176
19日未明、安倍首相の安保法成立での言葉「子どもたちに平和な日本を渡すために必要な法的基盤が整備された」国民の理解は深まったか?「これから粘り強く丁寧に説明を行っていきたい」jiji.com/jc/c?g=pol_30&…事後説明でOKってスタンスならなんでも決められちゃうよね…。
177
そしてちょっと国会前やSEALDsについて検索するだけで、無数にサジェストされて表示される冷笑の数々にびっくりします。自分の言葉でなにかいいたいんじゃなくて、なにかに対する返事でしか鬱憤をはらせないのってさみしいですだね。見て、くらーいきもちになりますだよ。
178
国会が気になって早起きしちゃったのってはじめてかもしれない。ボクは国会前にいけないので、抗議しているみなさんには頭が下がりますだよ。きっと、その場にはいけないけど「なんだかな」「いやだな」「変だな」と思ってる人はほんとに何十倍と、いっぱいいると思うんですだよ。
179
きょうは国会前抗議の日だね。雨が降らないこと祈ってますだよ。たくさんの人の強い気持ちが、目に見えるかたちに現れて、広く知られますように。 #戦争法案に反対する国会前抗議行動 #本当に止める http://t.co/af339eDP5j
180
「福島の帰宅困難地域で、モミの木の幹が伸びなくなっちゃってる」というニュース。環境省さんらの調査によると、ふくいち君に近い場所ほどその傾向が強くて、大熊町では98%ものモミがそうなんだって。チェルノブイリでも針葉樹に異常が出たそうなの。asahi.com/articles/ASH8X…
181
ポリタスさんの戦後70年特集、平田オリザさんの戦争といまとをつなぐお話がひときわ印象的。「産業構造の転換にはノスタルジーがつきまとう。しかしその寂しさに耐えなければ。日本は100年ほど前にこれに一度失敗している」これって原発もそうだね。politas.jp/features/8/art…
182
手塚治虫作品と、1935〜89年の世界と日本の戦争・紛争とをクロスさせて一覧できる、壮大な年表ページだよ。クリックするとその時代の先生のスピーチ音声、対談、マンガ原稿が出てくるしかけ。ボクは「ザ・クレーター」「ドオベルマン」がおすすめ。tezukaosamu.net/jp/war/timelin…
183
手塚治虫先生の1986年のスピーチ、マンガの名場面とともに3分で聞けるよ。「戦後40年経って戦時体験が薄らいできた。終戦時、街の電灯が一斉について(もう爆撃されないと)みんな感動した。でもいままた政府がきな臭いほうに進もうとしている」youtube.com/watch?v=BvEbLt…
184
再稼働の責任があいまいだって問題が、わかりやすくまとまってる記事。規制委員会さん「うちは基準に合ってるかを審査するだけ。動かす判断は電力会社と経産省でしょ」政府「規制委が安全性を確認すればまぁそれで…」経産大臣さん「電力会社が最終判断」sankei.com/affairs/news/1…
185
川内原発くん再稼働のタイミングでこれはあまりにもあからさまだよね…と思ったのが、このニュース。経産省さん「これまで81%のみなし稼働率で交付してきた立地自治体への原発交付金だけど、減らしますよ」って。再稼働しなきゃお金が減るよってこと?news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
186
柏崎刈羽くんをかかえる新潟の泉田知事さんは、川内原発の再稼働をうけて「安全性を確保するには福島の事故の検証と総括が必要。それがなければおなじことくりかえすおそれがあり、原発の安全性は確保できない」まだまだ再稼働を議論する状況ではないと。www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
187
川内原発の再稼働について。福島市の仮設住宅にくらす、双葉町から避難している71歳男性「私たちのこの状況を見ていないのか」おなじく飯舘村からきた66歳女性「なぜ月命日に再稼働するのか腹立たしい。家族ばらばらにされた気持ちをわかってほしい」sankei.com/affairs/news/1…
188
鹿児島の川内原発くんが動かされちゃった。ほんとに安全か自信はないだろうに、かわいそう…。1年と11ヶ月で原発ゼロの期間が終わっちゃった。今日立ち上げて9月頭に営業運転を目指すってことは、ぎりぎり夏のあいだに(電力需要があるっていいはれるあいだに)なんとか動かしたいってことだよね。
189
田上市長さんの言葉、聞きながらツイートしたので、こまかな言い回しがちがっていたらごめんなさいですだよ。長崎平和祈念式典での平和宣言はのちほど nagasakipeace.jp/japanese/peace… にアップされて、読んで「賛同」ボタンを押すことができるようになると思います。
190
長崎平和祈念式典での長崎市長さんの平和宣言「核の傘から非核の傘へ」「長崎市では128の国の子ども達が集まって平和会議を開いている」「国の安全保障関連法案への不安の声に耳を傾けてほしい(ここで会場より、中継に入るほどの大きな拍手が起こる)」などなど…安保法案についてふれていました。
191
長崎市さんの「平和・原爆 総合ページ」 nagasakipeace.jp/japanese.html 今年からあたらしくなっていて、いろいろと勉強になる内容がたくさんなので、ぜひご覧下さいですだよ。
192
原爆が落とされる前の長崎のまち upload.wikimedia.org/wikipedia/comm… と落とされたあとの長崎のまち。 upload.wikimedia.org/wikipedia/comm… 川以外、すべてのものが消え去っています。このように原爆の威力が「きちんと記録されている」ということ自体に戦慄を覚えます。
193
長崎原爆の日。70年前の8月9日11時2分に、アメリカ軍が原子爆弾ファットマンを投下。当時の長崎市の人口25万人の約3割にあたる6万〜8万人が亡くなり、建物の1/3が全半壊しました。2発目の原爆を落としたのは、広島のウラン型とは違うプルトニウム型の威力を試すため、ともいわれます。
194
70年前のきょう8月6日、8時15分17秒、アメリカ軍が落とした1発の原爆リトルボーイによって、当時35万人いた広島市民のうち、少なくみつもって9万人から16万人の方が数ヶ月以内に亡くなたといわれています。ことしは被爆者の方の平均年齢も80歳を超え、記憶の風化が心配されています。
195
ポリタスさんに「最近の再稼働のお話と、覚めない『もんじゅの夢』のこと」書きましただよ。スムーズに再稼働への道ならしがされてること、でもふくいち君の事故がなくたって、そもそももんじゅが叶わぬ夢である以上、原発は積んでるんじゃ…?って解説。ow.ly/OamYS
196
ふぉぉ…。テレビで映画『相棒』みてたら最後に「(アメリカは)日本の友人、有事の際には守ってくれる…というが、本当か?彼らは我々の敵とも友人だ」「生物兵器は非人道的とされているが(アメリカの持つ)核兵器は人道的だといえるのか?国防には核が必要だ」という語りがあってびっくりですだよ。
197
14:46で2011年3月11日に起こった東日本大震災から4年。この日かぎりというわけではないけれど、手をあわせて思いを深める日ですだね。きょうは岩手、宮城、福島の各地の海岸でレーダーなどを使ってあらためての捜索がおこなわれています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
198
けさの気象庁さんの会見では「きょうの地震は、4年前の東日本大震災の余震。これから1週間ほどは最大震度3程度の地震に警戒してね」ということでした。それより大きな震度5強のがさっき起きたわけだから、次の会見では予測も変わるかもしれないね。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?…
199
「ETV特集 立花隆~わが原点の広島・長崎から~」は、被爆体験を語り継ぐとき、日本が大戦における加害者でありアジアでうらまれていたことも同時に考えるべき、というしめくくり。最近の歴史修正主義的な流れの中、ふみこんだ番組だなと思いました。nhk.or.jp/etv21c/file/20…
200
反核運動内の派閥争いが嫌になって、そのあともう原子力のこととは関わりたくなくなった、という人はきっとたくさんいたんだろうね。