川原マリア@JID 伝統産業(@mariaria108_new)さんの人気ツイート(新しい順)

着物のリメイクも役目を存分に終えた後第二の息吹を与える行為として素敵だなと思うんです。が、個人的には切らずに着方でどうにかならないかと考えるんですよね。織や染め縫製、加工全て職人さんの魂がこもってるので… 折り紙みたいに折れば美しく開けばまた元通り、なんて魔法みたいだし🪄
【お家浴衣のススメ】 1.テレワークしてても文豪の気分 2.ご飯食べてるだけで旅館の気分 自粛を極めすぎて頭がおかしくなったのかもしれないが、生活のゆとりは「想像力」と「少しの手間」による心の余裕から生まれる気がしている。ホテルと同じ羽織るだけの対丈に兵児帯だけが楽。
スタイリングさせて貰った身でこんな事言うのも何だけどさ… これで【TOKYOの夏🍹】みたいな90年代風清涼飲料水のCM作って欲しい〜!か〜!絶対いい!
最近着物警察減ってきてない?という話があり其方を象徴するかもと思う昭和59年発刊Le KIMONO(ルキモノ)という幻の格好良い雑誌 最近の若者に80年代が再燃している昨今、今50-60代の皆様に寛容な方が多いのは青春時代の感覚に近いからだろうか?と個人的に推察しており〼 出典:Le KIMONO 創刊号
使わなくなったブローチや推しの缶バッジを帯留めにする方法
着物着る時に『腰紐の代わりに包帯使うと伸縮性もホールド力もあって着物も傷めず良いらしいよ』って教えて貰い皆に伝えたいのに 着付師(プロ)じゃないと着方の話しちゃダメみたいな風潮で二の足踏むの勿体ないよな…コスメはアレ良いよ!とか言えるのにな
厳密に言えば7月・8月頃が良いとはされていますが、要点は浴衣は現代において『暑い頃に着るカジュアル着』ということです。 先日のような30℃を越す夏日であれば、5月・6月でも着てよいと個人的に思います。浴衣をフォーマルに着ることはほぼ無いですから普段着は自由にさせてあげて欲しい…。
浴衣を買ったけどいつから着られますか?と質問をいただきます。 _人人人人人人人人人人人_ > 暑かったら着てよし!!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 暑いのに着ちゃダメとかいう方が野暮(実際居るから厄介)かと。半袖着る感覚と同じに戻しませんか?体温調節NGとか苦行ですし。
室町時代そりゃ毎日着物着るわって納得した超簡単着方アレンジ👘
ズボラすぎて帯すらしない…5分で着られます👘&動きやすい! #和洋折衷 #令和装 【1分解説】帯を使わないワンピースみたいな着物の着付け方 youtu.be/bmoeEpAfCA0 twitter.com/mariaria108_ne…
ちょ!!!きゃわ〜😍❤️ 前から私がプッシュしてる山口県の織師 @toito_fabric さんの娘殿の成人式の時の振袖姿 パパが反物おってあげたそうな😭 あぁ…最高や…そして最高にモダンで美人で可愛いくて粋や… 太い縞の格子ええよね… ほしい方は受注生産で織ってくださるそうですぞ🤤💌メールしてね
受け取る側のセンスも必要と思ってまして ロンドンでは着物にベルトしようがマーチン履こうが帽子や指輪やピアスしてダウン着ようがコーデ纏まってれば褒められ正統派でも称賛くださる 発信する側と受け取る側のセンスの解放度と理解度の深さの相互関係次第 日本はそこが浅い人がおり果てに攻撃する
着物に眼鏡ダメとか言われてんの?ファーww(言葉にならない) 写真に写ったら魂吸われるとかいうレベルと同じ感じがするし、そもそも他人の普段の装いや生活の補正に口出す方が野暮だと思う
ブランド名変えてくれるそうです!!!😭 #Kimono twitter.com/KimKardashian/…
Disられてるw 私は着物の図案家=デザイナー 10年間古典を学び只管古典図柄と向き合い描き、着物の衰退を目の当たりにした時 新しいアプローチをしなければ誰の目にも留めてもらえない思ったから新しい着方や魅せ方を提案しています 怒っていませんが笑、地道な努力は否定されるものではありません t.co/1rybkgwEvz
めざましどようび⏰ @cx_mezamashi にてTweetの一部をご紹介いただきました 写真を撮ってくれた @modoribashi237 とツイートを促してくれた皆さんに感謝 @iretaro さんの着物の写真も好き ブランド名変更予定はないそうですが…再考いただけたらなぁと思います😢 #拡散希望 #kimono #KimOhNo
京都市長が動いてくださいました❣️ まぁ個人的には、無形文化『遺産』にはしたくないねんけど… 兎にも角にも、拡散希望 #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
取材、毎日新聞社 @mainichi 様だったのですが早速掲載された様子 きくちいま @imappage さんとご一緒👯‍♀️👘 まぁ書いてある通りです 兎にも角にも浅慮かと 御本人の意図を知らないので何ともだけど前向きにピンチをチャンスに変えたらなと思ってます #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
皆さんこのツイートを兎に角RT お願いします 下にぶら下がってる残りの2件も 私が10年、また諸先輩がたが何十年も努力してきたことが、1人の資産家の浅慮で大きな被害を被るキッカケになりかねません 冒涜とかなんというより…私は浅はかだと思う 兎に角↓下の3つの記事拡散お願いします🙇‍♀️ twitter.com/mariaria108_ne…
It is unacceptable to recognize the name of the historical culture as the name of the underwear brand. Don’t take away Japan’s traditional industrial culture's “name.” It’s precious and sophisticated culture. #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
I'm a kimono designer. I strongly object to and protest against that Kim Cardasian name her underwear brand #kimono and she register trandemark. The history of kimono in Japan is about 1225years. #大拡散希望 #kimono #KimOhNo @KimKardashian
私は着物のデザイナーです キムカーダシアンさんの下着ブランドの名前kimonoについて強く反対し、また抗議します 日本における着物の歴史はおよそ1225年 歴史的文化の名称を下着ブランド名前として認識されるのは困ります 日本の伝統産業の大切な名前を奪わないで これを英語に翻訳してほしー!
あのさ #kimono 案件について私が不快じゃないとでも思う? 不快に決まっとろう 10年耐えてここまで発展に尽力してきたんやで?相手が世界のセレブで400億の資産家だろうが腹は立つ でもそれより腹がたつのは自国の文化だ!と都合のいい時だけ騒ぎ盾にする日本人の根性だわ って話よ しっかりせえ
#キムカーダシアン 下着のブランドを #kimono にしたとかで大炎上 文化盗用だ!と言われてるとか 自国の文化だと誇れる程の知識や着用率はある? 自由に着物を楽しんでる人達を押し殺そうとはしてませんか? 批判より前にまず自省も忘れたらダメだとは思うよけどね
最近良くも悪くも着物の話題が増えた 確実に私が図案家に弟子入りした頃や2〜3年前より確実に時代が着物にフォーカスしてる そこで批判したり『縮小した原因』や悪い体質というのはもう何周もしていて 『じゃあこれからどう盛り上げるか?』の方が建設的でファンキーで日本人の強さの見せ所だと思う