77
【断水が解消されるまで】
1.すべての蛇口を「閉」にしてください。
2.受水槽や温水器などの装置を設置されている場合は、元栓を閉めるなどの対策をお願いいたします。
注意点はこちら↓
city.shizuoka.lg.jp/000951534.pdf
78
~清水区の断水対応について~
清水区の一部エリアで水道水が出始めていますが、トイレなど最低限の使用に留めてください。
迅速に断水解消を進めていくため、ご協力お願いします。
また、こちらは生活用水のため、まだ飲用はしないようお願いします。
79
◆清水区の断水対応について
工業用水の緊急融通や八木間ポンプ場取水井を活用し、9/27の早朝から一部エリアで、水道管に水を入れる充水作業を開始しています。作業を迅速に終わらせるために、市からお知らせするまで、水道の使用をなるべく控えていただくようお願いします。
city.shizuoka.lg.jp/138_000088.html
80
「海上保安庁 巡視船」での給水も引き続きご協力いただけることになりました。
午前8時30分から午後9時「巡視船いず」にて配布されます。配布される水は生活用水です。
(令和4年9月26日22時現在)
【水道総務課】
81
清水高部東小学校,清水有度第二小学校,清水興津小学校,清水宍原小学校
3 臨時拠点
東海大学海洋科学博物館前
時間:午前7時から午後9時。自衛隊の皆様に飲料水を配布いただきます。
82
2 小学校
時間:午前7時から午後9時
清水辻小学校,清水江尻小学校,清水入江小学校,清水浜田小学校,清水岡小学校,清水船越小学校,清水小学校,清水不二見小学校,清水駒越小学校,清水三保第二小学校,清水三保第一小学校,清水飯田小学校,清水飯田東小学校,
83
1 生涯学習交流館等
時間:午前7時から午後9時
三保生涯学習交流館,駒越生涯学習交流館,有度生涯学習交流館,高部生涯学習交流館,飯田生涯学習交流館,袖師生涯学習交流館,興津生涯学習交流館,庵原生涯学習交流館,小島生涯学習交流館,両河内生涯学習交流館,静岡市役所 清水庁舎 第3駐車場
84
【お知らせ】
明日(27日)も清水区内30か所で給水拠点を設ける予定です。給水袋等は各自でご持参いただくようお願いいたします。
85
86
また、完全復旧するまでの間、葵区・駿河区の市の公共施設で、清水区民の皆さんに無料でシャワーなどを利用いただけるサービスも始めましたので、ぜひ、ご利用ください。
city.shizuoka.lg.jp/912_000196.htm…
87
現場での迅速な作業に取り組んでくれている工事関係者の皆さんに深く感謝申し上げます。
city.shizuoka.lg.jp/138_000088.html
88
また、工業用水の緊急融通や八木間ポンプ場の取水井戸などの新たな水源の確保を進めてきた結果、9月27日(火)より区内の一部地域より、順次、充水作業(※)が前倒しされて開始できる状況となりました。その2~3日後には、生活用水(トイレ等)の使用ができるようになる見込みです。
89
静岡市長から市民の皆様へ
昨日は、清水区における断水の原因となっている承元寺取水口施設の甚大な破損状況をお伝えしましたが、目下、人員を増やして懸命の復旧作業を進めております。
90
【ライブ配信】
11:00より市長定例記者会見を開催します。
◆市のYouTube公式チャンネルで記者会見の様子をLIVE配信します。
youtube.com/watch?v=v_uO4-…
◆会見資料は市公式ホームページからご覧ください。
city.shizuoka.lg.jp/000_000258.html
【担当:広報課】
91
92
施設の破損は甚大です。現在は人力で復旧作業を進めておりますが、機械での作業が可能となれば、最短で4日間での給水、まずは生活用水の給水が順次可能となる見込みです。
93
静岡市長から市民の皆様へ
本日、市内各所の台風15号により被害を受けた箇所を確認させていただきました。
葵区での道路の崩落、駿河区をはじめとする各地での浸水被害、市内約12万戸の大規模停電、そして、中でも清水区の水道の断水が今でも続いていることは非常に心苦しく思っています。
94
なお、市が被害を把握している地域については、申請を待たずに職員が調査に伺う場合があります。
調査で被害状況が確認できた方には、その場で申請書をお渡しします。
詳しくはこちら
city.shizuoka.lg.jp/190_000095.html
【担当:市民税課】
95
台風15号に伴う罹災(りさい)証明書の発行について
令和4年台風15号に伴う災害により被害を受けた住家について、被害の程度を証明する書面を調査のうえ交付します。
申請のあった方から順次、市の職員が調査に伺います。
96
「海上保安庁巡視船」での給水について
「海上保安庁巡視船」では、飲料水ではなく生活用水を給水しています。
同じ場所で、本日、午後1時から午後5時まで国土交通省 清水港湾事務所のご支援でペットボトル(3~4ℓ)の配布が行われます。
※無くなり次第終了となります。
98
【お知らせ】清水区の断水対応について
台風15号に伴う大雨の影響により、24日(土)から清水区内で大規模な断水が続いており復旧の目途が立たない状況です。
本日(25日)も清水区内28か所で給水拠点を設けています。
詳しくは↓
city.shizuoka.lg.jp/138_000083.html
【水道総務課】
99
台風15号の影響に伴い清水区内で大規模な断水が続いており、午後3時を目標に清水区内の生涯学習交流館(9か所)に給水車を配置します
葵・駿河区内の断水は、停電による影響が主な要因と考えられております
現在、調査中のため暫くお待ちください
詳しくは↓
city.shizuoka.lg.jp/138_000083.html
【水道総務課】
100
台風15号の影響により市内各地で断水・濁水が発生しています。
随時、調査・復旧対応に努めていますが、断水・濁水がある方は、下記までご連絡ください。
♢葵区・駿河区にお住まいの方
TEL:054-248-7812
♢清水区にお住まいの方
TEL:054-345-5270
city.shizuoka.lg.jp/138_000083.html
【水道総務課】