いや分かるんですよ、 「助けを求めた時に無視したお前らが今更助けを求めるの?それも助けなかったifを人質に?」 みたいな怒り、 「現状の発禁規制のうえ献血ポスターやら蜜柑大使程度の物さえ規制のやり玉に挙がっている現状」 さえ知らないのだろう態度に対する怒りや諦念も。
男性ヘルパーからの介助が女性の尊厳無視になる世界線、 女性だから男性がAED使用を避ける世界線でもあるのは当然じゃないのというお気持ちにどうしてもなってしまう(こなみかん)
国葬儀反対と統一狩りも「安倍氏の尊厳の剥奪運動の最後っ屁」だから、葬儀が終わればしりすぼんで行くんだろうなと思っています。 メディアが興味を無くした様に話題に上がらず忘れ去られ、数年してから「憲法で保障されている自由を侵害された被害者信者」 が出てくるんですよ。自民党叩きのために。
「差別だと言ってる奴が差別主義者だと言う人は頭が悪いので本を読まないと思う」 という前文によって 「差別はたいてい悪意の無い人がする」 という後段の説得力が半端ない事になっていますね(こなみかん) twitter.com/jadarap/status…
法的根拠が無ければやってはいけない他者の追悼があると言う一方で、法的根拠が無くともやらなければならない他者の権利剥奪が有るのだとする物言い、ぶっちゃけ怖いのだけど、そんな物言いに4500もイイネが付いてる(全てが賛同の意味ではないにしろ)のも怖いなってなります(こなみ) twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
「不当だと考えてる物に敬意を払えない」 だけで十分に人として問題があるのだけど、リベラル左翼はそれに留まりませんね。 安倍元総理、オタク文化、統一教会への態度を見るに、 「不当と考えるモノには権利など認めなくても良い」 と考えてるでしょ。
いや怖いですね 「何故、何が悪かったかお前の口から語るべきだ」 とか、自分が何を悪いことと認識してるかは一切合切口にしない事で責任を回避し、自分はその自白をジャッジする立場に座ると。気に入らなければ否定するだけで良いから。 そんなに法治がお嫌いですか。
私は 「思考実験」 という物言いから気に入らないんですよね。 その実験と称したフェミニストとしての振る舞いは、常に誰かが電凸他の嫌がらせを行う根拠にするリスクを孕んでいた訳でさ。そこに擁護の余地など無いと思います。
まあ実際は尊厳も生活も賭けてはなかった訳ですからね。 「決死」とか「必死」とかを謳う者の「怠惰」ほど、人に滑稽と思われるモノはないのでしょう(こなみかん) twitter.com/ttanigawa3/sta…
今更「彼等」に誠実や公平や公正を見込める訳がないんですけど、それだけに 「自分達は公平で公正な正義を誠実に為している」 と取り繕おうとする態度には虫酸が走るんですよね。 卑怯者なのに卑怯者としての矜持すら無いのだから。
安倍氏の不思議な動員力、というのは全く印象に無いというか、 「アベ政治を許さない」 みたいな盛り上がりの方こそ「異常」でしたし、そうした憎悪への反発がシンパに見えてただけなんじゃないのという気持ちが強い
「ランドセルの色を紺に統一するのはSDGsジェンダー平等で男女共同参画の推進なんだよ」 「卵の焼き方も選べないのは多様性がなく同調圧力が強いからなんだよ」 対消滅してくれないかな(こなみ)
もしかしてリベラル左翼様、 「人殺しとは最悪の人権侵害である」 という最低限度のポリコレを共有出来ていないんじゃないですか?
ohsaka.jp/11544.html 今もブログにきちんと残ってるんですよね。 公正な議論ってなんですか? twitter.com/akisumitomo/st…
万引きで楽しく暮らしていた家族を解体したのは貴方かも、と言われてもなんですよね。そもそもその「楽しい暮らし」というもの自体、「誰かの懸命な暮らしを奪って得たもの」じゃないですか。
サル蛮族発言議員の件、危惧した通り、なけなしの理性さえ失ってしまう者が出て来てしまったんだなぁと思いました(こなみ) ビッグダディアベに甘やかされてたからこその増長だろうし、 甘ったれをぶつける先がなくなってしまったからこそ、行き場のない醜悪を誰彼構わずに垂れ流した末の帰結なのだろう twitter.com/reirei_pot/sta…
令和の世に異端審問官気取りで人様の人権を踏み躙る立憲民主党、この国の政治に必要あるんですか?
普段からリベラリズムばかり食べてるから、誹謗中傷以外の言葉が出て来なくなっちゃうんですよ(こなみかん) twitter.com/seiji_ogasawar…
消費者契約法改正が施行されて、霊感商法の契約取り消しができるようになったりと進んで来てる筈なんですけど、それは「国が動いた」には入らなかったんですか? それとも、宗教問題にはお詳しくない? twitter.com/masaki_kito/st…
以前 「東京五輪に反対せず出場しようとする代表は利益の為に権力者の言いなりになっている、どう思おうと一般市民との政治的敵対関係が存在する」 とか言ってたリベラル左翼をして 「人面獣心の畜生と呼ぶことすら生ぬるい」 と評した事があるのだけど、今回の醜悪さはその比ではないと思うんですよね
なんでツイーヨする前にハイキング中のドイツ人から意見を聞いておかなかったのかな(こなみかん)
「身内同然にズブズブの統一教会を切れる訳がない」 と思っていたのなら本当に救いようもないレベルで政治家に向かない連中だけれども、どちらかというと私は 「民主主義や法治主義を揺るがす様な真似をする訳がない」 だったんじゃないかなと思うんですよ。「敵の良識と良心に全幅の信頼を寄せ」て。
まあ、よもぎ某をカウントするのもアレではあるけど、上から下まで 「当事者性の剥奪」 を振り回してるの滅茶苦茶怖いですね。元々「名誉男性」という言葉を創る様な排他的思想ではあったけれど、ますます先鋭化を極めているなって思います。
去年はオリンピックやったのに電力不足なんて言われなかったでしょ! とか言うの人もいる位なので、多分ロシアの戦争とかそういう因果の結び付きが理解出来て無い
昨今のカルト叩き、 「殺された被害者」安倍元総理ではなく、 「カルトと癒着した加害者」アベとしての認知を広めて、 「アベは殺されても仕方のない悪鬼であった」 という『社会的合意』を得るための活動にしか見えてないんですけど、何か違うところがあるでしょうか(こなみ)