426
今回のウクライナ都市同時攻撃、報復であるのは前提として都市部を攻撃することでウクライナ側の一般国民に恐怖を思い起こさせ、かつ、国内的には民間インフラ攻撃再開を望む好戦派へのアピールとなるのか
427
行き着く先は都市への核攻撃だけど、それでもロシアが、というよりはプーチンが望むものを得られる可能性は極めて少ない
428
ロシアが核を使用するとしたら、無人地帯(海上・海中等)や併合地域での実験名目での使用が可能性高いのかな、と素人的には考えていたけど、都市部への攻撃も普通にやりそうな感じになってきたのがなんとも
429
核を使用したところで何も好転しないし、むしろロシアの立場が危うくなるだけ(ウクライナ側の攻勢は止まらない)なんだけど、何も失わないのであれば…と考えてしまわない保証はない。
まさか、無警告で発射したり貯水池発射弾道ミサイルなんてものを作ったりする指導者の方がまだ安心できるとは…
430
431
ドイツ政府関係者は国家サイバーセキュリティ機関の責任者Arne Schoenbohm氏がロシア諜報機関と接触していたとして解任することを検討していると語った twitter.com/afp/status/157…
432
今回、プーチンは「軍事拠点や通信指揮施設、インフラを精密攻撃した」と発表しているけど、これだけ普通の道路や商業ビル、児童公園が破壊された映像が世界中に流されて「実際そうはなっとらんやんけ」ってなってて、軍事上も宣伝上もなんの意味もなくなってる。唯一意味があるのが国内政治だけ。
434
狙うのは向こう側が決めることであって、狙われるかどうかはこちらで決められることではないんだよな。たとえ初撃で狙われなくても相手の都合でどんどん「軍事目標」が広がっていく。病院や文化施設や学校や公園や、その他諸々が軍事拠点にされていく。
435
今回のウクライナ侵攻で分かったことは
国際法は決して無意味ではないが、その遵守を相手に期待する前提で考えてはいけない、ということかな
436
「海保が確認を拒否した」と書かれたせいでめっちゃ海保に非難が集中してるけど「拒否した」というよりも「確認のしようがない」ってところなんじゃねえの
7月に死去した「遊☆戯☆王」作者の高橋氏、溺れた人を救助する過程で溺死「彼は英雄」米報道(デイリースポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/ea5da…
437
野党も市長も海保が本来業務として海洋調査もやってること知らなそうで草
尖閣調査、野党「謝罪したか」 市長「いちゃもん」と不快感 石垣市議会(八重山日報)
news.yahoo.co.jp/articles/f1101…
>中山義隆市長は「海保が水質調査することは本来の業務か。市が依頼することは妥当なのか」と反論した。
438
『遊☆戯☆王』原作者・高橋和希さん、人命救助中に海難事故 海上保安庁が発表、救助活動後に姿なくoricon.co.jp/news/2253092/f…
>その結果、7月11日に「高橋さんが沖縄県の恩納村にあるアポガマにて沖合に流れていた少女の救出のため入水した後、姿が見えなくなり、海難事故にあった」と特定。
439
>少女の心のケアを優先し、これまで発表を控えていたという。
海保が発表を控えてた理由に納得しかない
440
少女がサバイバーズギルトを負わないよう発表を控えていたけど、Stars and Stripesで報じられたので認めたという形
気になるのが、当時から通報があったのか、事後に関係者に聴取して判明したのか、だが
441
知床の件でも見られたけど、海保はプレスリリースや報道関係者への情報リークよりも、被害者や事故関係者の保護を優先してるんだろう
442
この環境保護団体による展示芸術品への汚損、欧米で流行ってるようだけど、作品が強化ガラスで保護されていたりして今まではダメージは防がれてるものの、いつか、というかすぐに取り返しのつかないことになると思う twitter.com/afpbbcom/statu…
443
自民党関係者や保守派がネット番組で適当なこと抜かして、保守系クソTuberがクソ画像動画配信して、さらにクソまとめサイトがそれを記事にして、また自民党関係者や保守派が引用してツイートとするという、クソ保守ロンダリング永久機関が出来上がってる。マジでこれどうにかしたほうがいい。
444
海保妻6000人が外国人というのには笑ったが、ついには外国人自衛官まで出てきたか
これは自衛隊外人部隊創設しかない
445
スレッタ「見えない地雷って…なん、ですか?…普通、地雷って埋めるから…見えない、のでは?あの…だって…地雷が見えたら、だれも…踏まないっ…て思うんですけど…」
ロシア軍「…」
446
あくまで「船体への警告射撃」だったので、射撃前に「これより船尾(or船首)を射撃する」と警告して射撃を実施してきたのです。
甲板上で火災が発生したときに海保航空機乗員が「はやく消してあげないと…」と呟いた声が映像にも収録されていますが、すぐに乗員が毛布などで消火したとのこと twitter.com/bemusuta/statu…
447
今度は高級車ショールームに塗料 英政府、過激なデモ取り締まりへ afpbb.com/articles/-/342…
>スエラ・ブレイバマン(Suella Braverman)内相は、こうした過激な抗議行動を取り締まる法律を1週間以内に制定すると発表。「英国民を人質にとるような抗議活動家には屈しない」
448
マジで自民党保守派終わってるわ
449
海保に武器が一切ないと思ってるし、高圧放水銃(漁船の船橋を吹き飛ばすくらいの威力がある)を水道ホースだと思ってる
馬鹿馬鹿しい
450
萩生田議員が「水道ホース」と馬鹿にする海保の放水銃、尖閣で台湾からの大量領海侵入時に使用したら、台湾巡視船が全く対抗できなくて、向こうの国会で問題になるレベル twitter.com/paramilipic/st…