川原マリア@JID 伝統産業(@mariaria108_new)さんの人気ツイート(リツイート順)

室町時代そりゃ毎日着物着るわって納得した超簡単着方アレンジ👘
I'm a kimono designer. I strongly object to and protest against that Kim Cardasian name her underwear brand #kimono and she register trandemark. The history of kimono in Japan is about 1225years. #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
京都市長が動いてくださいました❣️ まぁ個人的には、無形文化『遺産』にはしたくないねんけど… 兎にも角にも、拡散希望 #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
ずっと図案家(着物デザイナー)や伝統産業系職人の平均年齢は後期高齢者ゾーンと何年も言い続けてるけど いよいよ絶滅寸前と現場が悲鳴をあげています 今まで何故声をあげられなかったか?それは客である流通を批判することになるから それでも声をあげなきゃ死ぬ時期にきてる皆気付いて!拡散希望
It is unacceptable to recognize the name of the historical culture as the name of the underwear brand. Don’t take away Japan’s traditional industrial culture's “name.” It’s precious and sophisticated culture. #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
浴衣を買ったけどいつから着られますか?と質問をいただきます。 _人人人人人人人人人人人_ > 暑かったら着てよし!!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 暑いのに着ちゃダメとかいう方が野暮(実際居るから厄介)かと。半袖着る感覚と同じに戻しませんか?体温調節NGとか苦行ですし。
ブランド名変えてくれるそうです!!!😭 #Kimono twitter.com/KimKardashian/…
着物の雨コートでも可愛くなれる❤️秋冬にも着れるし洋服着る感じでメチャ楽…
私は着物のデザイナーです キムカーダシアンさんの下着ブランドの名前kimonoについて強く反対し、また抗議します 日本における着物の歴史はおよそ1225年 歴史的文化の名称を下着ブランド名前として認識されるのは困ります 日本の伝統産業の大切な名前を奪わないで これを英語に翻訳してほしー!
着物着る時に『腰紐の代わりに包帯使うと伸縮性もホールド力もあって着物も傷めず良いらしいよ』って教えて貰い皆に伝えたいのに 着付師(プロ)じゃないと着方の話しちゃダメみたいな風潮で二の足踏むの勿体ないよな…コスメはアレ良いよ!とか言えるのにな
着物のリメイクも役目を存分に終えた後第二の息吹を与える行為として素敵だなと思うんです。が、個人的には切らずに着方でどうにかならないかと考えるんですよね。織や染め縫製、加工全て職人さんの魂がこもってるので… 折り紙みたいに折れば美しく開けばまた元通り、なんて魔法みたいだし🪄
めざましどようび⏰ @cx_mezamashi にてTweetの一部をご紹介いただきました 写真を撮ってくれた @modoribashi237 とツイートを促してくれた皆さんに感謝 @iretaro さんの着物の写真も好き ブランド名変更予定はないそうですが…再考いただけたらなぁと思います😢 #拡散希望 #kimono #KimOhNo
星のカービィ⭐️グラミー賞受賞すごいなぁと思いながら半幅帯練習していたらカービィになった…
着物に眼鏡ダメとか言われてんの?ファーww(言葉にならない) 写真に写ったら魂吸われるとかいうレベルと同じ感じがするし、そもそも他人の普段の装いや生活の補正に口出す方が野暮だと思う
着物の第一関門「腰紐」を解決する製品をみつけた👘 気付いてなかったの私だけかもだが便利なので共有。女子高生の頃に皆持ってたアレ!
受け取る側のセンスも必要と思ってまして ロンドンでは着物にベルトしようがマーチン履こうが帽子や指輪やピアスしてダウン着ようがコーデ纏まってれば褒められ正統派でも称賛くださる 発信する側と受け取る側のセンスの解放度と理解度の深さの相互関係次第 日本はそこが浅い人がおり果てに攻撃する
最近着物警察減ってきてない?という話があり其方を象徴するかもと思う昭和59年発刊Le KIMONO(ルキモノ)という幻の格好良い雑誌 最近の若者に80年代が再燃している昨今、今50-60代の皆様に寛容な方が多いのは青春時代の感覚に近いからだろうか?と個人的に推察しており〼 出典:Le KIMONO 創刊号
最近良くも悪くも着物の話題が増えた 確実に私が図案家に弟子入りした頃や2〜3年前より確実に時代が着物にフォーカスしてる そこで批判したり『縮小した原因』や悪い体質というのはもう何周もしていて 『じゃあこれからどう盛り上げるか?』の方が建設的でファンキーで日本人の強さの見せ所だと思う
「左前」の歴史ご存知ですか? 死装束に採用されたのには理由があり…歴史を知ると寛大になれますね👘
厳密に言えば7月・8月頃が良いとはされていますが、要点は浴衣は現代において『暑い頃に着るカジュアル着』ということです。 先日のような30℃を越す夏日であれば、5月・6月でも着てよいと個人的に思います。浴衣をフォーマルに着ることはほぼ無いですから普段着は自由にさせてあげて欲しい…。
今年は花火大会が秋に延期されてる場所が多いらしい 浴衣は通常8月程度までの風潮だけど…寒くない着方ならば、秋口までOKにしません?
取材、毎日新聞社 @mainichi 様だったのですが早速掲載された様子 きくちいま @imappage さんとご一緒👯‍♀️👘 まぁ書いてある通りです 兎にも角にも浅慮かと 御本人の意図を知らないので何ともだけど前向きにピンチをチャンスに変えたらなと思ってます #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
背が高い現代人の皆様ぁ! 簡単にアンティーク着物や祖父母の箪笥の肥やし、有効活用できます👘 #SDGs
『デートで着ることはオススメしないがコンテンツとしては楽しい』バレンタインコーデ❤️‍🩹
ホンマに戦後60年位の着付けルールに縛られすぎて「着る楽しさ」から遠のくなんて本末転倒。様々に生活に沿って美しいし楽しい。 twitter.com/amanosakuya/st…