小川榮太郎(@ogawaeitaro)さんの人気ツイート(古い順)

576
安倍晋三元総理国葬に参列いたしました。国葬にして本当に良かった。この規模と内容は国葬として打ち出さねば体裁が取れません。自衛隊の儀礼参加、安倍氏を偲ぶ動画、岸田総理、菅前総理の弔辞、全て心がこもり、参列者はみな涙しながら参加となりました。...... facebook.com/eitaro.ogawa/p…
577
本日、安倍元総理国葬挙行に合わせた夕刊フジの最終面で特別寄稿。「安倍氏暗殺は日本有事の狼煙」と題して、世界史的文脈を読み解きました。日本は安全保障上、戦後最大の危機に突入しています。安倍氏不在を私たちそれぞれが埋め合わせてこの危機をはねのけ、希望の時代を作らねばなりません。
578
デジタル献花40万人を突破との事。安倍さん、民意がしめされましたよ。改めて悲しさ、怒り、感謝、深い無限の敬愛を捧げます。 twitter.com/arigato_abesan…
579
デジタル献花は隠す。2万人の普通の人の大行列よりも数千?人の高齢者のデモを大きく扱う。ありもしない「分断」を懸命に演出するメディアのこれがやり口。 twitter.com/arigato_abesan…
580
またもや民意の無視か。 メディアは少数派の拡声器&拡大鏡となることで自らシナリオを書いた「分断」とやらを演出し続ける。 滑稽なことに、彼らの三文芝居を熱心に見ているのは一部の高齢者と社会不適合者だけ。選挙結果を見れば自明。本当に「分断」しているというなら一度でも勝ってみれば? twitter.com/arigato_abesan…
581
東京は真っ二つに割れてません。あなた方メディアのネガキャンの中何万人が献花に訪れたか?安倍さんは国民と共にあった。それが事実です。 news.yahoo.co.jp/articles/7c8ce…
582
昨日夕刊フジに寄稿した拙稿がネットで配信されました。ご一読くだされば幸いです。 【安倍氏暗殺は「日本有事」の狼煙 「安倍たたき」に狂奔する一部マスコミ、旧統一教会に耳目を集中させる露骨な情報操作 盟友・小川榮太郎氏が特別寄稿】 a.msn.com/01/ja-jp/AA12j…
583
昨日夕方の記事です。分断は演出されたものです。 日本人は、人の死を悼む上で、こんな露骨な意見の対立をしません。 立場を越えて黙して送る国民性です。 安倍さんありがとう――これが主流の民意です。これは「事実」。 news.yahoo.co.jp/articles/5783d…
584
【岸田総理に感謝する】国葬を決断し、狂気じみた反対キャンペーンにぶれずに挙行に漕ぎ着けた岸田総理に感謝したい。  国葬挙行に際してそれを野党に諮るのは筋論だが、今の野党第一党に筋が通用するか?党に持ち帰ると言って、結論を引き延ばし、その間に...... facebook.com/eitaro.ogawa/p…
585
それを言う暇があるなら、前川さん私との対話申し出に応じなさいよ。 「歌舞伎町出会い系喫茶を神格化してはならない。」とでも言っておこうか。 この人のこと、中曽根家はどう考えているのか。中曽根家で引き取って蟄居させるべきではないのか。 a.msn.com/01/ja-jp/AA12i…
586
→ 何よりも、彼が文科次官時代の、政府が把握している行状は出すべきです。当時、文科次官としてあり得ない行状に安倍政権幹部が菅長官、杉田副長官以下、顔色を失った事を知っている人は私以外にも多いはず。これほど野放しにしておいてはならぬ人物はない。
587
#統一教会の動員 がトレンド入りしているそうだ。 ...............頭大丈夫ですか?
588
理由を拝察するに、統一教会さんは宮根さんの商売敵なのかもしれませんね。 twitter.com/fall7_rise8_/s…
589
【岸田首相】は、今や何をやっても酷評される。6月までは、何をやっても何もやらなくても批判されず、為に支持率が60%台だった事を皆さんはご記憶か。  菅氏が学術会議任命拒否を境に、何をやっても酷評される倒閣対象になった事をご記憶か。  岸田総理は国葬決断を機に →
590
→ 何をやっても酷評される倒閣対象になった。  連中は分り易い。誘導する司令塔がなくてこんな明快な展開はあり得ない。  保守派が全力で支えねば河野政権へとまっしぐら。
591
デジタル献花が取材を受けたにもかかわらず報じられなかった件を産経のizaが取り上げています。 iza.ne.jp/article/202209… @iza_editより
592
「政府発表」だから、ということだろうが、自民党本部に当日急遽設置された献花台に流れた方々も大勢いた。その数も集計して発表すればいいのにねえ。センスないなあ。感覚が結局お役人。だからメディアにいいようにやられる。 twitter.com/jijicom/status…
593
デジタル献花は50万人を超えました。心こもったこれだけの弔辞が1人の人に捧げられる。空前の現象でしょう。テレビは取り上げません。分かりやすくて有難う。 twitter.com/arigato_abesan…
594
【安倍先生への最初のプレゼン】は11年前の11月、安倍氏再登板の具体的なプログラムについてのもの。三宅先生、日下先生、佐々先生、衛藤晟一氏、下村博文氏、城内実氏ら20名が同席。そこで私は安倍先生や保守論壇重鎮の皆さんを前にこう申し上げた...... facebook.com/eitaro.ogawa/p…
595
@viguruzz デジタル献花は一人1回しかできません。「1人が何回もできていたら、何の意味のない数字だよ」というご指摘は当たりません。 当方のツイートにどのようなご感想を抱かれ、発信されようと構いませんが、デジタル献花が「組織票」であるかのような間違ったイメージを公表するのはどうかおやめください。
596
岸田政権がガタガタという報道が一部メディアから多発している。今日の読売の支持率は44%。安保モリカケ桜で叩かれ続けた安倍氏の安定期の支持率と変わらない。それで「支持率急落」「退陣」「ガタガタ」「茫然自失」…… → a.msn.com/01/ja-jp/AA12v…
597
→ 何度も言うが突然岸田政権への倒閣に一部メディアが路線転換したのは、岸田政権が安倍政権の衣鉢を継ぐ事が明らかになったからだ。 岸田政権は粛々と安全保障の強化と景気対策を進め、保守派も日本の総合安全保障の一翼を担う議論と政治的な発信を進めていただきたい。
598
【臨時国会のあるべき姿】 〇統一教会問題について岸田総理は「検討中」で押し通すべき。 〇国葬儀については岸田総理は「非常に意義ある故人の御見送りができた、以上」で押し通すべき。 〇安倍氏暗殺の真相究明と要人警護についての質問が主とならねばおかしい。→
599
→ 〇もう一つの柱は台湾有事と安保三文書。同時に景気対策。コロナ脱却。 まあそうはならんでしょうね。国会、論壇、マスコミで肝心な議論が殆どできない。腐りきっている。 安倍氏には最後の日々、漸進主義では日本はもう立ち行かないと会うたびに申し上げてきた。 その安倍氏が不在となれば猶更だ。
600
【日本を守る為にどうするか】台湾危機は、この2年でにわかに現実味を増し、安倍氏暗殺、そして深刻化するウクライナ情勢を総合してみれば、我々は既に有事にいる。今は政局の時でなく、評論している時ではない。有志国民総力で準備に入る必要がある。→