川原マリア@JID 伝統産業(@mariaria108_new)さんの人気ツイート(リツイート順)

Disられてるw 私は着物の図案家=デザイナー 10年間古典を学び只管古典図柄と向き合い描き、着物の衰退を目の当たりにした時 新しいアプローチをしなければ誰の目にも留めてもらえない思ったから新しい着方や魅せ方を提案しています 怒っていませんが笑、地道な努力は否定されるものではありません t.co/1rybkgwEvz
時折猫を隠し切れない スチームパンク×着物 2022.2.22 #猫の日
皆さんこのツイートを兎に角RT お願いします 下にぶら下がってる残りの2件も 私が10年、また諸先輩がたが何十年も努力してきたことが、1人の資産家の浅慮で大きな被害を被るキッカケになりかねません 冒涜とかなんというより…私は浅はかだと思う 兎に角↓下の3つの記事拡散お願いします🙇‍♀️ twitter.com/mariaria108_ne…
そう!帯締めの代わりに簡単に留められるゴムベルトすると【新しい】と言われるけど、「江戸時代〜明治時代あたり似た構造だったんですけどね」と説明しても信じて貰えない。室町時代に帯しないのも同じ…歴史を知れば理解は深まり、更に寛容・柔軟になる。 twitter.com/nadeshicorin/s…
@keiyou30 和装産業も同じか更に酷いです。 こちらは修行中数年は無給か最低賃金以下でしか雇われず、雑用をし、怒鳴られイビられ…10年経ってもまだ女性だからと差別される。完全なるマウント。 同業者を批判して潰しにかかる。何故もっと建設的で平和な方法にしないのか。 後輩の為で環境改善に努めています。
Q.スカートでも出来ますか A.寧ろ更に簡単に出来ます 夏デートに使える着物アレンジ👘もうすぐ七夕🎋皆に幸あれ twitter.com/mariaria108_ne…
『粋に着物を着るお姉さん』と近所で呼ばれだしファンレターとスタイリングの仕事をいただいた💌街は僕らのランウェイ🐾
中年で思う10代迄に授業しといて欲しかった事項 ①基礎メイク(急に必須) ②お金(税・貯金・資産運用) ③性・恋愛・結婚・離婚対応 ④困った時超使える政策・法律 ⑤起業方法・サラリーマン常識 勉強も大事。だけど生きる具体的な力授けてほしいよねマジ卍
【お家浴衣のススメ】 1.テレワークしてても文豪の気分 2.ご飯食べてるだけで旅館の気分 自粛を極めすぎて頭がおかしくなったのかもしれないが、生活のゆとりは「想像力」と「少しの手間」による心の余裕から生まれる気がしている。ホテルと同じ羽織るだけの対丈に兵児帯だけが楽。
あのさ #kimono 案件について私が不快じゃないとでも思う? 不快に決まっとろう 10年耐えてここまで発展に尽力してきたんやで?相手が世界のセレブで400億の資産家だろうが腹は立つ でもそれより腹がたつのは自国の文化だ!と都合のいい時だけ騒ぎ盾にする日本人の根性だわ って話よ しっかりせえ
ズボラすぎて帯すらしない…5分で着られます👘&動きやすい! #和洋折衷 #令和装 【1分解説】帯を使わないワンピースみたいな着物の着付け方 youtu.be/bmoeEpAfCA0 twitter.com/mariaria108_ne…
【拡散希望】 安い着物を提供する機会を作るとお約束したので第一弾! 今回は浴衣・着物・帯・ドレス・礼服など滅多に出ない新品・中古品も出ます。(良い物あり〼) 7/16・17は私も居るので京都の祇園祭ついでに遊びに来てね♪ twitter.com/kashiishou/sta…
【着物ハロウィン👻】 珠世さんコーデほぼ一緒に出来てしまった… 着物8800円/帯3300円 10/2・3 着物コーデ相談会 @北千住マルイ4Fながもち屋neo TEL : 03-4376-5604 予約受付中
使わなくなったブローチや推しの缶バッジを帯留めにする方法
スタイリングさせて貰った身でこんな事言うのも何だけどさ… これで【TOKYOの夏🍹】みたいな90年代風清涼飲料水のCM作って欲しい〜!か〜!絶対いい!
黒羽織ダサく思われがちだけど和洋折衷だとお洒落アイテム! 激安で売られてることが多い… 着付け不要だしやってみて👘
先日役所で聞いてビックリしたんですが着物って文化としては認められてないらしく 文化庁で予算枠を取るのは難しいらしいです =完全に産業だからお前ら自分でなんとかしろやと言われてる 市役所に行けば逆に私にどうしたら?と聞かれる程に だから私は物を作り売ります でないと和装業界死ぬので
あのね…誰か私の半生(全部だと皆おののいちゃうから一部分的に)漫画にしてくれないかなぁ… 漫画の威力って凄いんですよ 全く着物に興味なかった子供達が着物着てみたいとか言うんですよ 人生の1/3着物に捧げてきたので残って欲しい どこかの出版社か漫画家さん拾ってくれないかな…拡散希望!! twitter.com/mariaria108_ne…
近所に警備員?さんがいてハンカチ落ちてたから「いつもありがとうございます」と拾ったら『君はいつも素敵な服を着てるけど素敵な所にお勤め?』と聞かれ。 「ただ毎日自分がときめいていたいだけです」と答えたら『じゃあ君の見る世界が素敵なんだね』と。そう言える警備員さんも素敵だと思った。
なんかたまに「コスプレっぽい」をディスり要素として伝えてくる方いるんだがそれはコスプレに対しても失礼だし 目新しい要素も含めたカジュアル着物が可愛いと思える感受性をお持ちではないのだな、受け取る側のセンス次第だななどと 既存に囚われ過ぎるのも偏見
ちょ!!!きゃわ〜😍❤️ 前から私がプッシュしてる山口県の織師 @toito_fabric さんの娘殿の成人式の時の振袖姿 パパが反物おってあげたそうな😭 あぁ…最高や…そして最高にモダンで美人で可愛いくて粋や… 太い縞の格子ええよね… ほしい方は受注生産で織ってくださるそうですぞ🤤💌メールしてね
和洋折衷コーデが流行って参りましたが、私が是非メンズ等の参考にして欲しいのは時代劇マンガの実写版衣装ですね 『るろうに剣心』瀬田宗次郎役の神木龍之介くんの衣装とか好き 澤田石和寛さんというスタイリストさん『銀魂』なども手掛けておられるのですがマジ最&高です matome.naver.jp/m/odai/2144636…
#キムカーダシアン 下着のブランドを #kimono にしたとかで大炎上 文化盗用だ!と言われてるとか 自国の文化だと誇れる程の知識や着用率はある? 自由に着物を楽しんでる人達を押し殺そうとはしてませんか? 批判より前にまず自省も忘れたらダメだとは思うよけどね
和装業界も変わり目なんやなと思うのは需要=結果(数字)があるから新規や次回オファーが多くあるのに、未だ新しい方法をどこかで否定される時 この夏関わった所は全て結果が良かった。今迄の方法信じたいのはわかる…でも新しい時代も受け入れなきゃ終わる…伝統と革新の「共生」は無理なの?
こんなに暑いのに、浴衣着ちゃダメとかいうのは拷問な気がしてきた。25度越してれば良いような気もするんだが?死ぬど? だから今年も叫んでおきたい。 _人人人人人人人人人人人人_ > 浴衣は暑かったら着ろ!<  ̄Y^Y ^Y^Y^Y ^Y ^Y^Y ^Y ̄