みなみ こい(@c_oi)さんの人気ツイート(リツイート順)

これはポケモンGOがバグって無の世界になってしまったと思ったらめちゃくちゃ小さいフシギダネがいたときの画像。
「いいねよりRTされたい」 「本音は?」 「いいねもRTも両方されたい!」 「もっと直接!!」 「たくさんフォローされてリプライでちやほやされたい!!!」 「もっと!!!!!!」 「とにかく私のことを好きになって欲しい!!!!!!」 「よく言った!!!!!!!!」
解散の噂が大きく話題になるなど絶大な人気を誇るSMAPですが、SMAPのどこが一番好きですか?(アンケート)
「クレーマー対策として人工知能に接客させれば良いのでは」 「そんなことしたらクレーマー側も人工知能でクレームを入れてくるぞ…」 「なぜ!」 「最善手で対応し合う両知能」 「不毛過ぎる」 「凄まじい速さで積み上がる会話ログ」 「不毛過ぎる」 「もともと不毛なものだから」
出演者が罪を犯すとお蔵入りになるシステムを利用して、逆にお蔵入りになることで完成する映画を作れそう。言論弾圧されたディストピアが舞台で全編が丸々一本のビデオレターの体にして。あとは犯罪に手を染めそうな人をキャスティングすれば…まで考えたところで不謹慎すぎるのでやめようってなった。
スクショは違法!?調べてみました! 最近よく目にするスクショという言葉、気になりますね! 実は、『スクリーンショット』の略語なんです! 次回は「スクリーンショットとは何か!?」に迫っていきたいと思います! いかがでしたか!?
「理不尽なクレームの言いなりになる企業や団体が多すぎないか?」 「わかる」 「そこで『クレームに屈するとは何事か』とクレームを入れてきた」 「自らの正義のために悪堕ちするパターンだ」
図書館で同じ本を取ろうとして「あっ……///」ってなることはないし、回転寿司で同じ皿を取ろうとして「あっ……///」ってなることもないけど、ドアを押し開けようとした時に反対側から引き開けられて「うおっほっほ~~~~い↑↑↑」ってなるのは稀によくある。
もしも創英角ポップ体がツイッターをやってたら、「ダサいダサいって言われるけど使う人間が時と場所をわきまえないのが悪いのであって、使うべき場所で使えばいい仕事するのに」って愚痴ってるだろうし、愚痴も創英角ポップ体で書かれてて憎めない存在になってると思う。
「このあずきバーで叩くとどんなものも壊れる」 「ふむ」 「こっちのあずきバーはどんな攻撃にも耐える」 「そのあずきバーであずきバーを叩くとどうなるのか」 「融合しひと回り大きいあずきバーになる」 「融合」 「あずきバー工場ではそうやって鍛錬し製造されている」 「鍛錬」
「仕事は直接教えない。俺の姿を見て盗め」 「はい、先輩が請けていた仕事を全部引き継ぎました」 「盗むレベルが違う」 「先輩はクビです」 「容赦がない」
「男の人苦手なの…」 「わかる」 「だからあらゆる武器を装備した」 「武闘派」 「そしたら逆に男性が寄って来て」 「マニアか」 「今は軍を組織した」 「オタサーの司令官」
新社会人に向けられたツイートの中には新社会人以外の大人も読んだほうが良いものもあるなーとぼんやり思ってたんだけど、「大人どうしで指摘するとカドが立つから新社会人に向けた体にしてお互い牽制してるのか!さすが社会人!」と気付くのに少し時間が掛かった。
「オレどんな商品でも原価が分かるんすよ」 (嫌な客来た…) 「おや、これは原価500円のモノを600円で売ってるね」 (うわ当たってる…) 「5000円くらいに値上げしたほうが良いんじゃないかい?」 (ん……?) 「それを手間賃とか付加価値って言うんだぜ」 (扱いに困る…)
ドローンに乗りたぃ……。でもドローンに乗ると"無人機"じゃなくなるからドローンには乗れなぃ……。この哲学的問題マヂ無理……。そぅだ、もぅ人間ゃめょ(背中から翼が生え口から卵を産み始める)
何も悪くない事故の被害者が記者会見してるといたたまれない気持ちになるし、記者会見しなかったらそれはそれでマスコミが一社ずつ押し掛けてくるんだろうなとか、「カメラの前に出ないのはやましいことがあるからだ」と言う人がいるんだろうなとか勝手に想像してさらにいたたまれなくなる。
Twitterがどこの会社に買収されるかが話題ですが、大手回転寿司チェーンが買収するというのはどうでしょうか。TLにツイートではなく寿司だけが流れるようになり、ツイッターから争いが消えます。寿司は世界を救う。
子「サンタさんに僕が欲しいもの伝わってるかな」 母「いろんな人にアレがほしいとかコレがほしいとか言ってたじゃない」 子「あれはね、それぞれ違う希望を伝えておいて、受け取ったプレゼントでサンタをあぶり出すための罠さ。あの野郎今年こそシッポつかんでやる!!!」 母「おとり捜査か」
毎年疑問の声が出てくる流行語大賞ですが、一年前から流行が決められていて世間にも「なんかそういうものなんだな」と受け入れられているファッション業界を参考にすると、今のうちに来年の流行語を発表したほうがよいのではないでしょうか。ということで、来年の流行語は「にゃーん」です。にゃーん。
「アットホームな職場と聞いて入社したんですが」 社長「おはよう、お茶でも淹れようか?」 「あの…仕事は…」 部長「ホットケーキ焼いてみたんだけど」 「仕事は…」 課長「マリカーする?」 「やります!」
知らない人からわけの分からないDMが届いて、毎回数時間の間をおいて返事してたんだけど、ちゃんと待てる人だった。
「勝手にWindows10になってた」 「あるあるだね」 「あ!今度はWindows11になった!」 「は?」 「12,13,14…!アップグレードが止まりません!」 「待て待て待て待て」 パソコン\ボンッ!/ 「耐えられる"器"ではなかったようだな」 「どんな仕組みだよ」
【なぞなぞ】 Q. ブラック企業ではホワイトで、ホワイト企業ではブラックなものなーんだ? A. 定時後の部屋の照明
パソコン初心者を騙すような契約をする企業もあるから自衛のため何事もある程度の知識を持っておこうという話と、最近の患者はネットで間違った知識を仕入れて病院に来るからお互いのためにならないという話が同時に流れてきて生きにくい世の中だと思った。
去年から始めた研究ですが、前回の予想が当たったので今回の予想もかなり信頼できるのではないかと思います。 twitter.com/c_oi/status/54…