2
(聞こえますか...聞こえますか...舞台関係者さま....ミュオタからの願いです...ソーシャルディスタンスもいいとは思いますが....まずはチケットのリセールシステムを整えるのです....リセールシステムです....有症状者を来させない....そんなシステムが必要です....)
3
前も呟いたけど
今はコロナが言われてるから風邪症状あれば、行かないって選択を取る人も多いだろうけど
今後!!将来!!!
風邪症状で一万以上するチケットを紙切れに戻せる判断ができる人が何人いるのか、と言いたいのよ
4
これに少ないって呟いてる人がオタクなんじゃなくて
もう我々は若年女性ではないんだよ... twitter.com/ZARASOKU/statu…
5
【ミュージカル欠乏症】
これまで観劇を頻回に行っていた人が、一定期間観劇できなくなることで発症するとされている。
症状としては、意欲減退、倦怠感、体重増加、急に進む老化、チケの情報収集能力の低下、チケ取りの勘の衰え、拍手筋力の低下、オペグラ保持能力の低下等がある。
6
“劇場が制限されなくてよかった”で終わらないでおこうね、同士よ。
もし、予定通り舞台観に行けるってなったらめちゃくちゃ対策して、お喋りなしでいこうね。
7
劇場行ったら、帰りにご飯とか行くだろ、そんな劇場だけ行って帰るなんてないから劇場も危険だ、規制対象にしろみたいな呟きみたけど
あらやだ、帰るんですよ。普通に。観るだけ観れたらそれでいいから。
8
ほんとこれ大事!!
20-30代は半数くらいが2回目熱発してるみたいだし。
ちなみに1回目の投与後も2日間くらいは腕が筋肉痛でしんどすぎてオペグラなんて持てるレベルじゃなかったから観劇予定とワクチン接種は計画的に! t.co/eezLyL6Ddo
9
コロナになってから『購入者が観劇』というシステムが強固になったけど、そもそも誰しも体調は崩す、体調が悪ければ無理せず休むという認識にようやくなったのだからもっと簡単にチケットを譲れるシステムになってほしかった。
なにがいいたいかというと、チケトレ使いにくい。
10
『購入者が観劇』ってかなりハードル高い。だって数ヶ月先の予定も体調もわからないから。キャンセルも効かないものに一万円出せる一般人がどれだけいるだろう。オタクだけで成り立つ世界じゃないからどんどん一般人に観てもらわないといけないのに、これだと劇場は遠くなるばかりだと思う。
11
去年も同じこと呟いてるんだけど、コロナになってから、観劇する側へのお願いは劇場からたくさん出てるけど、演劇界って観劇する側のことを考えて変わっていってくれないんだなって感じる。
12
個人的に劇団四季のシステムがベスト。
現実的に難しいのもわかるけど、、、お願いいっぱいしてるんだからこっちの使いにくいんじゃーーって気持ちも聞いて。
13
この文明の利器が発達した時代に、なぜ人は高い交通費と高いチケット代を払い時間を作り劇場へ行っているのかを考えてほしい。
配信で代替できるのであれば、とっくにこの世の中から劇場は消えてる。
そうじゃないってことは、それだけ生の観劇に魅力はあるということ。
14
無観客ならOKって言ったでしょって言って、イベント関連への補償がないとかだったら最悪すぎてヤバい。
それだったら地獄の鬼すら反吐吐く所業だわ。
15
劇団四季さん、宝塚さん、東宝さん、ホリプロさん
我慢じゃない。怒っていいことだよ。これは。
ほんとに酷すぎるよ。
16
裏切らない芳雄のやばさまとめ
・エリザの尋問からスタート
・お茶目な裁判官
・1部で11曲!?+12分のメドレー
・出てない作品もバンバン歌う
・大曲歌い上げた後にすぐMC
・ミュージカルファンが満足しないわけがない
・濃すぎるネタ
・各所に対する嬉しいコメント
ほんと裏切らない
#裏切らない芳雄
18
ここのお店のものです。
あまりにもいろんな種類がありすぎて、とにかく部屋に入って来ないでくれという強いメッセージに感じる。
doorsign.hxg.co.jp
19
舞台は1人でも陽性でたら他関係者が濃厚接触者と判断されなくても自主的にPCRしてる。それは舞台クラスターを作らないためだと思う。
無理を通せば、濃厚接触者なしで残り3公演できただろうけど、それをしなかったのは演劇界全体のためなんだろうなと思う。
20
同じ映画や舞台を繰り返し観る派の人って、その作品を芸術として捉えてて、何回も観る意味がわからない派の人は、情報として捉えているんだと思う。後者は話の流れやオチがわかればいいと思ってる。
だから繰り返し観ることに対して「もう話知ってるのに、なんで?」ってなるんだと思う。
21
少し前に、ファスト映画や倍速で映画を観ることが問題として上がったけど、これは後者しかやらないと思う。
だから、いくら伝えようとしても相容れないんじゃないかな。
22
私、打算的な人間なので、誰かとミュージカル観に行った時には、連れに携帯の電源を切ってほしいと伝えることに加えて最近観たミュージカルのいいシーンで携帯鳴らした人がいて最悪だったって話をするようにしています。
そうすると近くの席の他人も電源を切り始めてくれるのでオススメです。
23
一般人のほうが舞台に有名人(TVドラマで活躍する俳優)を求めがちだと思う。
一緒に舞台観に行こうと誘うと「それって劇団四季?宝塚?」と聞かれ、それ以外だと答えると「じゃあ誰が出るの?」という質問に繋がる。内容よりも劇団というブランドや出演者が大事というのはオタクに限った話ではないと思う。
24
ドンの勝矢さんが「春馬〜!!!優のローラ最高だったぞ〜!」って叫んでから客席もキャストもボロ泣きで、今までみんな少しオブラートに包んで話していたのが、勝矢さんの言葉きっかけに名前も出して、心のままに話してくれて、あの場でキャストの皆さんの想いを聞けた気がした。
25
城田優が「このコロナ禍で完走できたのは、彼が空からベールで俺たちを護ってくれていたよう。春馬同じ舞台で共演するのが夢だった。その夢は叶わなかったけど、彼と同じ役を演じて、同じ曲、同じセリフ、同じ景色が見れて夢が叶ったようだ」と。