451
我が党の山井代議士のがんばりの成果でもあります。
休業支援金・給付金、申請2カ月延長へ 厚労相方針、来年2月末まで | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/443…
452
言行不一致!
ではなぜ、Go Toキャンペーンをいったん中止しない?中止しないどころか、6月末まで延長。医療にヒトモノカネを思いっきり重点シフトしてほしい。
「極めて強い危機感を持って対応してきている」
北海道・首都圏・中部圏・関西圏「対策に全力挙げる」西村大臣 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
453
それにしても遅すぎる!
GoToトラベル 全国を対象に一時停止へ 今月28日から1月11日まで 政府方針固める fnn.jp/articles/-/119…
454
「別に無理に自民党と違うことを打ち出しているのではない。ただ私たちは、格差に無頓着で、多様性を認めず、過度な自己責任論と同調圧力で声を上げられない政治や、新自由主義的な、成長を至上目的とする価値観とは考えが違う」(長妻昭)
| FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/118…
455
どっちなんだい
5人以上の会食、一律で駄目とは言っていない=西村再生相 | Reuters #SmartNews jp.reuters.com/article/nishim…
456
「勝負の3週間」で感染者25%増、地方に拡大…歌舞伎町・栄・博多の人出は減らず : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20201…
457
相当生々しいね。
「桜を見る会」前夜祭、会費の超過分を安倍前首相側が現金で補填|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
458
東京が狙われている。止めなければならない。
IR整備へ基本方針を決定 「公正性と透明性確保を」首相 | カジノ含むIR法 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
459
年末年始が心配です。政府に具体的対策を要請します。
困窮相談39万件 前年の3倍に
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6379916
460
国会で、かつ、当然、公開の場で説明いただきたい。
安倍前首相の「虚偽答弁」118回 衆院調査局 桜を見る会前夜祭 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
461
「生活保護、ためらわないで相談を」 コロナ禍で厚労省が異例の呼びかけ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/76217
462
「生活保護は国民の権利です」 厚労省が申請呼びかけ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNDT…
463
新春を迎えました。皆様、いかがお過ごしですか。新型コロナに自分も家族も感染しないよう神経を使い果たし、疲れ果ててしまった方も多いと思います。感染爆発・医療崩壊を防ぎ、安全性と有効性の高いワクチン・治療薬の確保に全力を尽くして参ります。お正月も働く皆様、ありがとうございます。
464
何がなんでも五輪開催、と言わんばかりの姿勢。科学的判断に基づき開催の是非を決めないと、GOTOトラベルにこだわり感染対策がおざなりになった愚を大規模に繰り返すことになる。
二階氏、五輪「開催しないお考え聞いてみたいぐらいだ」 新型コロナウイルス朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP15…
465
懲りない面々。GoToトラベル、GoToイート継続にこだわり過ぎて、それが結果として感染拡大につながった教訓を忘れたのか!
宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
466
「想像を超えて厳しい」と菅総理は言うが、感染防止に逆行した動きをしながらどの口が言うか。「勝負の三週間」の昨年12月8日、GoToトラベル大幅延長を閣議決定するなど緩いメッセージを発信したことをお忘れか。昨年12月9日に私は国会で「緊急事態宣言の準備」を迫ったが政府は動かなかった。
467
本日、田村厚労大臣に緊急要請をいたしました。特に雇用調整助成金の特例措置と休業支援金・給付金制度の延長を強く要請いたしました。すでに解雇通告が始まっており、延長は待った無しです! twitter.com/CDPPOLICY/stat…
468
少し前進しました。今後、コロナ専門病院化が進むにつれ、全国で同様の問題が多発しないようにルール作りを強く提言いたしました。
コロナ病床確保で転院の妊婦 追加負担ないよう財政支援を 立民 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
469
様々な対案を法律の形にして国会に提出し、政府を動かしています。
通常国会 コロナ、野党も法案 立案力示す狙い - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
470
菅総理にコロナ対策を質します。お時間があればご覧ください。
14:36-15:16 長妻昭(NHK生中継)
【国会中継】25日(月)、小川、江田、長妻、岡本あき子、今井、後藤 各議員が衆院予算委員会で基本的質疑
cdp-japan.jp/news/20210122_… #立憲民主党
471
生活保護を申請したい方へ mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
472
なかなか興味深い記事です。
議会制民主主義が機能した改正特措法成立 コロナ禍、「批判ばかり」でない存在感示した野党 | 2021/2/5 - 47NEWS this.kiji.is/73030550416329…
473
“シフト制“という働き方は景気が良い時には大きな問題となりませんでした。しかし、今、働きたくても働けず、休業にもならず、途方に暮れる方々が急増しています。“シフト制”という雇用形態に働く人が不利とならない法的規制をかけるべき。まずは現状を解決するための法案を本日国会に提出しました。 twitter.com/tv_asahi_news/…
474
「森氏辞任を」決議案 都議会立憲、賛同募る(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/02006…
475
世界からも注目される人事なのに、選考委員会などを設置して後任を決定しなくていいのか?森総理(当時)が選ばれた密室会談を思い出してしまう。
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長人事