あくせ(@zxnoir)さんの人気ツイート(古い順)

1
一般チケ代税込みだから全公演行くと145,200円で大体15万ってそういうことかよ
2
振付が公開された衝撃で9割以上の人は「YoutubeにSHK国歌の聴き放題公式音源が投下された」という事実に気付いていない
3
壱百満天原サロメさん、「ABYSSは分かります、わたくしSound Horizonを履修済みですわ~!」という発言に「古い」というコメントがついたのに対して「サンホラ古い!?まあ、いまも最先端を行っておりますわよ~?」と返してたのアツすぎてよかった
4
【ブレイブリー10周年によせてのれぼコメ抜粋】 ・(この手紙を読んでいる時点で)僕はもうこの世界にいない ・いまは現代日本によく似た世界にいるはず ・その世界の出来事を歌にしていて、制作がかなり佳境 ・絵馬PEのアプリ版はスクエニの協力のもと近日リリース
5
開発チームのPが古の本家みたいな文章を朗読させられたアーカイブのタイムタグ付きURLはこちら youtu.be/d_1s0i9KDkk?t=…
6
JK「其の想ひ神に奉れ!」 ぼくら「絵馬が!デカいよ!」
7
れぼ本人曰く「何曲とは言いづらいが3~4枚組のボリュームで、密度はデビューからの10年に匹敵する」らしくそのためにこれまで時間を費やしてきたって話なのでそれ考えると通常盤でもこれかよ!となるお値段は理解できる あとは空白期間を文字通り空白ととるかどうかっていう個人レベルの話
8
SH復帰勢へ
9
出典: 1: Sound Horizon Around 15th Anniversary Special Site 2: 『絵馬に願ひを!』(Prologue Edition)/ Sound Horizon ジャケット
10
『あの頃(歌い手文化全盛)の頃のサンホラ』のノリできくとものすごく痛い目を見てしまう人が出そうってのは確かにちょっと思うところではある プロローグ盤から察するに、流産・不妊症・不育症・同性愛・安楽死、みたいな『現代人が抱える問題』を大量につっこんだ円盤になる予定です
11
1~3公演目 市川市文化会館 4~5公演目 大宮ソニックシティ 6~9公演目 オリックス劇場 10~12公演目 よこすか芸術劇場 13~15公演目 相模女子大学グリーンホール 16~18公演目 東京国際フォーラム
12
>全ての出演者が1公演に1度は必ず登場いたします 平日公演 15,400円(税込) 休日公演 16,500円(税込) 終ひの公宴 18,700円(税込) 映像特典 15周年記念祭映像 >コンサートチケットの公演日ごとに第三部の楽曲が異なります >視聴予定期間:公演日+前後3日間の合計7日間
13
演者と奏者だけで40人近くになるのに18公演も連れまわすのを了承して予算をおろしたみなさんに心からの感謝をささげる
14
【朗報】サンホラのコンサートチケット、元になる音源の円盤より安い
15
トイレのドアに貼っておく用メモ
16
ボイスストラップが出たことによりコンサート初日参加の人たちの責任が急に重大になって笑った コーレスポイントメモって帰ってこないとじゃん
17
23年ぶりってお前 Sound Horizonという名前が出来上がったと推定される1999年の話では
18
Story Concert『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~ "FC先行一般席"当落についてのアンケート
19
>「語り部」として森久保祥太郎、Revo >「歌い手」として能楽関係者 >今作では「歌い手」として表記されている参加者も時には語り部に、 「語り部」として表記されている参加者も時には歌い手になる
20
ぽにきゃんの来月のリリース一覧と個別製品ページから絵馬FEちゃん消滅したんですけど
21
×延期しないで △なんで延期するの ○延期はいいから早く言って♡
22
体験版【其乃壱】 youtube.com/watch?v=nPaV_6… 体験版【其乃壱】左 youtube.com/watch?v=Zh2mTC… 体験版【其乃壱】右 youtube.com/watch?v=Rjar5B…
23
追加の絵馬 陽葦白銀神社
24
狼欒"大社"
25
というかこう、明らかに絵馬構想時点(PE/コロナ禍より前)では存在しなかったであろう曲を「試聴一発目です~!」で出してくるあたり、あとからどんどんにょきにょき曲が生えてきてその結果200分が240分になったんだと思うと延期はだいたいれぼのせいだし関係者の悲鳴が聞こえる