676
キャンペーン
677
自分だけの幻獣で最大4人の協力プレイを楽しめる放置育成RPG『幻獣物語2』リリース9周年の記念キャンペーンが開催
news.denfaminicogamer.jp/news/230601d
作中では800種を超える幻獣が精細なドット絵で登場。新規・復帰プレイヤー向けの経験値ボーナスや強力な幻獣の進化素材が手に入るイベントを展開している
678
火星の採掘場の事件を追うアドベンチャーゲーム『フォートソリス』PS5版が9月7日に発売決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230601m
ロード時間はなく、ゲーム開始からエンディングまでシームレスに描かれる「徹底した長回し」の映像表現を採用
679
『ガンパレード・マーチ』芝村裕吏氏が手がける新作ジュブナイルRPG『LOOP8』本日発売
news.denfaminicogamer.jp/news/230601l
プレイヤーの行動に応じてNPCの感情が常に揺れ動く独自AIシステムが特徴。選択によって発生するイベント、敵対するキャラクターなどゲームの進行そのものが大きく変化する
680
アニメ『勇者王ガオガイガー』展が7月より開催、ジオラマや関係者インタビューなど展示、限定グッズも
news.denfaminicogamer.jp/news/230601j
1997年放送のスーパーメカノイド・ガオガイガーが機界生命体ゾンダーに立ち向かうロボットアニメ。本展のための描き下ろしイラストも公開
681
『ジョジョ』第四部のコラボアパレルがしまむらグループ「アベイル」から再販決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230601k
吉良吉影や東方仗助、岸辺露伴のTシャツなどが用意され「シアーハートアタック」のブリーフも登場。価格は539円から1980円と超お手頃に
682
中世の兵器を開発するゲーム『Medieval Machines Builder』のプレイテストが開催中
news.denfaminicogamer.jp/news/230601h
資材調達から“兵器の試験運用”までを担当し、最強の兵器で自国を勝利へ導こう。カタパルトやバリスタ、城門を突破するバタリングラムも登場
683
『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』『ザ・ローリング・ウエスタン』などを手がけたゲーム会社・バンプールが解散
news.denfaminicogamer.jp/news/230601g
近日では『星のカービィ ディスカバリー』などにも関わっていた。解散理由については「諸般の事情」とのみ記されている
684
『ゴールデンカムイ』野田サトル氏の最新作がヤングジャンプで7月27日から連載決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230601e
アイスホッケーが題材の熱い青春物語で、同氏の連載デビュー作『スピナマラダ!』を再創生。本日発売のヤングジャンプ27号にも情報が掲載されている
685
ムチムチの「ケモノ」少女たちによるコマンド式フリーRPG『ホワイトクロス』の“Firstバージョン”がリリース
news.denfaminicogamer.jp/news/230531v
“閃き”や“陣形”など『ロマサガ』から影響を受けたバトル要素も特徴の作品。今回のバージョンは物語の途中まで収録されており、完全版は2023年~2024年ごろに配信予定
686
1vs4の非対称型ゲームでありながら一発逆転要素もあり
『かみながしじま~輪廻の巫女~』は孤島を舞台に生存を目指す「ヒト」と追う者の「カミ」に分かれて戦いが繰り広げられる
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
まず驚くのはエリアの広さ。行く手を阻む柵や壁がありオタオタしているうちに見つかってしまう
687
【?】“存在しないキャラクターの歴史”を植え付けてくるDevolver Digitalのショーケース番組が6月9日朝7時から放送決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230531u
“世界中で愛されるあのマスコットキャラクター”が帰ってくる。いったい我々が生きる世界とDevolver Digitalに何が起きたのか筆者にもよく分かりません
688
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』荒木飛呂彦先生描き下ろしのイラストカードが期間限定で配布決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230531p
原作版の表紙に使われたスタイリッシュな露伴の姿が「2023年ver」で描かれている。ヒット記念で6月2日(金)から8日(木)まで配布、無くなり次第終了となる
689
『モンハンライズ:サンブレイク』最後の追加モンスターとアプデ配信日を発表する映像番組が6月7日23時から放送決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230531t
番組内ではプロデューサーの辻本良三氏やディレクターの一瀬泰範氏、鈴木佳剛氏による開発者トークのほか、スクリーンショット募集企画も展開される
690
アステカの神々の力を借りて、侵略者と戦い囚われた同胞を救い出すアクションゲーム『Ecumene Aztec』が発表
news.denfaminicogamer.jp/news/230531o
背後から忍び寄っての不意打ちやジャングルに罠を仕掛けておびき寄せるなど、多彩な戦法を駆使して征服者に報いを与えよう。2024年の発売を予定している
691
【20周年記念】『プリキュア』コンプリートブックシリーズが電子書籍で発売開始
news.denfaminicogamer.jp/news/230531k
全話ストーリーガイドやキャラ解説&設定資料、キャスト・スタッフインタビューなどが収録された全7商品が電子書籍で楽しめる。Kindle、楽天Koboにて販売 #プリキュア #プリキュア20周年
692
週刊少年サンデー“ヒロイン総選挙”、第一位は『名探偵コナン』より「毛利蘭」に決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230531j
2位には「灰原哀」、3位は『犬夜叉』より「日暮かごめ」など上位陣もそうそうたる顔ぶれに。総投票数27万超を集めた総選挙の結果として、公式サイトでは上位30人のランキングを公開中
693
『ロックマンエグゼ』のプラモデル4種が発売
news.denfaminicogamer.jp/news/230531h
「ロックマン」「ロール」と「ガッツマン&メットール」「ファイアマン&キャノーダム」がラインナップ。多彩なポージングが可能なほか、原作のバトルフィールドを再現したパネルも付属する
694
空に浮かんだ島でクラフトや農業を楽しむゲーム『Solarpunk』のクラウドファンディングが開始
news.denfaminicogamer.jp/news/230531g
ロボットを作って農業を手伝ってもらったり、飛行船でほかの島へ冒険に出かけたりしよう。マルチプレイにも対応し、製品版では日本語も収録される予定
695
世界を「塗り絵」しながら冒険するアドベンチャーゲーム『チコリー 色とりどりの物語』が日本語に対応、Xbox版も発売
news.denfaminicogamer.jp/news/230531f
突如色を失った世界で「塗り絵の力」を駆使して世界を救おう。「塗り絵」を活かしたパズル要素やボス戦も登場
696
「ちいかわ」ワールドを再現できる『ゆめのむちゃでかおしゃべりプリンハウス』今秋発売
news.denfaminicogamer.jp/news/220531t
ちいかわ・ハチワレ・うさぎの人形と、参考書やさすまたなどの21種のアイテムが付属。セリフが500種以上収録されており、アニメのシーンを再現できる
697
『スト6』は通りすがりの警官に「オリジナルの凶悪コンボ」をカマせるカオスな作品だった
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
「ヨガテレポート」して「スクリューパイルドライバー」の悪夢的な連携もできるストーリーモードが楽しい! 笑っちゃうほど攻撃的で(初心者に)優しい最新作
698
プレイステーションの公式ライセンス品スマホ用コントローラー「Backbone One – PlayStation Edition」が日本国内でも発売
news.denfaminicogamer.jp/news/230531e
PS4、PS5のリモートプレイが快適に楽しめる。『CoD:モバイル』や『フォートナイト』ほか、App StoreやGoogle Playのゲームにも利用可能
699
ラーメンに浮いた油を集めるゲーム『ラーメンあぶら集め』Steamで6月に配信決定
news.denfaminicogamer.jp/news/230531d
スープに浮かんだ油を箸で引っ張る食後のひと時を、ラーメン屋の雰囲気とともに楽しもう。システム要件には「いい感じのCPU」や「いい感じのグラボ」が必要と記載されている
700
『UNDERTALE』トビー・フォックス氏が“パピルス”への質問を募集中
news.denfaminicogamer.jp/news/230531c
「好きな食べ物については一切触れない」とされ、メールマガジンにて回答を公開。特設ページにて質問を投稿できる