小川榮太郎(@ogawaeitaro)さんの人気ツイート(新しい順)

401
【粛々と菅政権を支える】事が日本の安定の条件だ。12月中旬からの菅政権の新型コロナ対応は失策続きで、私も進言しつつ「何やってんだ」との思いを禁じ得ないが、ここにきて倒閣意図の露わな報道、自民党内の政局的ざわつきが目に余る。菅政権には当面「次」がない。
402
私のLGBT騒動の時も、小川は痴漢の擁護者と言う非難のツィートが、本が書店に並ぶ前から始まって瞬間に10万ゆきましたけどね。新潮45の実売が2万ゆかないのにさ(笑) 反日統一戦線の組織戦の実態を公安は解明すべきです。 a.msn.com/01/ja-jp/BB1cd…
403
7年間で800万円のケアレスミスによる不記載を政治疑惑のように演出するのは検察の不当な政治介入であり、安倍氏の事情聴取は無礼で非常識、公設秘書に100万円の罰金は異例の重刑です。
404
この検察ファッショは日本の韓国化に道を開きます。マスコミと他の権力が結託すると日本は終わります。保守派論客は、私たちが置かれている原理的な危険性にもっと気づいてほしいが、事を親安倍、反安倍でしか見ないのは結局左も右も一緒なのですよね。……
405
日本の自由がいかに脅かされているかは、fbなどで皆さまも感じておられているでしょう。言論空間の排他性、独善性も数年前からひどくなる一方です。
406
総理の政治資金疑惑としては、鳩山由紀夫元首相の4億円偽装献金、菅直人元首相の1億円を超える北朝鮮関係団体への献金などを、東京地検特捜部は事情聴取もせず、真相を闇に葬っています。
407
そもそも資金の扱いについては違法でなく、立民の枝野党首も行っている一般的な処理法である事に触れ、政治責任を問うにあたる案件ではないとしました。試しに与野党全議員の昨年までの新年会の処理を最近修正する前の記載で全て調べたら驚くべき実態が明らかになると思いますよ。
408
【拡散希望】Hanada2月号に『異常な検察リークは安倍破壊工作』を寄稿しました。検察の異常な処分が出たこの局面でぜひお読みいただきたいと思います。 首相官邸リーク説がありえないことを説き、安倍氏案件の真相、検察の安倍攻撃の異常性を書きました。 amzn.to/38xbcgN
409
端的に言うと東京の担当秘書のミス、1年目は記載していたのに2年目から記載を忘れ、引き継いだ秘書もそれを踏襲してしまったという話。総理として事務所の管理責任、国会答弁の責任は当然ある、とした上で、
410
レストラン、タクシー、劇場などで感染対策と称して窓を開けているところが多数ある。阿呆の極みであることは上久保教授との共著『新型コロナ』を読んでくれればわかるだろう。私も先日銀座の某食堂で背中の窓から隙間風を2時間にわたって浴び、
411
とにかく、こういう人たちの「言いっぱなし」を許さず、社会的に断罪、放逐する良識の砦を再建する必要が急務です。 あんた、インパール作戦ってどれだけ犠牲者が出たか知ってるのか。 で日本のgotoでどうなってるんだっていうの?dot.asahi.com/wa/20201203000…
412
ワクチンも何に対するワクチンなのかね(笑)もう世界中狂ってますよ、平然と平常運転している中国を除いてね。
413
今のPCR検査ってそもそも何を拾ってるんですか?新型コロナは変異するんですが、変異の解析情報、専門家会議から聞いた事がないし、報道でもまるで聞きませんけどね。変異の最新の情報がないのに何を拾ってるのかね。
414
【ノーリスク社会を目指そう!】生命をそんなに尊重し、安心安全でゆきたいなら、車を全廃しよう。負傷者数が何と年間100万人、死者3500人、重度の障害、後遺症は数知れず。車がなければ救われる人生がどれだけあるか分らない。
415
東京の夜は再びゴーストタウン。私は全く利害当事者ではない。しかしこんな非科学的な自殺行為を見続けるのは忍びない。
416
先日藤原書店において森繁久彌コレクションの完成の集いがあり出席したが、それを唯一報じた東京新聞は、集合写真から私だけを意図的にカットしたものを掲載している。左は東京新聞、右は藤原書店から頂戴したスナップの内の一枚。
417
私が番組に出演した時も、公正で毅然とした司会進行を堅持してくださいました。 「反権力がジャーナリズムなのか」テレ朝屈指の“忖度しない”アナウンサーが切り込む | Web Voice shuchi.php.co.jp/voice/detail/8… @php_Voiceより
418
【批評家の日録】米大統領選はもはやコメント不可能。投票の不正については確実な証拠が丁寧に明示されてからしか判断しようがない。片や、大統領の会見を大手メディアが「根拠のない嘘だから」という理由で打切るのは、メディアが民主的リーダーを独断で殺しにかかっている事になる。
419
4年間あれだけ熾烈なトランプ叩きをしてきたのだからそれが「根拠のない嘘」でなかったならトランプは大敗北してるはずでは? 日本もモリカケサクラで指導者殺しを3年やり続けてましたね。
420
要するに民主的選出を経た指導者と大手メディアの間で、国民の参与しない「根拠のない」内戦が生じているのであって、近代デモクラシーのモデルは既に機能していないという事。
421
【批評家の日録】トランプ優勢がバイデン優勢に変わっている。トランプ側は法廷闘争に持ち込むらしい。ヨーロッパは再びコロナでロックダウン騒ぎ。中国が全く平常運転をしている。コロナを制圧できた? んなわけないでしょうがな。
422
学問の自由どころか、学術を無能な連中の玩具にして国をぼろぼろにし続けたこの構造の解体は、ぺんぺん草も生えないところまで追い込んで構わない。 能力ある人間は幾らでもいて、私学や地方大学、在野に埋もれている。彼らを保護せずとも本当に才能本位の自由競争に戻すだけで日本は大きく変貌する。
423
学術会議の抜本見直しは、私が多年主張してきた東大レジーム=戦後利権とイデオロギーの総本山=日本最大のシロアリの解体の一丁目一番地。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e6e9f…
424
月刊Hanada11月号「ありがとう!安倍晋三総理」に、「菅義偉新総理への進言」と題して、寄稿いたしました。私には新政権論を割り当てられました。菅新総理の手によって、実は内政は安倍時代より必要不可欠な改革が進むと思っています。 amazon.co.jp/dp/B081WQY6LJ/… @AmazonJPより
425
【日本人の幼稚化】については二十年来尋常ではない速度と深度と進み、寧ろ、30代前半以下の諸君から、真っ当な人間への本卦帰りの気配を見せている。私は政治的主張の左右には本来何の興味もなく、大人としか口を利きたくない。