マトリョミン(@nekomarux)さんの人気ツイート(新しい順)

26
#キロランケ誕生祭2022 #キロランケ生誕祭2022 誕生日おめでとう🎉 優しくて大らかでカッコよくて色っぽい、ソフィへの憧れを抱き続けるロマンチストで、ウイに対しては愛憎深き一寸面倒な人でもある…複雑な顔を持つ魅力的な㌔ちゃんが大好きです!リパさんの選択や民族の未来を見届けて欲しかった😭
27
名古屋近辺の金カム民の皆様、既にご存知かも知れませんが名駅のM鉄百貨店にある「どさんこプラザ」にサッポロクラシックコラボビール売ってます!それにコラボ月寒あんぱんも!「抹茶餡・月島さん、復刻こしあん・鯉登さん」と説明文に一々敬称付けてるのが律儀☺️あとレシート…「Gムカイ」って何⁉︎🤣
28
本日土用の丑の日。でも私は鰻が高騰するこの日は避けてます💦「う」が付く食べ物なら何でもいい様なので「う●い棒」食べときます😅 さて本日イベントですね😊皆さん暑さに気を付けて楽しんで来てください!アフターは鰻を食べて消耗した体力を取り戻しては如何ですか? 土用の丑🌙🎏漫画上げときます😉
29
金カムと出会い、長らく絵を描いてなかったのに「描きたい!」という衝動抑え難くTwitterに投稿始めたのが数年前。古い画材で描いてたのが今やデジタルに!今も未熟な私ですが初期(前2枚)に比べ少しは進歩したでしょうか?1人寂しく描いてた私が今これ程多くの方々と仲良くなれたのは金カムのお陰です😭
30
妹が「なりもす」と看板が架け替えられた、モ●バーガー1号店を撮ってきてくれました。創業50周年記念で、最寄駅は「なりもす駅」になってたそう。遊び心が楽しいですよね😊 そして〝モス〟といえば…モスパパの無事を祈念し、1号店にてモ●(伏字意味ないな!😅)をパクつく鯉登少尉&月島軍曹です。
31
今年も我が家の芍薬が咲きました!この芍薬、昔から庭にあったのですが、某アニメ誌の「お供の月島に芍薬の花束持たせて、親友の結婚式に参加する鯉登」って絵を見て以来、私にとって特別な花になりました☺️ そんな訳で🌙🎏2人の思い出の花・芍薬をテーマにした作品再掲します!宜しければご覧ください😊
32
#母の日 なのでユキさんの過去絵を…金カム内には珍しく円満家庭の奥様で、良妻賢母なユキママですが、私の中では何故か「鯉登家最恐」「酒豪」のイメージが強くて…個性が強い夫や息子を束ね家庭を上手く回してるから外見と裏腹に芯が強い印象を受けるのかも😅でも家族への愛情深き素敵な母ですよね!
33
金カムとnd先生には「8年間有難う」って言葉しかない😭毎週、泣けて笑えてハラハラできる完成度が高い作品を届けてくれた事、少数民族の文化や明治の歴史等に興味を持つきっかけを作り世界を広げてくれた事、ファンの方々と知り合え交流出来た事…お陰で毎日が楽しかったし、人生が激変する作品でした!
34
ゴールデンカムイ313話、ネタバレ注意!鶴見中尉、🎏が信じた通り〝私〟より〝公〟、妻子より任務を選んだけど、骨を見送る彼の堪らなく寂しい表情に泣きました😭時に残酷な彼も、妻子を愛する普通の家庭人の面もあったんだって😭逆に多くの人を利用し、娘すら戦いに引き込んだウイルクが怖くなるわ😱