中日ドラゴンズ応援団(@dragonsouendan)さんの人気ツイート(新しい順)

【選手名コールについてのお知らせ】 #39 宇佐見真吾 選手 → うさみ #59 齋藤綱記 選手 → さいとう よろしくお願いいたします。
いよいよ開幕です! 悲願の優勝に向けて、今シーズンも熱いご声援をよろしくお願いいたします! #dragons
侍JAPAN、14年ぶりの世界一!!マイアミにて侍応援団として当団体からも応援活動をさせていただきました。日本からも熱い、熱い応援をありがとうございました!! #侍JAPAN
【平田良介元選手のセレモニー等について】 18日(土)に行われるセレモニー等で、平田良介元選手の応援歌を演奏する場面がございます。皆様のご声援の程、よろしくお願いします! <歌詞> チームを勝利へ誘(いざな)え 全力プレーで Let's go 平田 行こうぜ 歓喜の瞬間(とき)へと
【お知らせ】 3月3日(金)、4日(土)にバンテリンドームナゴヤにて行われる侍ジャパンとの試合では、ライト側外野応援席で応援活動を行わせていただく傍ら、当団体応援団メンバー数名が侍ジャパン側として活動させていただきますのでご承知おきください。熱い応援をよろしくお願いします。
【チャンステーマ2のコールについて】 3月3日・4日に行われます対侍JAPANとの壮行試合のみ、チャンステーマ2のコールを下記のとおり変更いたします。ご理解賜りますようお願いいたします。 〈通常〉 燃えろ 燃えろ ○○倒せドラゴンズ 〈壮行試合限定〉 燃えろ 燃えろ 絶対勝つぞドラゴンズ
【高橋周平選手の応援歌について(再周知)】 高橋周平選手の応援歌ですが、2020年に歌詞を変更しておりますので今一度ご確認ください。よろしくお願いいたします。 <歌詞> 球は伸びゆく永遠に 頂きへ(周平) 更なる高み 行け周平(周平) ※永遠=「とわ」
【応援方法の変更について】 初回にドラゴンズの選手が守備に就く際の選手へのコールを、投手への「頑張れ」コール(日本人投手)、または「ファイト」コール(外国人投手)のみに変更させていただきます。 ご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
【鳴り物応援について】 Agreスタジアム北谷で開催される2月25日・26日のオープン戦において、当団体はトランペット等の鳴り物を用いた応援活動を実施予定です。 皆様、熱い応援をよろしくお願いいたします! ※なお、バンテリンドームナゴヤでの鳴り物応援実施に関しては未定となっております。
【加藤翔平選手応援歌のメロディ変更について】 加藤匠馬選手のトレードによる再入団に伴い、加藤翔平選手ご本人の意向に沿いメロディの変更を行いました。なお、これによる歌詞の変更はございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【新入団選手のコール①】 仲地礼亜 → なかち 村松開人 → むらまつ 森山暁生 → もりやま 山浅龍之介→ やまあさ 濱将乃介 → はま 田中幹也 → たなか 福永裕基 → ふくなが 松山晋也 → まつやま 野中天翔 → のなか 樋口正修 → ひぐち
【新応援歌】 2023年シーズンより、以下の5曲を新たに使用します。 鵜飼航丞選手のテーマ 石川昂弥選手のテーマ 龍空選手のテーマ 後藤駿太選手のテーマ 加藤翔平選手のテーマ(メロディー変更) また、以下の2曲の使用を再開いたします。 加藤匠馬選手のテーマ ソイロ・アルモンテ選手のテーマ
【新応援歌発表!】 2023年シーズンより使用する新応援歌を当団体のホームページやYouTubeチャンネル、Instagramにて公開しました!Instagramでは作成に込められた想いを綴っておりますのでご覧ください。 ↓アカウントはこちら YouTube  youtube.com/@user-qx4js7lf… Instagram instagram.com/cd.ouendan/
【Coming soon】 2023年シーズンより使用する新応援歌について、【2月1日(水)】に発表いたします。 当団体ホームページやYouTubeチャンネルに加え、今年はInstagramにて作成に込めた想いを投稿予定です。 公開までいましばらくお待ちください。 Instagramアカウントはこちら instagram.com/cd.ouendan/
【お知らせ】 この度、当団体では福留孝介選手の横断幕を作成いたしました。本日の試合およびセレモニーで掲出する予定です。 作成した横断幕の詳細等はこちらをご覧下さい。 instagram.com/p/Ci1pIweP1wP/…
【ビジター球場でのチャンテメドレーの実施について】 9回表以降の攻撃時、下記の要領でチャンテメドレーを実施いたします。 チャンテ2※→チャンテ3→チャンテ4→サウスポー→チャンス決めてくれ→チャンテ2…(以後、繰り返し) 熱い手拍子応援をよろしくお願いします! ※前奏はありません
【新入団選手のコール】 後藤駿太 → しゅんた ジョアン・タバーレス → たばーれす ペドロ・レビーラ → れびーら
【コロナ禍における応援方法について】 ドラムコール1とドラムコール2の選手名をコールする部分は、大きな手拍子(クラップ)をお願いいたします。 声は出さず、熱いクラップでドラゴンズにエールを送りましょう! ※選手名の文字数に関わらず3拍でお願いします。
【活動再開について】 3月8日より活動再開予定でしたが、球団からの要請により愛知県内に発令されている、まん延防止等重点措置期間の延長(3/21迄)に伴い活動再開予定も延期となりました。 現時点では3月25日の東京ドームからの活動再開を予定しております。 何卒ご理解、ご協力をお願い致します。
【お知らせ】 2022年シーズンより、以下の曲を使用再開いたします。 チャンステーマ1(サウスポー) youtu.be/IKk51RTkj8E
【新入団選手のコール】 ギジェルモ・ガルシア → がるしあ フランク・アルバレス → あるばれす
【新入団選手のコール】 ブライト健太 → ぶらいと 鵜飼航丞 → うかい 石森大誠 → いしもり 味谷大誠 → みや 星野真生 → ほしの 福元悠真 → ふくもと
【新入団選手のコール】 岩嵜翔  → いわさき 大嶺祐太 → おおみね
【新応援歌】 2022年シーズンより、以下の3曲を使用いたします。 高松 渡選手のテーマ 加藤翔平選手のテーマ 岡林勇希選手のテーマ youtube.com/channel/UCze00…
【新応援歌発表!】 2022年シーズンより使用する新応援歌を当団体のホームページおよびYouTubeチャンネルにて公開しました! 今シーズンも皆さまの熱い応援をよろしくお願いします! chunichiouendan.wixsite.com/dragonsouendan…