なおたか|酒場放浪記(@iam_naotaka)さんの人気ツイート(新しい順)

東京・渋谷「ニュー神田屋」 あのせんべろ最強店「神田屋」が渋谷に新業態でNEWOPEN!1000円で最大10杯(品)を堪能可能!あごだしおでんを筆頭にオリジナルメニューも新登場。もちろん名物のとろたくタワーも健在!駅徒歩3分ほどの好立地に、こんな良い酒場が誕生していいのか...。ぜひ!
東京・中野「千代田」 1貫10円で寿司を提供する寿司&天ぷら酒場。この日の10円寿司はぶり!10円とは思えない味に驚きを隠せない。天ぷらも目の前で揚げてくれ熱々サクサクな一品が。上限15貫&ドリンク注文必須&お通し300円かかるけど、それを加味しても安すぎる。中野で飲む時にぜひ!
期間限定で神田ですごいの見つけた。100杯飲んで1000円。
東京・新橋「鮪酒場まぐろじん」 大阪で人気の居酒屋がついに東京へ!なんと翠ソーダが0円飲み放題!!しかも卓上に専用サーバーがあるので自分のペースでおかわり可。何かカラクリがあるのかと思いきや特になし。やばいて。料理も特段高いわけでもなく普通に美味しい。価格破壊すぎて焦る。
東京・新橋「ひらの」 こだわりの日本酒と肴をたくさん楽しめる居酒屋。海鮮が美味しいのはもちろんのこと、今日驚いたのは麺。〆に食べた土曜日限定の坦々麺が毎日食べたいほど美味かった...。
東京・高田馬場「肉ドレス海鮮丼」 なんだこの宝石は。綺麗なピンク色した黒毛和牛を使ったニクドレス牛皿、噛めば噛むほど旨味爆発。1人前430円~とお手頃価格も嬉しい,肉寿司も鮮度がよく口の中でとろけたし、牛煮込みも沁み沁みでうまぁ。ずっと気になってたお店、行けてよかった〜!
東京・新宿「ぼるが」 外観・内観ともに古風で歴史を感じる創業70年の老舗酒場。合法的に昭和へ。ダイヤル式の電話で対応してるのも良き。料理は全品550円。畑のキャビアと言われるホウキグサを使った”とんぶり”も有名らしい。食べ損ねたから次こそは!
東京・新橋「あぶり清水」 もつ鍋、鉄板焼き、豚串、馬肉とお肉メインな居酒屋!騙されたと思って、レバーの網脂巻”あみレバ”を。網脂って内蔵周りについてる網状の脂らしい。巻くことでレバーが全然パサつかずジューシーに。どうりでプリップリなわけだ。他の料理も美味い。ぜひ!
神奈川・江ノ島「きむら」 江ノ島を入って奥にある知る人ぞ知る店。江ノ島に来たら必ず行きたい。焼はまぐり定食はぜひ。プリップリで大きな蛤の量がすごい。白米とビールのハイブリッド泥棒。貝殻に残った汁もまたうめえのよ!お刺身も旨し。あーまた食べたい!
巣鴨にある東京染井温泉Sakuraが、混んでほしくないけど話したくなるコスパ最高なスーパー銭湯で感動した。1300円で1日い放題に、畳のくつろぎスペースあり。お食事処に作業できるデスクにリクライニングチェアに漫画も。風呂上がりにビール飲んで畳で寝るの至高すぎた...。
東京・上野御徒町「アメ横二郎」 2022年2月にオープンしたばかりの立ち食い鮨屋。1貫100円~と価格も安く、お鮨も美味しい!王道から見たことない創作系も。ウニとフルーチェを混ぜたウニーチェって初めて見た(笑)でもこれがめちゃ美味で驚き。はしご酒のお供にぜひ!
東京・高田馬場「もつ焼き ばん」 創業1958年!レモンサワー発祥の店として知られ、関東を中心に展開している老舗もつ焼き居酒屋。レモンを積む文化があり、それに夢中になると気付くと泥酔します...笑 がっつり食べ飲みしても一人3000円いかないぐらい。ぜひ!
東京・六本木一丁目「笑壺」 ここのランチはやっぱり美味い。笑壺定食1200円、焼魚+小鉢2品+お刺身+α。白米もふっくらしてて単体でも美味しい。お昼はいつも並んでるけど回転率がいいのですぐ入れる。美味しい和食ランチを食べたい時にぜひ!
東京・新保町「あつ盛」 とんでも肉盛り600円!?全てが安くて美味しいコスパ最強な立ち飲み屋。オープンして間もなく満席。どの料理もお酒も安くて美味くて「ほんとにいいの!?」のオンパレードでした。家の近くにめちゃくちゃ欲しい...。酒飲みなら一度は行くべし!
東京・新橋「さかなや哲」 こんな穴場があったなんて!料理が一つ一つ繊細でとても美味しく日本酒も豊富!日本酒は310円~とお手頃価格。中でも"出汁巻きのウニソース"は特に印象的で、熱々の時は出汁の味が強く冷めるとウニが前にくる!一人でも友達でもデートでも使える店。めっちゃ良かったぁ。
東京・新宿三丁目「nico+」 直径25cmの出来立てピザが全品500円!肉厚で具材たっぷりでおいしい。ボトルワインもオール1900円とお手頃でその他の料理もうまい!かなりコスパの良いイタリアンだった。3丁目の飲む時にぜひ!
東京・蒲田「肉のいちのへ」 ハイボール29円で飲めるやきとん居酒屋!29円はハッピーアワーのみ。曜日によって利用可能な時間帯が変わるので要店舗確認。2人で12杯飲んで348円てなに笑 串も煮込みも美味しくコスパ抜群。たらふく飲み食いして一人3000円以下はすごい。
東京・新橋「中華と自家製レモンサワーの店 CIAO」 衝撃価格。1000円で1時間飲み放題&前菜2品&主菜1品付きのせんべろセット。テラス席立ち飲み限定で利用可能。料理が本格的でボリュームもある!(画像は2人分)。無料の花椒で料理やレモンサワーにアレンジも。1席&予約不可なので事前確認推奨!
東京・神保町「鮪のシマハラ」 「マグロの魅力を日本でもより多くの人に」、そんなコンセプトで始まった鮪好きによる鮪好きのための居酒屋。ねっとりと口の中で溶ける鮪を肴に飲むお酒は格別。刺身からトロたく、鮪の白子などなど鮪尽くしな夜だった!鮪をこれでもかと堪能したい人はぜひ!
東京・上野「もつ焼 でん」 水道橋で人気なもつ焼き酒場が上野へ!やっと来れた!いやココ、めっちゃ美味いな。濃厚で臭みなくて大ぶり。全体的にリーズナブルで財布にも優しい。3軒目だったのでサクッと利用だったけど何を頼んでも当たりの予感。また来る!
東京・恵比寿「酒場シナトラ」 何を食べても美味くて重宝してる居酒屋。ホタルイカの沖漬けポテトサラダは必ず注文しちゃう。薄張りグラスのおかげで口当たりが軽く、スッと喉の奥までビールが流れ込む。細かいところに拘りを感じられるおすすめ酒場!目黒にも系列店あるよ!
東京・新橋「STAND BY Mi」 新感覚!ミシュラン星獲得のロブション出身シェフが作る立ち飲み屋。1品250円~で、他の料理もリーズナブル!創作感溢れる一品をたくさん堪能できた!ワインも豊富でペアリングを楽しみながら満喫できる。椅子も結構あるから座れるよ。また行きたいなー!
東京・錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」 すごい店だった。4000円で時間無制限、日本酒・寿司・おでん食べ飲み放題!元寿司職人の方が握ってるのだとか。通常5000円がコロナの打撃で特別価格らしい。やばいぞ。みんな急いで行くべし。曜日によって内容か価格が変わるので必ず4枚目見てね!
東京・湯島「玉善」 閲覧注意なとんでも牡蠣鍋!これで1人前って正気か!?吉田類さんも訪問したという昭和レトロなディープ居酒屋がすごかった。刺身盛り合わせも◎他にも魅力的な料理がたくさん。これは酒飲み(特に牡蠣好き)大歓喜。
東京・中目黒「小野田商店」 ほぼ全品500円!中目黒グルメ界隈で知らない人がいないほど有名なコスパ抜群な焼肉屋。盛り合わせ9種2200円は必ず注文を。これ1皿でも圧倒的なお得感を味わえる。他の肉も美味し。肉は正義だ。