東京・亀戸「だるま」 おつまみ110円〜!はしご酒にピッタリな財布に優しい立ち飲み居酒屋。鉄板のおつまみから串や揚げ物など。キムチ110円と思えないほど量あった😂ホッピーセット350円、中110円。予算2000円ほどで十分満喫できちゃう!
東京・中目黒「日本酒&ワイン ヒカリ」 昨年OPENした居酒屋。原価100%超えの刺盛りは圧巻!毎月10日はグラスワイン100円、毎月20日は日本酒全てが100円という異常なコスパ居酒屋。300gもあるハラミステーキも980円と安く、魚も肉も両方いけちゃうハイブリッド。個室もあるので使い勝手◎ぜひ!
東京・高円寺「ジンギスカン酒場 山田屋」 手頃価格でジンギスカンを食べながら飲みたい時に使える酒場。全体的に美味しく特に生ラムが美味い!一度も冷凍せず臭みを軽減し肉本来の旨味を味わえるお肉を生ラムと言うらしい。お酒も380円~。マンションの1階にあるので穴場かも。やばい、もう食べたい。
東京・大門「焼肉だいもん」 マジにお肉が美味かった。肉の種類は厳選されていて少ない。でもタンもハラミもホルモン盛り合わせもどれも美味かった。コスパ最高という声がレビューでも目立つけど「まさに!」。スタッフさんは元気で愛想も良くて。ぜひGoogleのレビューも一緒に見てほしい。おすすめ!
東京・浅草橋「テンテコマイ」 綺麗な球体の納豆揚げを見たことあるかい?串110円~と思えない美味さ。安すぎて申し訳なくなる。衣は軽くてずっと食べても全然胃がもたれない。八丁味噌仕立ての牛スジどて煮も甘くて濃厚で。周りの酒飲みもレビューも絶賛な理由がよくわかる。言うことねぇ!また行く!
東京・新橋「ホルモン鶴松」 コスパ最高と絶賛レビューが並ぶ酒飲み御用達の焼肉。酒290円、ホルモン350円~!10秒だけ炙る生ロースは必食。他にも和牛カルビも美味すぎた。クラッシュされた檸檬が入った、名物の食べられるレモンサワーは無限に飲めてしまう。18時までハッピーアワー有。ぜひ!
東京・高円寺「やきとん和田屋」 #あの人の名酒場 あべちゃん編 やばいここ。やきとんと言いつつ海鮮のクオリティがエグい。肉も魚も網羅してるし焼酎の品揃えも異常な数だ。一品の価格はお手頃で美味すぎる。ブロック肉丸々でハムカツ出す店なんて初めて見た。高円寺で激推しできる酒場。ぜひ!
東京・吉祥寺「焼肉みゆき苑」 何もかも美味かった...。6月に誕生した焼肉屋。すだち入りの出汁に付けて食べるトロホルモンが新感覚だった。すだちのお陰で後味さっぱり。暴力的すぎる肉海鮮丼に、厚切り牛タンと絶品のオンパレード。税込5000円から飲み放題付きコースもあるので忘年会にもぜひ! #pr
東京・五反田「みやたこです」 たこ焼きが0円で食べ放題という意味不明な衝撃的たこ焼き酒場。熟成酒に近いカラメル感を感じるたこ焼き専用の日本酒もあり。料理は高すぎずリーズナブルな価格。ダシの効いた唐揚げにタコキムチなどお酒が進む料理が目白押し。ぜひ!
俺の知ってるとろたく巻きじゃない。やばい。
東京・神田「味仙」 名古屋発祥の中華台湾料理の名店。なんだここ...何もかもビール泥棒すぎて衝撃を受けた。青菜炒め・あさり炒めはマスト。あさりの旨味が凝縮された汁で飲める。あと〆に台湾ラーメンを食べると始まってしまう。中毒性がすごい。なんで今まで来なかったんだ...絶対また行く!
東京・大森「餃子とワイン屋」 コスパ最強と絶賛されるスナックを居抜きした居酒屋!酒飲み仕様な味が濃い目の名物餃子は10個400円。骨ごと食べられるスペアリブも。骨が旨味を吸収してて美味いのよ。キンッキンに冷えた生ビールは270円と格安で他の料理やお酒も安くて旨い!また行きたいなー!ぜひ!
東京・旗の台「呑み屋 ぶち」 すごい海鮮居酒屋見つけた。俺の知ってるとろたく巻きじゃねぇ。刺盛りのボリュームと旨さもすごく、白子の塩レモン焼きは大ぶりで濃厚、だけども香り豊かで華やか。初めてあん肝と奈良漬けを一緒に食べたけど、これも絶品!何食べても美味い!日本酒泥棒すぎる酒場だ...
東京・御徒町「和びすとろTORINOS」 何を食べても美味すぎるビストロ。中でも名物のド厚切りチャーシューはマスト。これ1380円...?という大きさと美味さ。 どの料理も魅力的すぎてマジで悩みます。鯖とオレンジの南蛮漬けも痛風アヒージョも美味かった...。こりゃ何回も通わないとだ。
東京・恵比寿「ちょろり」 人生で一番通った町中華の名店。ここの炒飯、何回食べただろう。個人的なおすすめは、豆板醤と一緒に食べる。シンプルながら凝縮された旨味に豆板醤のアクセントが超合うのだ。香湯ラーメンも有名。スープに入った揚げ葱が香ばしさを際立ててこれまた美味い。ぜひ!
東京・門前仲町「PERFECT BEER KITCHEN TOKYO」 徹底管理された極上ビールが飲めるビール屋。土日祝12時-17時限定のハンバーガーが酒泥棒すぎた。ビアビーンズバーガーぜひとも!ビールに漬け込んだ名物ビアから全種盛りも超おすすめ。これだけでも相当飲める。ついつい飲みすぎてしまう危険なお店。
東京・阿佐ヶ谷「だれやめや」 全力で後悔した、「もっと早く行くべきだった」と。居酒屋とは思えない上品で絶品なラーメンが食べられる宮崎料理居酒屋。出汁、タレ、具、麺、全てが洗練されている。チキン南蛮や地鶏、とろろ納豆鉄板焼きも全て美味い!焼酎も豊富。人気店なので予約推奨だけどぜひ!
全国「バーミヤン」 やばい!「なおたか×バーミヤン」でビールが1日半額になる特別クーポンの配布決定!コスパ最高な中華居酒屋と思ってるバーミヤンが更に安くなる。写真のビール4杯に3点付けても2000円以下(税別)。しかも使い勝手もかなり良い。ぜひ!詳細は👇に! #pr
東京・北千住「もつ焼きやまぴー」 1本の大きさに度肝抜かれたもつ焼き屋。デカすぎる、俺の知ってるもつ焼きじゃねぇ。1本118円~出していい大きさじゃない(笑)。しかもめちゃうま!安旨酒場とはこのこと。瓶ビールも5種あって飲み比べも。オープンと同時にお客さんが沢山いたけど納得の酒場でした。
東京・新橋「大新橋おさかなセンター」 1時間税込600円でセルフ飲み放題ができる海鮮居酒屋。店内がお祭り仕様で、完全に酒飲みのためのテーマパーク。刺し盛り大3500円は圧巻。名物の鶏のガリ唐揚げに、トリュフオイルを使った鯖缶ポテサラも美味し。サクッと利用にも使い勝手のいい酒場だった!
東京・水道橋「藤井屋」 知る人ぞ知る餃子中華天国!本格餃子4種盛りはマスト!近くにあったら間違いなく通う。著名人サインも多数。レトロな雰囲気漂う店内で飲むビールは格別だ。餃子だけでなく、レバニラや豆苗炒めも絶品で量も多い。火加減が絶妙。餃子を肴にビールを飲みたい時にぜひ!
東京・荻窪「もみぢ」 やばすぎた。都内最高峰コスパのキタナシュラン認定名酒場。すっぽんもふぐも300円代。かなり食べて飲んで2人で4800円。すっぽん雑炊600円もエグい量。〆に安易に頼むと腹死にます。すっぽんの血の日本酒割りもぜひ。後半はふぐの骨酒350円をずっと飲んでた。凄い店だった。
東京・高円寺「100円酒場 正直屋」 1品100円から楽しめる激安コスパ最高な立ち飲み屋。1枚目は全部で衝撃の1200円。まぐろぶつ・煮込み・アジフライが300円に、マカロニサラダ200円、ザーサイ100円!焼酎(中)も100円で1500円もあればガッツリ飲み食いできてしまう。駅すぐやし使い勝手抜群!
東京・蒲田「ベンヴェヌート」 すごい、3700円で飲み放題付き料理10種コース!イタリアンに餃子も楽しめる使い勝手が良すぎたバル。名物の羽付餃子に盛り合わせ5種、〆のペンネなど諸々付いてこの値段は破格では?料理も全部美味しかった。きめ細やかなビールにワインも飲み放題。ここは熱いぞ。
東京・池袋「梟小路」 この量でこの値段!?と思わず驚いた蕎麦居酒屋。天ぷら盛りも蕎麦も350円で、他の料理も安い。にも関わらずどれも量があって美味い!お酒も300円からあって、客単価は2000円ぐらいかも。最後に蕎麦で〆れるのもいいね。色んな使い方ができるいい蕎麦屋でした。ぜひ!