初お目見え「木簡ふせん」。 なるべく実物に忠実に。 なにより身近に文化財を…。 「木簡」とは? いわば、万葉集の時代からのメッセージ。 そして1300年もの間、地下で眠っていた宝物。 ※現在、平城宮跡資料館と平城宮いざない館でのみ販売中 #平城宮跡 #木簡 #奈良 #奈良時代 #考古学
1922年10月12日は #平城宮跡 が史跡に指定された日。今日でちょうど100年。 #史跡指定100周年 おめでとう!
本日から平城宮跡資料館の公式ツイッターを始めます。 展示や平城宮跡、奈良時代に関する情報を発信していきます! よろしくお願いします。
#平城宮いざない館 開催中の #のこった奇跡のこした軌跡展 でとりあげているテーマ「双子の官衙 式部省と兵部省」。 墨書や平安宮との比較から役所比定が確実な #平城宮 の役所です。なかなか難しい両役所の内容ですが、学芸員なりに描いてみました。#キュートぐみ 新キャラです♪#双子のパンダ #木簡
#キュートぐみ の ドーバちゃん。 自己肯定感低めだけど プライドがちょっと見え隠れ。 うま友と仲良くいくといいね。 #ドーバちゃん #馬形はにお #埴輪 #平城宮跡 #考古学 #古墳フェス #裸馬と飾馬
10/15(土)より、秋期特別展「地下の正倉院展―平城木簡年代記❲クロニクル❳―」を開催します。奈文研創立70周年&平城宮跡史跡指定100周年を記念し、今年は平城木簡のスターたちが大集合。あの国宝木簡に、あの有名人にまつわる木簡も‼️ファン必見です👀 #地下の正倉院展2022 nabunken.go.jp/heijo/museum/k…
明日は #節分!豆を投げて鬼を追い払いましょー。 しかし、#奈良時代、鬼は僻邪のシンボルで追い払う側だったのです。 #人面墨書土器 祭祀も、#平城京 にもたらされた「良い鬼神」が「悪い鬼(厄)」を追い払うという #鍾馗信仰 に基づくという説があります。(人面墨書土器ワークショップ資料より↓)
あのニコニコ美術館に奈文研が登場!10/31と11/12の2本立てです。 ご期待ください! \ 奈良文化財研究所を巡ろう①~奈文研編~/「地下の正倉院展」生中継。 2022/10/31 18:00スタート 進行:橋本麻里(財団法人永青文庫副館長) #ニコ美 #奈文研 #地下の正倉院展2022 live.nicovideo.jp/watch/lv338569…
フォロワー2000人達成ありがとうキャンペーン! 抽選でオリジナルグッズが当たります。 10/15・10/29開幕の特別展もお楽しみに! 応募方法:1⃣平城宮跡資料館公式Twitter(@NABUNKEN_PR)をフォロー2⃣この告知をリツイート 〆切:2022/10/17 23:59 #フォローRTキャンペーン #キュートぐみ #奈文研