176
セイバーの聖剣、ビクトール(タッセル)の手で最初に作られたのが光剛剣と闇黒剣で、それを基に
「人の手で初めて作られた聖剣」
が火炎剣烈火だから残り7本は歴代の鍛冶師が作ったものなんだろうけど、それ考えると
・スチームパンク風の煙叡剣
・EDM風かつ銃を装備した音銃剣
ってかなり新しそう
177
ビックリ五十鈴大智、そもそも
「アルキメデルがジャマトに自らを飲み込ませることで自身の自我を受け継いだジャマトを誕生させる事実に知的好奇心を満たされる」
ってシーンだったからそこが導線になってジャマト研究してジャマトになるのはまあ道理ではある
#nitiasa
178
ライダーで
「1話で前作の象徴を破壊する!」
みたいな与太はよく言うてたけど
「最終盤で次回作の象徴を先取りして破壊する」
のはハチャメチャに暴れ野郎すぎるだろうがよ
(王様鬼マジで出るのか……)
#nitiasa
179
一度手裏剣鬼になった大野さんが今度は魔法鬼になるの、
・親戚で戦隊のニンニンジャーと家族で戦隊のマジレンジャー
・アオニンジャーの先生はマジイエロー
ってとこが大きいのかな
(一番最初に雷のエレメント!ってやってたのも翼がニンニンに出てたからでしょ)
#nitiasa
180
「師匠! 俺3位です! 3位です! ねえ! 師匠! ねえ! ねえ! 3位です!」
「流石に怒るぞ」
#全ウルトラマン
181
シンゴの一言が
「すごい……『仮面ライダー』だ!」
なの、まーーじで好きなんですよ
ばらばらで統一性の無い冒険ばっかりしまくってきた平成ライダー20人を見て、まだクウガしか知らない子供が
『仮面ライダー』
だと彼らをしっかり認識するんですよ
182
今後ドンブラがどんな終わり方をしたとしても
「でも今この瞬間も宇宙のどこかでドンキラーとドンキラーキラーが戦ってるんだよな……」
ってなるの、バグだろ
#nitiasa
183
東映公式ブログで解説されてる
「ソノシはオネエでもオカマでもなく『美しいと思っているから』女性言葉を使っている」
ってキャラ付け何気にかなり好きかもしれん
(過剰な消毒はともかくとして美への矜持は感じるよね)
184
つまり冬映画では
「あの赤石英雄とアズマを倒したらしいな?(2000年の間に何度か会ってる)」
って絡みに行く英寿が見られるってことですか?
(無い)
#nitiasa
185
あー、牛島太助(矢柴さん)が今際の際に長官にしがみつくとこもアドリブだったんだ
橋本さんの
「やり直しの効かない大量の血糊が付き、正真正銘の一発勝負になりました」
の言を見るとほんまベテラン同士でリキ入ったお芝居やったからこその名シーンって感じですね
186
「都合よく私達を助けてくれる存在がまた現れてくれるとも限らない」
トリガーに思うところあるっぽいな
#ウルトラマンデッカー
187
伝説となった仮面ライダー1話の脚本を書いた伊上勝の息子(井上敏樹)が令和の世でも東映特撮で伝説作ってるの、すごい話ですよ
#仮面ライダー
188
「読んでもらったことは?」
って聞かれて親がいないからその無礼さにイラッとしながら
「……キングオージャーの伝説。知らないヤツはいねェよ」
ってだけ返す総長という流れ、さり気ないけど良かったね
#nitiasa
189
「両親がトジテンドに幽閉されていながらもキカイトピアとキカイノイド全てに憎しみを向けるのではなく、トジテンド王朝の排除一点で動きキカイノイドを仲間にした慧眼の持ち主」
「癖の強いゼンカイジャーを束ね、率いた豪傑」
みたいに介人のエピソードと人物像も盛られまくってそう
190
「ヤーキターイとレインボージュルリラに挟まれたのでギーツも架空の異世界料理を出す必要がありますね」
「オセロじゃねーんだぞ」
#nitiasa
191
ゲームマスターだけどコンシェルジュ装って参加者を近くで見守ってたギロリ、
「掃除のおじさんに扮して社内を見回ってる社長」
的なフィクションあじあるよね
#nitiasa
192
鎧武は龍騎からこっち風潮としてあった
「誰でも変身してヒーロー(=戦う力を持つ者)になれる」
を再解釈して遊びで力のぶつけ合いをしていたところに本当の脅威が世界を覆うことで
「誰でも変身してヒーロー(=世界の危機に立ち向かう者)にならないといけない時が来る」
ってのが最高なんですよ
193
もっと言うと本人の人柄を知らないとゾックスなんか
「戦場に歌って踊りながら現れクダックやワルドを圧倒する強者」
だから後世のキカイノイドには
「トジテンド王朝を相手にして歌いながら戦うなんてなんという強者の余裕……!」
とか実際の体感以上にやばいけど強い傑物として見られてるでしょ
194
いろいろ予想出てたけどジャッカー電撃隊が「邪鬼(ジャッキ)」とは思わなんだ
騎士竜鬼のボディをベースにスートマークがついてて不思議の国のアリスのトランプの兵隊風のデザインが良い
「アンドロイド」が出る回で「サイボーグ」の戦隊のヒトツ鬼チョイスしてくるっていう
#nitiasa
195
デザグラプレミアム会員の証で変身するのが怪人然とした姿なの(設定上ジャマトではないし公式サイトによるとライダーに近い変身システム)、
「怪人にして倒しやすくする」
と
「他人の人生をエンタメ消費することにのめり込み過ぎた上位会員なんて化け物と同じ」
ってメタよな
196
おでん屋の大将が大高さん(ガジャ様)だけど轟轟鬼は前々回出ているというすれ違い
#nitiasa
197
五十鈴大智「救いを求める者は……我が下に集え!!」
#nitiasa
198
「復興の士であるステイシーの記録によれば彼らは抜けたところもある好漢であったとされるが、これは氏が彼らに親しみを持ってもらうために創作したものであり、実際には常にワルドの作戦をわざと利用しトジテンドを確実に壊滅させるために動いていた」
とかまことしやかに語られるのかもしれん
199
不思議コメディだろこれ
(ナイルの悪魔とか龍宮城の魚介類とか妖怪ザ・デビルマンとかそんなやつだよこれ)
#nitisa
200
ドンブラ、ストーリーとかヒーロー概念とかそういうのは定型から外してるけど、「戦隊」って概念を
「見た目も性別も価値観も違う奴らがひとところに集まって何かを成し遂げる」
にまで解釈を広げた上で各々の人生が確実に変わるって形で一年ドラマにしたのは20年以上見てる身として感嘆することしきり