9/25発売のホビージャパンにて、 RG Hi-vガンダムの作例を担当いたしました。 カラーバランスに拘って各部をアレンジさせて頂きました。 是非書店にてご覧頂ければと思います。 よろしくお願いいたします☘️
8/25発売ホビージャパンにて FAガール マガツキのバリエーションキット[橘花]を製作しました。 白×ピンク×ゴールドのカラーリング、柄ありのデカール、くの一形態が可愛いキットです。ぜひ誌面でもよろしくお願いします🌸
私、今月号は「女の子プラモマイスター」という事で巻頭特集に出ています。 作業スペース、塗装部屋、肌色の塗装方法なんかも公開しているのでぜひご一読を…! 褐色肌のレシピも載っています。 作業スペースの綺麗さには定評があります!😇
今回の白肌&褐色アーテル、手をつなぐ新規パーツが入っていたのでこれを活かすために2体製作しています…! 2人の違いを出すために肌の色を変えたのですが、つまり手をマスキングして塗り分けなきゃいけなくなってしまい… すごく厄介な事になってました🥲
フレズヴェルク=アーテル 夏にぴったりなサマーバケーションVer. 2体製作しました🍹 6/24発売のホビージャパンに掲載されています!白肌&褐色肌✨ 新規脇パーツのおかげで、腕を上げたポーズが綺麗に決まる🥰 ぜひ誌面ご覧ください〜!
ウォーグレイモン 完成しました。
5/31発売ホビージャパンエクストラにて ナイト・オブ・ゴールド KOG作例が掲載されています〜。 丸々一冊ファイブスター物語特集! nishiさんのKOG-ATが目印です。ぜひ書店にてご覧になってください〜☺️
今日は縦長サムネ貼らなきゃ… よいしょよいしょ
縦長サムネ〜🙃
#逆襲のシャア vガンダムとアルパの並びが完成したの嬉しい…!☺️
制作依頼をしたいという連絡が来たので見積もりをお伝えしたところ、 「キットが1,450円なので、4,000円以上出すなら自分で作ろうかと思ってしまいます。少し検討させて頂きます。」 と返事が来たので朝からめちゃ笑ってます。 私の仕事は2,460円みたいなので、自分で作ってもらって大丈夫です…!☺️
4/24発売のホビージャパンにて、 創彩少女庭園「小鳥遊暦」を製作しました🌟 眼鏡を4色用意したり髪型が3パターンあったりと色々見どころありますので、是非誌面の方見て頂けますと嬉しいですー!今回は結城まどかと違ってストレート製作です☺️
「アムロ、あんたちょっとセコいよ!」 NZ-333 αアジールを製作しました。 ええと、 ある日突然家にキットが届いていました… なんで作るはめになったのかは 4/24発売のホビージャパン6月号に全部書きましたので、製作文を読んでくださいっ! #逆襲のシャア #閃光のハサウェイ
名前カッコ良くて買ったはいいものの、いまいち使いどこがわからず何年も眠ってた塗料がここでハマった。 宇宙人狼のための色だったのか…
ゴルシあご紐つけました〜。 位置的に顔パーツに直接つけるしかないので、全部の顔にパテ盛ってます。 表情パーツ6個分…! #ウマ娘
イメージ掴むためにタンポ印刷の顔パーツ付けながら造形してるけど、このまま清楚路線のゴルシもアリか…って気もしてきますな🥺
どうしよう… 今月締切無いと思ってたからウマ娘始めちゃった…🥲
ダン戦10周年=私のプラモ歴10年目です✨ 無印機体(+α)だけで2011年から製作順に並べてみました…ガチ初心者の頃〜現在まで😇 ダンボール戦機にプラモの腕育ててもらってきたので感謝しかありません。おめでとう10周年! #ダンボール戦機10周年
マジックスカルプで、布のフリルを作る練習してます。 極薄なんだけど、全然割れないんですよ〜。
2/27発売🌟ホビージャパンエクストラ 創彩少女庭園特集! 結城まどかアルバイト制服Ver.を製作しました☺️ 女子高生なら憧れる、制服の可愛いお店がイメージです。服などの造形は全てマジックスカルプで。可愛さ重視で製作しましたので、ぜひ誌面の写真たちもご堪能ください✨
模型が好き、なのは好きなんですけど 完成後のこういう「写真」も含めて模型が好きなんですよね ものが手元になくても良い写真を残せる事に満足するタイプです この感覚わかってもらえるかな…
今月号のホビージャパンでは、 アサルトリリィより大型CHARMのティルフィングも製作しました。 プラキットなので色々なキャラに使える万能アイテム!大型の変形武器にはロマンが詰まってます🥰
2/25発売ホビージャパン4月号にて 横浜ガンダムことRX-78F00ガンダムの作例を担当しました。 1/100です。ハイディテールすぎるのでとにかく塗装、塗り分け、綺麗仕上げでガッチリやっています。 RX-78作るの初でした!是非誌面の方よろしくお願いします☺️☺️
めちゃくちゃ可愛い車が走ってた🌟