476
…アートと命の価値を天秤にかける事が間違い。 そこにある価値はそれぞれ別の価値で、天秤にかけるようなもんじゃねぇのよ。 そうやって何でも天秤にかける発想はな、 Aという人物の命とBという人物の命のどっちに価値があるかって問いを平然とやる発想に繋がるんだよ。 そもそも「比べられない」だろ
477
マイナンバーの安心感獲得について。 LINE、google、Amazon、楽天といった、既に個人情報を行動情報まで集め利用し、規約で第三者利用までOKとして、更に既に情報漏洩事故を起こしているにもかかわらず、なぜ、マイナンバーはレベチの対策が施されても尚、あれらより安心感が低いのか、について…
478
…私見ですがね、 「みんなが便利に使っているから」 なのですよ。 ところがマイナンバーは、必死になって、 「安全です!」 と訴え、安全性能に注力するあまり 「みんなが利用したいと思う利便性」 の方が遅れてしまい(諸事情は理解するが)結果、 「みんな使ってないよね?」 で安心感が薄いまま…
479
…安心、安全という意味では、明らかにマイナンバーの方が上なんですが、人間は現実的な「安心安全」ではなく、感覚的な「安心感」に惹かれるもの。 その安心感は実は自身への言い訳だったりする。 先に「使いたい」があるから「使っても安全」と思いたい、だから「安心感」を自身でひねり出す。…
480
…こういう構造を分かった上でなら、マイナンバーの安心感を上げる方法は、普及させる以外に無いと分かる筈です。 順番が逆なんですよ。 「安心感が無いから普及しない」 ではなく 「普及しないから安心感が無い」 んです。 安心安全の機能と性能を作るのは大前提だし、その点はよくやってますよ…
481
…でも、利便性を感じられず、日常でそれを活用する場面も少ないとなれば、まず使おうと思いませんわ。 滅多に使わないものが安全性を訴えていても、リスクがゼロで無い限り、メリットが見えなかったらリスクが増えるだけに思えるでしょ? 利便性が見えてきて、初めて「リスクに見合うか」を考えるよね
482
…マイナンバーを使う機会が増え利便性が実感されるようになれば普及するようになってくる。普及し始めれば、そこに安心感が醸成され、それが更なる普及を後押しするという好循環が生まれる。 民間業者がマイナンバーより低い安全性のままマイナンバーより安心感を得ている構造って、これでしょ?
483
「ネットは一般の人が評論家になっていくので使い物にならなくなる」 …かぁ…。 私は逆の印象を持っている。 従来の評論家よりもずっとよい評論をする一般人の存在が認識され、多様な視点に触れる事も出来るようになり、面白くなった面が多い。 寧ろ使い物にならなくなったのは既存メディアの方では?
484
…私にとって意外だったのは、既存メディアの凋落の仕方の方で、私は既存メディアは取材の裏取とか校正校閲といった「質を高く維持する力」を活かして、情報の信頼性を強みに寧ろ伸びる可能性があると思っていた。 ところが、実際には「元から品質管理など無いに等しい」という事がバレただけだった。
485
…で、 「一般人がどんどんネットに書く時代になると評論などがダメになる」 ってネガティブな方向で語られるの、大昔に、活版印刷が発明された頃にも、似たような事が語られただろうなぁ…と。 もしかしたら、紙が発明された頃にも同じような事が語られたかもしれん。
486
オタクを「気持ち悪い」と言ってる奴、 そんな事を延々言い募ってる自分自身こそが気持ち悪い奴になってしまってる事に気づいていないんだよな。
487
海外出稼ぎなぁ。 運良くそれで稼げてる人ばかりマスコミとかは持ち上げるけど、海外で働くってのは、稼ぐだけじゃなくて、そこでの生活があるんで、そんなに単純な話ではないのよ。 怪我や病気したら?保険は?外国人としてその国でどんな保障が受けられる? そこまで考えたら、その稼ぎは十分かな?
488
「すぐにすべての原発を廃炉にして、再生可能エネルギーと高効率火力にシフトすればよかった」 かぁ…。 それ、本気で「すぐに」やったら、かなりの数の犠牲者が出るだろうけど…そういう残酷な方向で電力需要まで減らしても、世界は平和と愛情ではなく、阿鼻叫喚であふれるばかりだろうがねぇ。
489
そのうち、 「ブロックは差別、暴力、傷害罪」 とか、言い出しそうな勢いだねぇ。
490
自国を独力ででも守り抜く意志を見せないと、支援など得られない。自力防衛を諦めていると見られたら、どこも支援しない。なぜなら、意志の無い奴に支援しても無駄になる未来しか見えないからだ。 その意志を見せ続けたウクライナは、だから支持され支援されている。一方で、
491
「かくれ酸欠」なんてデタラメを教えてしまう、これが高校の保健室のやる事ってのがね(-_-;)。 まぁ、学校の現場でこういうデタラメを、それも校内の専門部署がやるってのは子供の頃からさんざん目撃してきたんで、それほど驚きはしないが、毎度呆れるよね。 twitter.com/mayoneze879866…
492
「平和的デモ」 で、放火、略奪、暴行、殺人が起きても 「平和的」 って看板は降ろされることなく、寧ろ「非平和的な不祥事」は切り離されたり無かったことにされたりするんだもん。 あの連中の言う平和的って、何よ?
493
「英国王のスピーチ」は、英国王室の血筋の役者以外が演じては駄目って話にしたいのかねぇ…。 ああ、それも駄目か、英国王経験者以外が演じては駄目って話か…。 不毛だな、ポリコレ。 それが目指したものだったのか?それが欲しかった結果だったのか? バカバカしい。
494
「今も現金しか受け付けない店がたくさんある日本は遅れてる」 ってな話を目にしたんだが、 日本でキャッシュレスが進まん大きな理由の一つは、 「治安の良さ」 だよなぁ。 日本以外の国だと、店に現金を置いておくリスクを考えたら決済手数料を支払うメリットを感じられるぐらい治安が悪いからね。
495
戸籍は?住民票は?運転免許証は?保険証は?クレカは?電話番号は?そもそも、氏名は?個人を特定する記号なり仕組みは数限りなくあり、既に把握されているし、把握されているからこそ行政サービスなども受けられるし、公平性も保たれる。あれを奴隷番号と呼ぶなら、既に我々は奴隷だ。 twitter.com/J_J_Kant/statu…
496
この作品の監督とかって、プロレス舐めてるだろ。 頭から落ちる技を100回以上って…命使い捨てる気だよな → ゆりやんレトリィバァ(31)がNetflix『極悪女王』“過酷プロレス撮影”で緊急入院「増量した93キロの身体で頭から落ちる技を100回以上」《関係者は撮影再開を絶望視》 bunshun.jp/articles/-/583…
497
…弱い立場の芸人相手だから、死んでも構わねぇと思ってるってワケでもないんだろう、それ以前だよな、芸人には死ぬような命が元々無いと思ってるんだろ?こういうのね、本当に映像作品撮ってる界隈でよく聞こえて来る話なんだけど、安全とか命とか軽く見て、しかもそれを武勇伝にするよな…悍ましいわ
498
…プロレスラーはな、あの危険な技を受けきれる体を造り上げ、練り上げていくから、あのパフォーマンスが出来るのであって、それをな、プロレス舐めてる監督とかが芸人や俳優に大した準備も安全対策もせずにやらせてりゃ、命無くしたり後遺症で障害苦しむ事になったりするんだがねぇ、責任感じねぇかよ
499
…こういう奴が作る作品とか、こういうのがのさばってる現場とか、好かんわ。
500
有名な俳優の作品だからってんで、撮影中に真剣で首を斬る事故(被害者はその後死亡)があったのに、そのシリーズ作品中最高の興行収益になった…なんてのが昔もあって、ああいうの、それが宣伝に使われ、あってはならない事故で人が死んでるのに、変な伝説となり金となるってのがさ、嫌なのよ…