401
@mangaseinikuten AI学習対策としては、画像にGlazeなどのアンチAI学習ウォーターマークを掛けるのが一番でしょうね。イタチごっこになるかもしれませんが、Glazeを掛ける事で「無断で商用AIに学習させるのはノゥ!」と言う意思表明ができ、それは企業が無視していい物ではありません
402
似たような規約はpixivなどのサービスの規約にも書かれているが、問題なのはX Corp.は自前でTruethGPTと言うAIを開発している点だ
そして現在Twitter Inc.を運営しているのはX Corp.である
403
404
@httpskamikaze 実は規約そのものの定義がマルッと変わっているのです
これまでの「当社」はTwitter Inc. でしたが、今後はX Corp.が「当社」になります
規約内容は一見して大きく変わっていないように見えますが、当社の定義が根本的に変わっている…そこが今回の盲点なのです twitter.com/highlow_white/…
405
実は規約そのものの定義がマルッと変わっているのです
これまでの「当社」はTwitter Inc. でしたが、今後はX Corp.が「当社」になります
規約内容は一見して大きく変わっていないように見えますが、当社の定義が根本的に変わっている…そこが今回の盲点なのです twitter.com/highlow_white/…
406
407
インプレ560万超え…?なんかすごい事になってんな…新規約における「当社」の定義が変わった事の問題点がわからない人たちの相手するのも面倒なので、もう言及しない
言えるのはお絵描きする人は自衛を考えるべき段階に来た
AIが悪い訳ではない
無断で学習されてそれを商用利用されるのが駄目なのだ twitter.com/highlow_white/…
408
#Glaze をVery Lowでかけてみた
410
#Skeb
納品しました!うちの一次創作の子、ご指名ありがとうございます!えっち絵なのでセンシティブ設定しています(Glaze処理済み)
415
盗人猛々しいなおい twitter.com/soh_mitian/sta…
416
モラルのないAI絵師の心の拠り所「著作権法第30条の4第2号」ですが、いつも但し書きの「著作権者の利益を不当に害してはいけない」を無視しますね twitter.com/soh_mitian/sta…
420
サイゲで原画やってた時に「手に表情をつけろ」「手にキャラの性格を出せ」と叩き込まれましたね
421
#和泉紗霧
ちょっと外出するだけでも日焼けしそうな子
(センシティブ警告出たので念の為隠しました)
(Glaze処理済み)
422
プリキュアショーやヒーローショーを観に行くと分かるのですが、手の演技が多いんですよね。着ぐるみやマスクなので表情は変えられませんから twitter.com/highlow_white/…