2
庵野監督「鬼滅や新海、ジブリが100億は当たり前。エヴァみたいなアニメが100億狙えるのはアニメ業界にとってとても良い事
ガンダムでも100億行ってないんですよ」
緒方さん「エヴァってロボットだったんですか!?」
#シンエヴァ #シン・エヴァンゲリオン劇場版
3
タイトル嫌いなんですよと言われたプロフェッショナル版では
「甘き死よ来たれ」
爽やかに終わったさようなら版では
「残酷な天使のテーゼ」
が流れるのが旧劇とシンエヴァ感ある
#さようなら全てのエヴァンゲリオン
4
エマがサノスおばさんと言われるようになった理由
・秩序or環境の為に大義を成そうとしている
・娘を洗脳している
・人口を半分にしようとしている
・家族愛は本物
ただしエマには家族を犠牲にする覚悟が無い
#土曜プレミアム #ゴジラキング・オブ・モンスターズ #ゴジラKOM #ゴジラ
6
クリスマス回がやってきましたね、
ここで歴代のクリスマス回を振り返ってみましょう
#nitiasa
#仮面ライダーリバイス
7
9
このシーンのライナー視点
・硬質化してたはずのアニがいる
・ガビとファルコがいる
・その3人と敵の筈の同期が行動を共にしているという訳の分かんない状況すぎる
#shingeki #進撃の巨人 #進撃の巨人thefinalseason
13
ウルトラマンZのゼットさんって
・過度に文明に介入しない
・力を持つのは構わないスタンツ
・考えが割とシビア
・戦闘中は戦闘に集中して喋らない
・悩まない(パートナーが悩んでたら相談してあげる)
など3分の1人前なのに神秘的な存在としては理想的なんだよね
14
16
ウォッチャマンが完璧にウォッチャマンだ...
#風都探偵
17
あきら君(青山晶)とは前作である仮面ライダーWの最終回に出てきた依頼人で、己の弱さから逃げる弱い子だったのですが、最終的には翔太郎に感化されて成長した人物ですね。
それにしてもアニメ化+成長しているのに違和感がないですね...
#風都探偵
18
照井竜という男は2014年が舞台である仮面ライダードライブでも生存が確定している為、風都探偵では絶対に死なない事が約束されてるのだ!!
#風都探偵
19
ファングジョーカーへの変身シーン
上から押さえつけるようにファングメモリ変形させて、指で勢いよく尻尾を回転させてメモリを露出させるという特撮の動きを再現されてて素晴らしい。
ポーズや持ち方まで特撮と一緒なんですよね
#風都探偵
20
貴重な牙が生えてない状態のファングジョーカー
特撮版では一瞬で生えてくるので本当にレアなんですよね
#風都探偵
21
隙ありゃウマ娘の宣伝してる
#風都探偵
22
感謝の正拳突きの人、
2年前と比べても道着が原型がないぐらいボロボロになってて笑ってしまう
#ハンターハンター