@himasoraakane あと、足立氏は維新から処分を受けています。自分のblogで恐縮ではありますが。 維新、非礼復活の足立氏を処分。「罵詈雑言や非難の応酬、度を越えている」【目に余っていた人はシェア】 samurai20.jp/2019/07/adachi… つまり一構成員に過ぎない足立氏が、維新という当組織に噛み付いてる格好です。
定期的に投稿している記事です。 何度でも公開しようと思います。 そして、何度でも拡散してください。
私が言ったらメディアからフルボッコされるんだろうなぁ。 twitter.com/CYXuAxfGlfFzZC…
北朝鮮も驚き?ミサイル攻撃に脅えない日本人 samurai20.jp/2022/11/missil…  凄まじい数のミサイルを撃ってきた。これは攻撃だろう、どう考えても。  北朝鮮にも誤算があったと思う、日本人がビビらない。実は私もビックリしている。
必要なのは「お願い」であり、そして「応援」です。 罵ったり罵倒したり、または激しいワードで馬鹿扱いしたり。そういうのは工作員なんじゃないかって思うぐらい。 私はネット慣れしてるからいいけど、他の議員は一切対応してくれなくなると思う。 前回、やらかしちゃってるから綺麗にやろう。
#自見はなこ 先生の街頭演説に参加させて頂きました! #参議院全国比例 を戦っております。選挙区は全国、どこの地域からも投票できます。2枚目には個人名で、「自見はなこ」と書いてください! ※Twitterで見かけたのですが白目(しろめ)ではありません。自見(じみ)です。
議員として請求すれば通常に入手できたはずのものを、一旦、主意書提出を絡めることで公文書扱いにしたのは、ネット上の皆様に武器(正しい情報)を提供する意図があってのことと考えます。 願いを込めて公開するものゆえ、是非ともご活用ください。 正しい情報のもとに議論が進むことを歓迎する。
すごい感性をお持ちですねぇ。 twitter.com/ibaraki_roso/s…
自民党本部、事務局長室にて。 #ブルーリボンを守る議員の会、現在の賛同者のリスト(799議席)を提出し今までの動き、これからの予定を報告させて頂きました。 自民党内で事務方として必要な部門に対し、事務局長から回してほしいと要請し了解を得ました。 事務局長、ありがとうございました!
維新の候補ってすごいなぁ。。。 大阪の民度というのは、こういうタイプを選び続けてきた、ということか。 参院選に出馬中、議員としては新人ではなく市議二期、県議二期を務めた方。 悪し様に言うつもりはないが、これも選挙なのか。真面目に政策を語ることが、どっと疲れる。 twitter.com/akemi1212333/s…
. 「外国人特権」の公的証明 外国人のみ税金が安く生活が楽。 samurai20.jp/2014/10/g-huyo… 税法上の問題点を公的に証明。 これでは日本人のイジメではないか! (定期拡散tweet)
まさか室井佑月氏を好意的に拡散する日が来ようとは。火の玉ストレート。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
高市早苗・経済安全保障担当大臣に、新澤良文 @Gts4423 (奈良県町村議長会)会長が要望。 大阪港湾・武漢MOUの問題で私も大臣室で要望させて頂きましたが、実は新澤さんによるアポイント。 高市先生は奈良の選出です、新澤さんは古くからの支援者の一人。リアルの人間関係がある。 twitter.com/Gts4423/status…
歓喜の連絡、悲痛な報告、交互に受ける。かつてなら発狂もしていたのだろう。 私たち議員は兵卒と同じであり、損耗率は低くはない。覚悟の上で政治家をしている。いまは淡々と、粛々と。地方議員同士が異常な結束を見せるのは、同じ釜の飯を食ってきたからだ。 ここが戦線だからだ。… twitter.com/i/web/status/1…
【感謝の報告】一般署名が15000筆を越えました。(9月3日(土)発表) #ブルーリボンを守る議員の会 blue-ribbon-guardian.org/2022/09/i15000/ 昨今の国民運動においては、非常に大きな数字となっていると感じます。多数の地方議員も支援しています。 ザ・リアルパワー。 そして、ネットとともに。
これは「大阪市議」が議会会議規則に基づき市行政より入手したもので、市より議会に提出された公文書の一部になる。情報公開請求や記者の取材よりも遥かに強烈な権利に拠るもの(議会規則)であり、ほぼ墨けしが入っていない。
【回答書公開】大阪港湾・武漢MOUに関して、”一帯一路”等の説明を受けたか否か。自民党府議団・市議団、回答。維新の議員団からは無回答。 samurai20.jp/2022/08/mou-22/ 自民議員団の「全て」を揃えることは、国にアクションをとるにあたっての最低条件になります。準備が整ったと思って頂いて構わない。
そして、行橋市は、「テロに屈したバカ議会」という他議会からのそしりを初めて払拭することができる。 「テロに屈することは許さない!」という方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。
市役所で地方公務員に赤旗が押し売りされています。共産党の資金源です。パワハラの可能性も指摘できる庁舎内勧誘や集金、何より公共施設である市役所での配布をやめさせるべく一般質問を繰り返したら爆破予告を受けました。 そんな市議でよければ @kotsubo48 フォローお願いします。
本Blogでは「実際の共産党からの申入れの文書」、および「本会議場での打ちあい(動画)」を公開しています。 政治を肌身に感じて頂きたい。 ところで。 果たして私の一般質問はできるのでしょうか? 私は言論弾圧と戦う。 共に戦ってくださる方はフォローとRTをお願いします。
本件は、日本ウイグル協会にも報告を終えており、また日本人側の研究者として高名な三浦小太郎先生にも確認をしましたが、どうしようもない状況であるとの共通認識に至っております。
ま、私は国会議員ではないので中の空気は伝え聞くところしかないけれども。 諦めたい人は諦めればいいけど、私は最初から諦めていない。簡単に勝てる状況ではないことを淡々と書いたけど、それは諦めさせるためではない。… twitter.com/i/web/status/1…
え? 暇空さんのアカウント、なにか制限うけてる? クリックしたら表示されたけど、集団通報か何か受けた?
4年前の沖縄県知事選において、私は陣営の役員(4役)でした。 こういうのは、勝ちそうだからやるとか、負けそうだからやらないとかではない。 苦しい時だからこそ、側にいる。 共に戦うことを誇りに思う。 沖縄の同志たちに「傍にいる」と伝えるために、私は来た。
参政党の神谷宗幣 @jinkamiya 参議院議員に地方議員を賛同者リスト(第六次)を提出させて頂きました。 実は地方議員時代からの人間関係もあり、私が上京中ということもあり急に決定したものです。 この度はありがとうございました。 #ブルーリボンを守る議員の会