バタコ(@ik860206)さんの人気ツイート(いいね順)

26
マイナンバーを紛失したら大変! っていうけど、 紙の健康保険証や運転免許証だったら、 なくさない自信のある人は、 マイナンバーもなくさないと思います。
27
少数意見は、 耳を傾けることが大事であって、 優先することではない。
28
@sharenewsjapan1 飲食店の店員さんに『ごちそうさま〜』 コンビニの店員さんに『ありがとう』って言うことに 『お金払ってるのに、なんでそんなこと言わなあかんねん』って言う人がいるのと同じよね。
29
ぼくがこの数年で得た教訓は、 「メディアが持ち上げるということは、相当やべぇ奴」 ってことです。 twitter.com/takarin___7/st…
30
頑張ったのは政府ではなく国民という人がいますが 政府はわざわざこの結果をひけらかさないですし 頑張っていただいたのは、 最前線で戦ってくれた医療関係者ですし 政府からの要請に応じた会社であり、お店であり 休校で友達に会えなかった子達であり 国民全員です メディアはただただ邪魔だった
31
世代別の感染割合出せるんやから、 国籍別も出せるやろ。
32
@sharenewsjapan1 正規ルートで入国してから言うてください。 不法に滞在させてやってるだけ、 もてなしすぎやろ、と思ってます
33
@sharenewsjapan1 芸がなくなれば、 仕事がなくなる。 それが芸能人という職業でしょ。
34
「第3波はGoToが絶対悪いと言ったけど、第4波はGoToがない。どうしよう、、、とりあえず、酒。酒を止めよ。」
35
「人命より重い夢なんてない」だと? お前ら、北京五輪のとき、 その言葉忘れんじゃねぇぞ。
36
#Antifa が私の最後に確認した限り、400万件のタグがあったのに、 日本のテレビという 今世の中で起こっている事件や事象を視聴者に正確にお伝えする家電製品からは、 1回も聞こえてこない。
37
〝愛は地球を救う〟 っていう募金は霊感商法にあたらない?
38
@sharenewsjapan1 お気付きだろうか? 小沢一郎は初当選から53年経っています。
39
@sharenewsjapan1 あれ? 沖縄基地反対って少数派なの? 民意ガーじゃなかったっけ?
40
@sharenewsjapan1 エアコンはつけなければ暑さで頭おかしくなる。 テレビはつけてるだけで頭おかしくなる。
41
沖タイといい、アンミカ夫といい、 こいつらといい、 『返金しました。』では済まんぞ。 【独自】東京都医師会幹部らの病院でコロナ病床の56%は空床 直撃に「不適切な補助金は返還したい」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/f59ef…
42
私、有名人なっちゃった、、、 twitter.com/sharenewsjapan…
43
@sharenewsjapan1 別に安倍さんが一番優秀だとは思わないし、 何位でもいいけど、 対応一位が中国の時点で このランキングに信用性はゼロ
44
@sharenewsjapan1 これを民意っていうのなら、 保守系アカウントのTwitterアンケート機能も民意ということでええよな?
45
@sharenewsjapan1 文科省の違法な天下り斡旋に深く関わって引責辞任した人間が、 アベガーになり左翼の英雄となると ここまで担いでもらえるんだね。
46
@sharenewsjapan1 その場を離れてたのは、 『座り込み』の人たちやけどね。
47
もうぼくは 『政府は何も決めてくれない!』という人たちのことを まだ歩けないので、だっこしてあげないといけない赤子のような人たち と思うことにしました。
48
感染力の強いウイルスは、致死率が低く 感染力の低いウイルスは、致死率が高い という感染症の基本は押さえときましょう。 コロナ、変異で感染力強く 東大がハムスターで実験(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201113-…
49
伊勢谷友介逮捕で、もはやネタ化してアベが総裁選から目を逸らそうとしている!っていう陰謀論。 仮にほんとにこのタイミングで陰謀が働いたとしたら、 それによって世間から注目がそれたのは総裁選か? 明らかに大ニュースあったよね?   菅直人が尖閣衝突事件で検察に介入したというニュース
50
本人確認の証明書として、 唯一顔写真がないのが健康保険証かぁ。 不正使用されやすいのも健康保険証かぁ。 なるほどねぇ〜