あの馬を訪ねて(@umawo_tazunete)さんの人気ツイート(新しい順)

201
知的な表情、落ち着きのある雰囲気、決して臆する様子を見せない…貫禄のあるその姿 #キングカメハメハ
202
ディープインパクトの後を追うように天に旅立ってしまったキングカメハメハ。あの時の衝撃は今でも記憶から離れません。日本競馬に激震を与えてくれた彼らが静かに余生を過ごす姿。日本中のファンが、のどかに暮らす彼らの姿を見学に来る光景を見てみたかったです #キングカメハメハ
203
一般見学は先日で終了となりましたので、現在見学はできません。彼の今後が気になる方も多くおられるとは思いますが、牧場様への勝手な訪問は行わず、静かに見守って頂ければと思います。スタッフさんよりまた近況を教えて頂ける機会がありました際には、お伝えさせて頂きます #アグネスデジタル
204
前に歯のお話をご紹介しましたが、細かくお聞きしたところ、どうやら歯自体が弱くなっているというより、噛み合わせが悪くなっている、ということだそうです。お腹まわりなども、前よりは良くなってきてるとのことなので、その言葉を頂けて、すごく安心しました #アグネスデジタル
205
スタッフさんよりご連絡を頂きまして、新たに彼の近況を教えて頂きましたので皆さんに共有できればと。私が見学撮影をしに行って以降、彼の体調も少しずつ上向いてきたようです。黒糖やバナナの追加、ニンジンの本数も増やしてみたりと食事メニューも大幅に変えたそうです #アグネスデジタル
206
今日、牧場スタッフさんよりご連絡があり、デジタルの新たな近況を教えて頂くことができました。既に予約していた2日分の内容は全て差し替えて、新たな近況をお伝えしたいと思います。電話が鳴った時は「まさか…」と思いましたが、とても嬉しいお話で良かったです☺️
207
そのような状況のため、自身にも食欲はあり、スタッフさんも食べ物を色々と試行錯誤して試しているようですが、栄養が吸収されきれず、なかなか状況改善は難しいようです。あとは環境変化による心理的ストレスなのかな…とお話されていました #アグネスデジタル
208
食欲自体は安定しており、放牧地の草もスタッフさんから貰うニンジンも美味しく頬張っていました。年齢もあり、口元がだいぶゆるくなっているそうで、食べている時も頻繁に「モキュモキュ」と音をたてたり、頻繁に口から食べ物がこぼれたり、噛み砕くのも苦戦していました #アグネスデジタル
209
高齢になってから住む場所が変わるのは、馬にとっても負担が大きいそうです。彼も種牡馬引退後に移動した影響がとても大きく、居住環境への順応…特に幕別町は北海道の中でも寒暖差が激しい地域のため、夏の異常気象も重なり、気温変動等でより厳しい環境になってしまったそうです #アグネスデジタル
210
コロナが始まり自粛を続けていましたが、先日、いてもたってもいられず、十勝軽種馬さんにお邪魔してきました。数年ぶりの再会。スタッフさんにお話もたくさんお聞きしました。これから数日間に渡り、特別番外編として、写真と共に彼の近況をお伝えしていけたらと思います #アグネスデジタル
211
常に淡々と。展示されている様子を見ていても、彼の伝説級にすごい印象とは異なり、特別な雰囲気を出しているようには感じないディープインパクト。凄いことを周りに見えるように出さない。鷹が爪を隠すように。それこそが、彼が他とは違う、真の凄さなのかもしれません #ディープインパクト
212
名種牡馬ディープインパクト。彼が亡くなって早2年が経過したなんて信じられません。今冬引退が確定している三冠馬、短距離女王の勲章を持つ子供たちが、今も日本競馬の中心に立ち、活躍してくれています。今年の2歳で最終産駒となりますが、まだまだ期待せずにはいられない #ディープインパクト
213
今年、日本馬が初めて、米国のブリーダーズカップを優勝しました。競馬の歴史に刻まれた新たな1ページ。2頭の牝馬。その1頭の名はマルシュロレーヌ。栗毛の三冠馬の血を継ぐ娘です。伝説がまた新しい伝説を作っていく姿…言葉で言い表しきれない感動は、競馬の魅力のひとつだなと #オルフェーヴル
214
いつも写真を見返すたびに、馬体とたてがみの綺麗さ、そして一筋の綺麗な白斑に惚れぼれしてしまう。彼の名前はオルフェーヴル。全てを兼ね備えた雰囲気すら感じる彼。知的さ感じる表情と、そして何よりすごいのは、隙を見せたら姿を現す、仁王立ちする暴れ馬 #オルフェーヴル
215
ディープインパクトは異次元な馬でした。競走成績もゲームなのかと思うほど凄くて。そんな彼に国内で唯一先着したのが、ハーツクライです。種牡馬になっても彼らの戦いは続き、たくさんの名馬が生まれました。今度は彼らの子供たちが、彼らのような大きな夢を魅せてくれるのかな #ハーツクライ
216
競馬を見始めた頃の競走馬たちが、種牡馬を引退する姿を見届けていく中、それに続く世代にいたハーツクライも、今年ついに種牡馬を引退。毎年のように産駒が生まれ育っていく。競馬を眺めている時間は遅いようで早い。競馬の夢はこうして次の世代へと繋がっていく #ハーツクライ
217
お伝えが漏れましたが、先日のデジタルからビッグレッド編に変わりました。最近、競馬関係各所に見学されファンの数が増えているようですね。自由見学型だったビッグレッドさんもついに時間指定型に。辛い決断ですが、関係者負担や種牡馬の安全を考えると仕方ないのかもしれません #マイネルラヴ
218
彼には、いつからかは不明ですが、昔から鼻すじ?のところに、皮膚が剥がれてる部分があります。言わば古傷というものでしょうか。年齢を重ねていけば、古傷のひとつやふたつ、できますよね。この時、毎年のように彼の古傷を見れていたのは、すごく幸せなことだったなと感じます #アグネスデジタル
219
今日もピカピカの馬体が綺麗だなぁ…と思って眺めていたら、突然はじまる砂浴び大会。きれいな栗毛が!素敵ショットが!と焦る気持ちと、すごく楽しそうな彼の姿に嬉しさを感じる、ふたつの気持ちを感じながら、砂浴びシーンに釘付けだったことを覚えています笑 #グラスワンダー
220
無心でお水をがぶ飲みしちゃう栗毛の怪物。表情を見てるだけで「うまぁー」そんな声が聞こえてきそう #グラスワンダー
221
お母さま、ウインドインハーヘアは今年で30歳になられたそうです。母業を卒業し、いまはノーザンホースパークで、余生を過ごしつつも多くの競馬ファンに、癒しと夢を与えてくれております。息子で種牡馬のブラックタイドも晴れて20歳。これからも長く健康に活躍されますように #ブラックタイド
222
この穏やかに草を食む、彼の姿が好きなんです #ステイゴールド
223
現役時代の彼は、先頭を切ってゴールする姿を想像するのが難しい馬でした。強い力を持っているはずなのに、なかなか達成することのできない大きな壁。そんな長く辛い時期を乗り越えての海外G1優勝。種牡馬としての大成。彼の生き様には学ぶことが本当に多いです #ステイゴールド
224
広大なビッグレットファームの放牧地。端の方にたたずむ栗毛の馬体。まったり眠たい表情をして、のんびり草を食む姿。彼に会うときは、いつもそんな姿を見ることが多かったなぁ…と思います。若かりし頃の彼。最近めっきり寒くなってきましたが、元気にやっているかなぁ #アグネスデジタル
225
初めて彼の姿を見たのは、彼が3歳の頃。有馬記念で優勝する栗色の姿。初対面したのはこの時でした。14歳の彼。数年刻みだけど、彼には定期的に会いに行けてる。陽が出ている時はいつもピカピカで、周りにはいつも沢山の見学者がいた。そんな彼も今や25歳。月日が経つのは早いね #グラスワンダー