526
ていうかそのぐらい古くから生きてるなら古代呪文とかにも造詣が深いのでは?になったのでレオナさんが使う古代呪文語による魔法を見て「随分懐かしいもん使いよるのぉ〜」って言いながら軽くいなされた上に上位互換返されて宇宙猫顔になるレオナさん、多分そのあと文献持ってリリアのとこに突撃する
527
「お、なんじゃなんじゃ年寄りの思い出話を所望か〜?美味い茶はあるのじゃろうな?」「えぇ、それは勿論」てそわっとしてるトレイン先生とリリアちゃんは良き。歩く生き字引リリアちゃん。
528
リリアちょくちょく古い文献に姿を現してたりしてるから歴史学者の間でちょっとした有名人になってて、トレインも勿論知ってたもんだから入学してきた時ひっくり返ったらいいな〜皆の前では「ヴァンルージュ!私語は慎め!」て感じだけど誰も居なかったら「…ヴァンルージュ殿、少し伺いたい事が」
529
去年の場外乱闘でマレウスとレオナさんが共闘するよってなった時連携の為に装備のイヤホンとマイク繋げろってレオナさんが言ったものの驚異の機械音痴のマレウスが自力で出来るはずもなく「あ”〜〜〜!」ってセッティングしてやるレオナさんは楽しいな〜と思うし「これだからトカゲ野郎はよ」って
530
レオナさん去年は最後まで残るぐらいにはやる気があったって聞いたらジャックくんが「俺も!!!本気のレオナ先輩と!!!戦いたかった!!」て詰め寄りそうだし「分かったわかった来年気が向いたらな」て言うと「なんで留年する気満々なんスかアンタ!!!」てハイエナがキレるから収集がつかなくなる
531
同居人と作風がニアミスだよねという話をしてたんだけど話してたら根底が私は「世界は残酷だけど美しい」で同居人が「世界は美しく残酷だ」だということがわかり成程絶妙に重ならないわけだという結論になりました
534
「共闘ライバル!」①
豆ルークのPSでルークさんが言ってた去年のビーンズデ―の妄想漫画です。
#ツイステファンアート
535
フロイド典型的な刹那主義だと思ってたけどめっちゃストイックだし将来まではいかなくても今のその先を見据えられる男だって今回明確にわかったのあまりに感謝なんだよな~しかもそこに至る膨大な努力を当然だと思ってるからこそアズールの色んな行動見ても「なんでそこまで?」にならないんだろうな
536
普通テスト対策ノート作る時に100年分の過去問参考にしてたら「なんでそこまで??」って思うけど多分あの双子はそう思わないんだろうな~って思うしフロイドがダンクしたかったから丸2日寝もせずに練習したのも他のふたりは「なんでそこまで?」て言わなかったんだろうなと思うとこのトリオ本当良いな
537
脳みそがサバナクロ―で回ってるので去年レオナキングスカラーがやる気があった理由が一年のラギーブッチが同じチームにいたからなのでは?という予想しかできない…レとラが揃うと悪巧みが加速するし使える駒も横にいるからやる気があったんですか教えてレオナキングスカラー
538
「裏切りを見抜くなんて簡単よ」っていうヴィルが5章最後のルークの裏切りを最後の最後まで見抜けなかった事に胸を押さえるし、ルークのPSでルーク・ハントは決して嘘はつかないっていうテーマなのがまたいいな…正真正銘ルークのたたえた美に嘘はないし欺くための裏切りではなかったんだよな…
539
アズールもジェイドもフロイドも「目的/欲求」のためならそこまでの過程の労力がどれだけかかろうと構わない節を今回改めて実感したので、やっぱオクタ似た者同士だ〜〜〜〜!と嬉しくなってしまった…だからこそ高らかに笑いながら一緒に悪巧みし続けられるんだな…
540
フロイドリーチ死ぬほど理知的な男だった……「楽しい事」のためなら「嫌な事」もしなきゃ始まらないって理解しててもやれない人間が多い中で当たり前にそれをやってのける男だし、天才の極みだと思ってたけど「やったらできる」じゃなく「やれるまでやる」な事が分かってしまい頭をかかえていますね…
541
あとフロイドが「俺達臆病だからぁ」ていうの大変好きだったんですけど、狩りする連中大体自分のこと臆病って言うなぁとにこにこ…多分レオナさんとかラギブチも「オレ達臆病なんでぇ」「卑怯な手でも何でも使って確実に勝てる土台にしなきゃ気がすまねえんだ、臆病なもんでな」て悪どい顔で笑うじゃん
542
ジャミル・バイパー、多分自分のこと狡猾な男だと思ってるけどはたから見たら高速反復横跳びでお弁当をみんなに振る舞ってる給食係だからどちらかというとだいぶ面白い男だと思うよ、自信持っていいです
543
筆跡、ラギーブッチが絶妙に丸くて雑だけどちゃんと読める字で(失礼)「練習したんだな〜〜」ってにこにこしたし、レオナキングスカラーの字があまりに美しくて「おあ………」になったし、熱砂の二人がおそらくペンからして違うちょっとぽってりした太めの字で「わ、わかる〜〜〜〜!!」になりました
545
「時計の速度は違うけれど」①/シルバー誕生日漫画
シルバー君お誕生日おめでとう〜!生きる速さは違うだろうけど妖精達と一緒に歩んでいく道が眩しいものでありますように。
※シルバーがおじいちゃんになってます(死ネタではないです)。バースデーPSネタバレ有
#ツイステファンアート
546
シルバーが血の繋がってないことを初めて知った時の話普通に泣いてたんだが、リリアの嫌いなものが「捜し物」なことを教えてもらって余計に泣きました…探しものが嫌いなのに雨の中シルバーを探し続けるリリアちゃん…親父殿………親父殿………おあ…
547
シルバーは孤児だけど、リリアっていう父やセベクっていう弟みたいな存在もいて忠誠を誓う主であるマレウスもいて、その人達との思い出を家族の思い出として大事そうに語るの大好きだなディアソムニア…疑似家族…ディアソの中で誰より先に死ぬんだろうなシルバーと思うとまたこみ上げるものがある
549
豆イベ場外乱闘めちゃくちゃ楽しいです
※ネタバレ有・モブに顔あります
#ツイステファンアート
550
そういやハーツラビュルに獣人属がいるってことはサバナに人魚がいたりする可能性あるのか〜!になったんだけどそうなるとあの談話室の水場で人魚姿で泳いでるのはなんかいいな