(@p6trf_w)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
本日発売です。お見かけの際は、どうぞよろしくお願いいたします!(画像はラフ段階のものです) Amazonさん→amazon.co.jp/dp/4040657306/
227
ピクシブエッセイさんにて、本日掲載が始まりました。 単行本化にあたり、加筆修正した原稿を掲載いただいています。これからしばらく更新させて頂きますので、よろしければこちらもお楽しみください〜。 クマとたぬき - 帆 comic.pixiv.net/works/4885 #pixivコミック
228
「クマとたぬき」のビッグトートバッグがSEGA・アドアーズのプライズに新登場します! 大きめサイズなので行楽シーズンにもおすすめです。お取り扱い店舗はこちらからご確認いただけます →bushiroad-creative.com/products/bcr00… #クマとたぬき
229
少し遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます! 旧年中は大変お世話になりました!まだまだ大変な状況ですが、健康に気をつけながら楽しさも忘れず頑張りたいですね。 今年が良い年になりますように...。
230
「耳と鼻」 それぞれの特技。 クマとカラス更新されました〜。よろしくお願いいたします🌱 これまでのお話はこちら▽ crea.bunshun.jp/articles/-/259…
231
pixiv「BOOTH」さんより「クマとたぬき」グッズを出してくださることになりました。本日から発売の期間限定、受注生産です。詳しくは下記のリンクから御覧ください ショップ:kumatanu.booth.pm
232
3. ス〜...
233
マレーグマさんの文通 5
234
野生動物は一応、勝手に飼育したり殺してはいけない法律がありますが、ペット産業は少し間違えると恐ろしいなと思ってしまう....。本来手に負えないような外来種を安易に飼ってしまう事にもなるし、ペットを物扱いしないしっかりした法ができてほしい
235
「旅」 クマの気持ち。 「クマとカラス」更新されました!よろしくお願いいたします〜🚣‍♀️ これまでのお話はこちら crea.bunshun.jp/articles/-/259…
236
くまさん
237
5月27日よりクマとたぬきのTシャツが『しまコレ』限定で販売開始します!税込980円。 サイズM・Lの2種。 ※『しまコレ』はアプリで注文、お店で受け取りできるファッションセンターしまむら公式アプリです。アプリはこちら(登録料・利用料不要) shimacolle.page.link/tw #しまコレ #しまパト
238
「クマとカラス」本日発売となりました! このような大変な時期に、無事に本を出させて頂きまして、本当に有難いことです…。尽力してくださった方々、そしていつも応援してくださる皆様のおかげです。本当にありがとうございます! 少しでも楽しんで頂けたら幸いです☀️🌙 amazon.co.jp/dp/4163912576/…
239
240
タカラトミーアーツガチャ企画部より「クマとたぬき 4コマ手ぬぐい」が発売しました! ほのぼのエピソードの4コマ漫画がデザインされた、コットン100%の手ぬぐいです。 全5種 1回200円。 takaratomy-arts.co.jp/items/item.htm…
241
こちらも少しずつ。pixiv.net/member_illust.…
242
全国のロフト店舗で販売中の「#クマとたぬき」の文具シリーズ。 今回のために描き下ろしした限定4コマもグッズになっています。皆様の文具にクマとたぬきがご一緒できれば嬉しいです。 まだチェックされていない方も是非! goo.gl/ovTRRj
243
クマさんを写真模写しても全然特徴を掴めず苦しんでいたけど、思い立ってアニメーターさんのデフォルメを参考にしてみたらたいへん勉強になりました
244
昔、「ダスト」(チャールズ・ペレグリーノ著)という小説を読んで、昆虫がいなくなったらどうなるかという世界にゾッとしました。昆虫は植物を助け、動物の死骸を分解し、害虫の数や病気を抑制するなど生態系の白血球のような役割をしているようです
245
もうちょっとおまけ。
246
先日の落書きにご反応ありがとうございました!ちょっぴり退廃的なSF小説、いいですよね...
247
参考にさせて頂いた本の一つです。厳しめなことも書かれているけどクマの生態や現状など詳しくかつ分かりやすく、そして文章にも写真にもクマへの愛情が滲み出てます amazon.co.jp/dp/4894533529/… @AmazonJPさんから
248
RT「ドクター・ドリトル」の挿絵を担当させて頂きました。動物たちの活躍が楽しく、本の中のデザインも素敵なものになっています。よろしくお願いいたします!
249
昔、山近くの市街地に下りてきた猪に出くわしたことがありました。こちらがアホのようにぽかんと見とれたら、向こうも何となく足を止めてこちらを見つめてきた。動物はその場の緊張感や敵意を敏感に感じ取っていて、逆に言うと必要もないのに怒ったりしないんだなという…無言のやり取りをしたような
250
今日のkさん