猫さん(@ilovecat222)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
嘉田由紀子ね。「DV防止法悪用で子どもに会えないんだ❗️共同親権❗️実子誘拐だ❗️」って言ってる人たちに向けた動画配信で、DVシェルターの場所を公開したんですよ。故意的に。
102
なのに何でこんな目にあわないといけないんですか。日本のストーカー規制法は、おかしい。絶対おかしい。あの議員連盟も、共同親権にしろ!誘拐だ!って言って弁護士事務所に押しかけてる桜の会も狂ってる。桜の会を支援してる維新の会も狂ってる。あんなの狂ってるよ。
103
まあ、って言うか、そのYouTubeの中でDVシェルターの場所を暴露したが嘉田由紀子なんですよw
104
もうしわけないけど出産予定日10日前の妊婦まで、コロナ専門病院にしまーす!のひとこえで無調整で追い出した松井市長に「尊厳」なんて言葉つかってほしくない。 ひとの尊厳からいちばんほどとおいことをしているじゃないか。
105
2020年に女子高生に股間みせて公然わいせつで捕まったのに「パンツは下げたけど手で股間は隠したから見せてない!」って容疑を否認した維新の区議会議員って、まだ現職なんですよ?すごくない?
106
乙武さんが、離婚後、維新の橋下徹さんといっしょに「共同親権にするべき」ってTwitterで熱弁していたのを思い出した。なお、その後、子どもから面会を拒絶された、との報道があった。
107
梅村議員、O君が死んでもおかしくないレベルのいじめを受けてるのを知りながら仲間たちと傍観→17年後の今年、その仲間から「O君が結婚して子どもいる」と伝え聞く→「生きてる!結婚してる!感動!あんとき見捨てたけど重荷が軽くなった!わたしも超辛かったの!」っていうツイだった。サイコパスか。
108
松井市長の反応をみて、DV男がDV加害者扱いされると怒り狂って逆恨みするのといっしょだなあ、って生暖かくみてる。
109
彼らのよりどころは「虚偽DV」という「ことば」です。妻がDVをでっちあげているんだ、DV防止法を悪用している、支援措置を悪用している、とあの[オレンジ革命]の中の父親たちはしきりに主張しています。 不思議ですね。 わたしのDV父もまったく同じ主張をしてわたしにつきまとっているのですから。
110
Twitterの情報は、話半分に聞くもんだと思ってるけど「元カノが舞妓だったけど都合よく切り取ってる、携帯禁止は嘘」「舞妓にお酒を飲ませてない、負けたら飲むゲームはさせてるけど代わりに客が飲む」「それだけ金もらってる」って叩く“自称舞妓通な男”が多すぎて、逆に告発者の信憑性が増す事態に。
111
えっと。みなさん気をつけてください。政治と密着してるやばいカルトは統一教会だけではありません。「公益財団法人 モラロジー道徳教育財団 」ってのがあってですね。ここが家族法改正にめっちゃ口をだしてます。自民党の政調会長、高市早苗さんはこの人たちが作った家族法改正の案を受け取ってますw
112
オレンジ革命のなかみは主に[桜の会][親子ネット][結の会][NGO子どもオンブズマン日本]という父親団体の集まりです。 彼らの異様なツイートを見るだけでも実態がわかるとおもいます。
113
なんかこの議員連盟、うんこみたいな人しかいない気がする。 #共同養育支援議員連盟 twitter.com/nakaya231/stat…
114
いっとくけど維新はDV夫の味方なんで、DV夫に苦しんでる女性や過去にDV夫から逃げた女性。まじで投票しちゃあかんぞ?
115
このアカウントさ。「ハッピーワールド」って名称どっかで見たなって思ったら、統一教会の代理人弁護士してた高村正彦氏(元自民党副総裁)が、車をもらったっていう統一教会系の企業と同じ名前だよ。まじで。 twitter.com/happy_world2/s…
116
若い子は知らないだろうけど、大阪の維新の橋下さんがさ、奥さんが第六子だか第七子を妊娠中にした超エグい不倫が雑誌にスッパ抜かれてさ。そのときも「妻に叱られた」って笑ってて。子どもながらに、家族を傷つけても世の中こういえば許される仕組みなんだな、って白けた目でみていた思い出。 twitter.com/hata_kpu/statu…
117
@teddora555 虚偽DV とか @teddora555 連れ去り なども彼らの活動が手に取るように羅列されわかりやすいです。
118
くっそ。自民党。あいつら「子ども支援」の税金を「少子化対策」「婚活」に使おうとしててマジでふざけてる。
119
子ども食堂といい法テラスといいさ。民間の善意を搾取しすぎなんだよ日本の政治は。んで裏では弱者支援のためになんの汗も書いてない電通やパソナに何十億円もあげてさ。おかしいでしょうよ。国民バカにしすぎ。
120
選挙ってほんと怖いなあとおもった出来事がある。ちょっと前まで「子どもを連れ去られた」「養育費払いたくないんじゃあ」「離婚弁護士ぃぃ」「共同親権にしろ」って裁判所前で叫んでた男性が、東京都議会選挙に出馬。しかも日本維新の会の公認。しかもなぜか「シングルファーザー」の設定。
121
女の大学院生が人の金でどうこうって流れてきたんだが、わたしの周りでは、男性の大学院生(博士課程)が妻(社会人)の扶養に入ってるケースのほうがメジャーだった。
122
嘉田由紀子議員がDVシェルターを暴露した場はなんと「子育て改革のための共同親権プロジェクト」と称するイベントです。みなさん公式サイトの「応援団」はの嘉田由紀子議員側です。注意です。あれは「共同」をもとめる運動ではありません。DVシェルターを攻撃し、子連れ避難の妨害をもくろむ団体です。
123
諸外国と違い、日本のストーカー規制法には「恋慕の情要件」というものがあります。だからこそ子どもにロックオンしてるんですよ、うちの父も、彼らも。
124
うちの母は専業主婦だったけどDVモラ父に苦しみぬいて不幸のどん底だった。幸福度って本人の就業の状況よりも『日常生活の半径5メートルにどんな人間がいるか』で左右されるとおもってる。
125
よくテレビでお見かけする三浦瑠麗さんが東京大学農学部4年のときに自民党総裁賞を受賞した「論文」があるんだけど、わたしはあれを読んで彼女を見る目が一気に変わった。よくない方へ。あといまの自民党は相当やばいなと思った。興味あれば見てみてほしい。