が嫌がっても衆参同日選にするしかない
「政権選択の選挙です!立憲も国民も同じ民主党!あの悪夢のような民主党政治に戻るのですか!」
安倍総理はそう叫んで戦えるのか?逃げるのか?
dot.asahi.com/wa/20190609000…
1172
日米交渉で大手メディアが報じないこと②
米国の自動車関税撤廃を取れないだけでなく、それと正反対に、
米自動車産業の生産と雇用を増やすことまで事実上約束してる
それも交渉前から。
日本はアメリカの属国なのか?
1173
①原発事故のもたらす被害は極めて甚大
②それ故に原発には高度の安全性が求められる
③地震大国日本において原発に高度の安全性があるということは、原発に高度の耐震性があるということに他ならない
④わが国の原発の耐震性は極めて低い
⑤よって、原発の運転は許されない
amazon.co.jp/%E7%A7%81%E3%8…
1174
【大竹まことゴールデンラジオ出演】
3月23日(金)14:30頃~15時頃
森友学園問題と安倍政権の構造的問題、官僚の掟と文化と心理などについて話したいと思います。金曜日のパートナーは室井佑月さん。
楽しいぶっちゃけトークになればいいですね。
radiko.jp/#!/live/QRR
joqr.co.jp/golden/index.h…
1175
米検査予算大幅拡充へ
共和党案 検査予算増額250億ドル
約2.7兆円
民主党案 検査・感染者追跡予算増額750億ドル
約8兆円
日本二次補正の検査追跡関連予算約600億円
日本人口1.26憶人
米国人口3.31憶人
人口当たりコロナ検査追加予算は米国は日本の17~51倍
米国は議会で議論
日本の国会は夏休み