旅行などを予定している人はもちろんのこと、そうでない人も、3回目のコロナワクチン接種を早めに受けるようご検討ください。また、高齢者や慢性疾患のある人は、4回目接種の時期が来たら、接種のご検討を宜しくお願い致します。 ♯新型コロナワクチン ♯3回目接種 medical.jiji.com/column4/152
8/8(月)、ワクチン分科会が行われ、オミクロン株にも対応したワクチンを10月中旬から接種開始することが了承されました。この新ワクチンは従来株とオミクロン株派生型BA・1の2つに対応する成分を組み合わせた2価ワクチン。BA・5にも一定の効果が期待できます。3回目以降の追加接種として使用します。
【熱中症が疑われる人を見かけたら】 涼しい場所へ避難させ、衣服をゆるめ、体を、冷やしてください。特に首の周り、脇の下、足の付け根など。そして水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給してください。 自力で水が飲めない、意識がない場合はためらわず救急車を呼びましょう! #熱中症対策
本日、新型コロナワクチン接種について、厚労省専門家会議が開かれました。 ポイントは 🔵特例臨時接種(自己負担なし)を1年間延長(令和6年3月末まで) 🔵対象者は5歳以上 🔵使用するワクチン 春夏の接種には、オミクロン株対応2価ワクチンを使用。 秋冬の接種に使うワクチンは今後検討。
【新型コロナワクチン接種についてのお知らせ】 令和5年度もすべての方に自己負担なしで接種していただけます。 65歳以上の高齢者の方など重症化リスクの高い方については春夏(5/8~8月末)と秋冬(9月~)の2回接種をお勧めしています。
本日、ワクチン分科会が開催され、今年の秋冬の接種に使用するワクチンの種類について議論されました。 考え方としては、日本における流行主流株の変遷状況を踏まえ、XBB.1系統の成分を含有する1価ワクチンを用いることが妥当であるとなりました。 秋冬接種の対象者は、接種可能な全ての方です。