601
602
「レンコン堀り体験」
米海兵隊岩国航空基地の住人が2月5日、ぬかるんだハス田でレンコン掘りをしたり、料理教室でレンコン料理作りに挑戦するなど、地元岩国の特産品であるレンコンについて学びました。
(米海兵隊岩国航空基地公式HPより)
mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
603
【ペンス米副大統領】:日米同盟に対する揺るぎないコミットメントについて小野寺防衛大臣と話し合いました。また、東京を守るパトリオット・ミサイル部隊を視察しました。あらゆるアメリカの軍事能力により日本の防衛に全力を尽くします。#VPinAsia twitter.com/VP/status/9610…
604
605
607
今週も一週間お疲れさまでした。いよいよ明日は #横田基地日米友好祭 !! 当司令部も参加しますので、皆さま是非遊びに来てくださいね♪
それでは、よい週末を~!
608
訓練で沖縄に派遣されている海兵隊の部隊が休日を利用してビーチ清掃を行い、2時間の作業で2トントラック数台分のゴミを回収しました。 twitter.com/mcipacpao/stat…
609
610
航空自衛隊と米空軍による共同訓練が実施されました。 #日米同盟 twitter.com/ModJapan_jp/st…
611
612
偵察狙撃コースの海兵隊員が身を隠しています・・・見えますか??👀 twitter.com/MCIWPendletonC…
613
Happy Friday! 金曜日の気分を表すと・・♬( 後ろの人に注意。笑)
皆様、よい週末を~! twitter.com/USMC/status/10…
614
Good Morning & Happy Friday! 週末はいいお天気に恵まれそうですね。
写真は、ジブチでフリーフォールジャンプを行う空軍兵。
(Air Force photo by Staff Sgt. Gustavo Castillo)
defense.gov/Photos/Photo-G…
615
616
ミサイル駆逐艦ジョン・S・マケイン(DDG56)は、#自由で開かれたインド太平洋 の安定と安全のために定期展開任務を行っています。
(Photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Markus Castaneda)
617
【在日米軍・第5空軍 指揮権交代式】
インド太平洋軍司令官デービッドソン大将:「日米同盟の中心は、皆さまの前におります陸軍兵、海軍兵、空軍兵、そして海兵隊員たちです。彼らは敵対者を抑止し、その抑止力に効果がなかった場合でも、戦い勝利する準備ができています。」 twitter.com/USForcesJapan/…
618
【お知らせ】「ネイビーふわもこ見学会」
にゃんこ🐱と交流!
日時:8月27日(火) 午後2時~3時半
場所:米海軍横須賀基地
応募資格:日本国籍を有する高校生以上(15歳以上)
申込締切:8月19日(月) 正午 twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
619
岩国基地で5月5日、第42回フレンドシップデーが開催されました。米陸軍の空中パラシュート・チーム"ゴールデン・ナイツ"、航空自衛隊のF-2、米空軍のF-16等がデモンストレーションを披露し、その他、米海兵隊航空部隊によるパフォーマンスや航空機の地上展示も行われました。
mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
621
3年ぶりの「横田基地Sakura Spring Festival」、とっても楽しみです!
写真のような満開の桜🌸が見られるといいですね。 twitter.com/374AirliftWing…
622
米空軍嘉手納基地での新型コロナウィルス感染拡大防止に対する取り組みです。 twitter.com/KadenaAirBase_…
623
「同盟国の日本とともに、私たちは自由で開かれたインド太平洋を確かなものにし続けています。」 twitter.com/USForcesJapan/…
624
625
FRIDAY'S FACT:
4月は「#軍人の子供月間」です。在日米軍基地内にある国防総省教育局の学校では、約15,000人の軍属の子どもたちが授業を受けており、日本文化や日本語の授業がカリキュラムの一部となっています。