26
久しぶりに引用しとくか。
「同じ勤続年数・職位・職階であれば所得の男女差はない」と結論が出てる。これはフェミニズム寄りの社会学者も同意してる。
女の賃金が男より安いのは、女自身の選択だよ。そういう選択をしても家族と子供が持てるという意味では、むしろこれは女性特権だ。 twitter.com/spit_flower/st…
27
「男性特権」とか言ってなにかと思えば、今だに賃金格差をだしてくるの笑えるよね笑
収入に格差があるのは、女が
・残業せず
・激務を嫌がり楽チン職種を選び
・すぐ休むすぐ辞める
・管理職にもならない
からやぞ。女のやる気のないのを男のせいにするなよ。 twitter.com/sengoku_kyouka…
28
女は入試でも採用でも昇進でも優遇され、
実力も覚悟もない女が社会の要職に増えていく。
男たちは、ただ男だという理由で捨て置かれる。
女は自分より低学歴・低役職の男とは結婚しない。
未婚の女がますます増える。
少子化はこれからも加速していく。
29
欧米フェミが「専業主婦は無賃労働だ」と言い出したけど、向こうでは最低限の生活費を渡されるだけでホントに無賃労働だからなんだよね。
夫の収入を妻が管理する「小遣い制」が広く普及してる日本で、フェミ女が同じ事言うのホント笑えるし、甘やかされてるなあと思う。 twitter.com/iikagenni_siro…
30
そりゃ女衒なんだからそう言うでしょ笑
「ワイ女衒やけど、ワイと一緒に来たら将来は外階段の築60年アパートで生活保護暮らしやで」とか言うわけないやろ笑
なんでそんなん信用できるんや笑 twitter.com/ring6565/statu…
31
女ってのはホント、アルファの言うことは妄信する生き物なんだなって思う。
> この話、港区の経営者にはウケがとても良い
「一夫多妻?いいね!でも今は認められてないから結婚できないんだよねホント残念、可能なら絶対〇〇ちゃんと結婚するんだけどなあ」
なぜこれを信用してしまうのか笑 twitter.com/kanashindo/sta…
32
新藤ちゃんですらこの程度の認識か・・・。
なぜ女はナチュラルに「10億マンは複数の家族を養いたがるはずだ」と思ってしまうのか。10億マンにメリットがあると思ってるのか。
もしメリットがあるなら、10億マンは今もうやってるハズだ。なのに少子化は進んでる。それが答えだとなぜ分からないのか。 twitter.com/kanashindo/sta…
33
ホテルでセックス断られて怒りだす男は仮定の存在だけど、ブランドバッグのためにパパ活したり、推し括のために立ちんぼやっとる女は実在するんだよな。
妊娠出産を軽視してるのは女も同じなのに、男に対してだけ「最悪死ぬんだよ!」と値段を吹っかける商魂、笑えるよね笑 twitter.com/eeeum02/status…
34
ともかく、 男と結婚するのはカネのためで、それまでのデートやセックスは結婚に持ち込む為の手段、
せっかく長年尽くしてきたのにドタキャンされたら今までの労苦が水の泡、そんな勝手な行為は許せないって女もツイッター上にはたくさん観測できるけどな。 twitter.com/miuprostituee/…
35
女専用車両だのレディースデーだのクソどうでもいいことで女優遇をごまかすのいい加減にしてくんねーかな。
・圧倒的な男の労働時間
・過労死率
・労災率
・短命
・不幸度
男の死体の上に築き上げられた文明の利便を享受しながら「女は優遇されてない!」などとバカを抜かすな。 twitter.com/NfdWFPItUhGzE4…
36
かつては「給与は安いけど尊敬し感謝すべき立派な仕事」なんて観念があった。
それが小泉竹中ホリエモンあたりで一気に消し飛んだよね。カネを稼げる奴がエラい、稼げない仕事は賤業とバカにされて当然、みたいなね。
今や稼げない仕事は稼げないだけでなく尊敬もされない仕事になってしまった。 twitter.com/spit_flower/st…
37
「結婚」という男に射精責任を取らせる制度を男はちゃんと用意してるのに、
「性の解放」だのなんだの言ってその制度に唾を吐きかけたのはフェミニスト。
そんでいざ妊娠すると「女は妊娠から逃れられないから射精責任取ってよ泣」とか何かのギャグか? twitter.com/anrakushitai/s…
38
不同意性交法が施行後されたら、司法もこの女の味方をするんやで。
・女が「ホントはイヤだった」と言い、
・1回でも酒飲んだ後でセックスしてたら
「男が」レイプ犯として、6月以上10年以下の懲役刑を課されるようになる。 twitter.com/tinder_ban/sta…
39
10代→まだ早い!
20歳→よし今だ結婚しろ!
25歳→さっさと結婚して産め!
30歳→さっさと結婚して産め!
35歳→もうええわ。男同様に馬車馬のように働け。
こんな簡単な事がなぜできないのか。
昭和の女は中卒でもできたのに、令和の女は大卒でもできない。一体大学でで何を学んでるのか。 twitter.com/sakusakumocchi…
40
婚外子が大半の社会って要するに
・女がイケメンの種だけもらう
・イケメンは女を養わない
・子供はシンママが(政府パパと)育てる
・あるいは女の両親が育てる母系社会
・大半の男は家族を持てない
=社会や次世代に責任を持たない
やろ。あかんて。持続性も発展性もないのは歴史が証明してる。 twitter.com/iikagenni_siro…
41
これはさあ、
女同士の「学歴とか年収とか顔とか実家の太さとかで男を選ぶ競争」に負けて、男に依存も期待もさせてもらえない女さんが、自分は負け犬ではない誇り高さを選んだ強い女だと自分をごまかすためのポエミーな鎮痛剤やぞ笑
それが本当に「強い女」だなんて女も思っていないだろ笑 twitter.com/totemo_iikodes…
42
フェミさんは細かいことをゴチャゴチャうるせえな。
未婚の女がが子供をゴミ箱に捨てるたびに男どこ行ったとか言うくせに、なぜ婚外交渉は全部禁止にしろと言えないんだ。
#婚外交渉の厳罰化 twitter.com/shellysproject…
43
専用車両
入試枠
就職枠
昇進枠
男女共同参画予算
困難女性支援法
年金
譲れば譲るほどフェミ女たちはそれを「自分たちで勝ち取った当然の権利」と主張しだし、男を罪人扱いし、男を侮蔑しだす。
感謝もない対価も払わない子も産まない。ならなんのために譲ってんですかねえ。 twitter.com/paper7802/stat…
44
男性側だけトンズラしてもお咎めなしなのはおかしいから、ちゃんと社会には結婚とか婚約とかいう制度があるのに、
それを利用せずトンズラする男を選んで、何の保険も掛けずに股を開いて、妊娠したら自省もせず「男が悪い!」ばかりいう女を、どうやって擁護したらいいのだろう。 twitter.com/charlottehige/…
45
女専用車両だって男がコスト負担して女を守ってるわけだが、放っとくとこうして兵役ですら「女は守られるのが当然の権利だし感謝なんか必要ない」となるのが女さんってわけ。
コストを他人に押し付けて感謝もしないのは、人としてどうよと思う。 twitter.com/cheetaro3/stat…
46
> あと男どこ行った定期
社会には結婚とか婚約とかいう制度があるのに、それを利用せず子作りする自己選択をした女の責任はどこ行った定期
逃げる男も逃げない男もいるのに、逃げる男を選んで逃げる環境で子作りすな。 twitter.com/doctor_nw/stat…
47
・独身男の平均寿命は67歳で放置
・女ばかり長生きするけど
・ロクに働かず社会保険料を納めず
・男の納めた年金医療費を食いつぶし
・困難女性支援法
・入試でも採用でも公然と優遇し
・そのくせ産まない養わない
日本さん、さすがに女への慈悲が過ぎませんかねえ。
48
ワイズ先生に絡んでる「2人の子供だから2人で育児は当然でしょ!」の支離滅裂っぷりを見ると、そのアホさ加減に慄然とするよね。
2人で育児が当然なら2人で金稼ぎも当然なんだけど、そこは「夫が勝手に養ってくる」でゼロ査定にしたり便利家電使った数時間の「家事」でチャラにしようとしたり笑 twitter.com/ys_gpcr/status…
49
これ、フェミさんがバカ言ってるだけの話じゃなくて、
尻は懲戒解雇からの家庭崩壊で社会的死刑だし、
乳幼児虐待死は抒情酌量だの不起訴だの執行猶予だので無罪同然になる。
司法も含めた、我々が生きる社会そのものがバグってるんだよね。 twitter.com/morypto29/stat…
50
3K労働は激務で低賃金
→ 誰もやりたがらない
→ 人手不足(けども賃金は上げない)
→ 低賃金なのにますます激務に
→ ますます誰もやりたがない奴隷労働に
近い将来、低学歴男は奴隷労働か犯罪か選べ、みたいになりそうだな。その意味では、待遇改善は犯罪抑止という意味もあるんだよな。