電ファミニコゲーマー(@denfaminicogame)さんの人気ツイート(新しい順)

576
伊藤潤二氏とH. P.ラブクラフトに影響を受けたホラーRPG『恐怖の世界』10月19日に正式リリース決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230608d 狂気に満ちた日本の町を舞台に「破滅値」をコントロールしながら怪異にまつわる事件を調査。ありとあらゆる選択に緊張感がつきまとう恐怖を体験しよう
577
日本の戦国時代を“庶民”として生きるオープンワールドサバイバルゲーム『Sengoku Dynasty』最新映像が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230608c シカを狩り、家を建て、自分の村を発展させながら戦乱の世の中を生き抜こう。マルチプレイにも対応し、協力して資源集めや建設に取り組むことができる
578
小島秀夫監督のドキュメンタリー映画『HIDEO KOJIMA: CONNECTING WORLDS』予告編が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230608b ギレルモ・デル・トロ監督やノーマン・リーダス氏のコメントなど貴重なカットも。6月17日開催のトライベッカ映画祭ワールドプレミアで上映
579
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』最後の追加モンスター「原初を刻むメル・ゼナ」を含むボーナスアップデートが6月8日に配信決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230607q ・クエストの受注にはMR10以上が必要 ・防具の傀異錬成に新要素「スロット強化」を追加 ・新たなイベントクエストを7月27日まで配信
580
『オクトパストラベラーII』の出荷本数が全世界で100万本を突破。“モフモフ"の記念イラストも公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230607p ドット絵と3DCGを組み合わせた「HD-2D」グラフィックが特徴のシリーズ第2作。同日にはスクウェア・エニックスの社長賞で大賞に選ばれたことも伝えられている
581
『SIREN』『零』「Team Ninja」代表者らによる貴重な対談動画が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230607l 外山圭一郎氏、安田文彦氏、柴田誠氏らがトーク。Bokeh Game Studioが制作中のホラーゲーム『野狗子: Slitterhead』に寄せて。制作エピソードや物作りにおけるスタンスに迫る
582
本物のうどんやトッピングを乗せて走る丸亀製麺とプラレールのコラボ商品が7月13日に発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230607m うどん屋さんとお客さんのごっこ遊びを誰でも手軽に楽しめるオールインワンセット。専用パーツの着脱でおかわりを管理できるオリジナル機能も搭載されているという
583
「遊戯王」人気カードの超大判バスタオルが6月から順次全国のゲームセンターに登場 news.denfaminicogamer.jp/news/230607n 「サンダー・ボルト」や「死者蘇生」「融合」を120cmのビッグサイズで再現。一枚出すだけで物理的に場を制圧できるほか、お家や旅行先でも活躍する
584
『スペースインベーダー』45周年を記念して、100円玉を入れると実際にゲームが楽しめる「遊べる貯金箱」の発売が決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230607o インベーダーを引きつけて倒す“名古屋撃ち”や敵の残像が残るバグ“レインボー”もバッチリ再現。6月7日より予約受付を開始し、発送は2024年1月を予定
585
『スペースインベーダー』45周年を記念して、100円玉を入れると実際にゲームが楽しめる「遊べる貯金箱」の発売が決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230607m インベーダーを引きつけて倒す“名古屋撃ち”や敵の残像が残るバグ“レインボー”もバッチリ再現。6月7日より予約受付を開始し、発送は2024年1月を予定
586
ホラーゲーム『SIREN』発売20周年を記念するふたつの記念イベントが開催決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230607k 2022年に人気を博したナンジャタウンでのコラボに加えて、今年は主人公「須田恭也」役の俳優・篠田光亮さんによる非公式イベントも公式化されて開催。詳細は後日改めて告知される
587
『ディアブロ IV』とバーガーキングのコラボバーガーが6月9日から期間限定で再販 news.denfaminicogamer.jp/news/230607j セット購入でゲーム内アイテムのシリアルコード入りカードをプレゼント。全5種で店舗ごとにもらえる種類は異なる
588
『エルデンリング』のTRPGが6月20日に発売。TRPG限定の素性や700以上の装備品、250以上のプレイヤースキルなどで重厚な作品世界を再現 news.denfaminicogamer.jp/news/230607h スタミナを5つのダイス、オープンワールドは専用のマップで表現。対応人数はGM1人とプレイヤー2~4人、価格は税込5500円
589
ハクスラRPG最新作『ディアブロ IV』が開発元・Blizzard Entertainment史上最速の売上を達成 news.denfaminicogamer.jp/news/230607i 発売前の販売本数も家庭用ゲーム機・PCともに過去最高を記録。2日スタートの先⾏アクセスも白熱し、全世界のプレイ時間は開始から4⽇間で合計「1万年」を超えたという
590
【10本で7000円】『モンハン:ワールド』『バイオ HDリマスター』ほかカプコンの名作10本セットが7000円で買えるセールが開催中 news.denfaminicogamer.jp/news/230607g 『ロックマン クラシックス コレクション』『逆転裁判123』なども含み、単純な作品数は計25本。『モンハン:ライズ』なども個別セールの対象に
591
『BLACK LAGOON』コラボカフェが6月9日より池袋・神戸にて開催。描き下ろしのデフォルメイラストも公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230607f 『BLACK LAGOON』初となるコラボカフェ。物語の舞台となっている"ロアナプラ"の名前を冠し、コラボメニューやグッズを展開。来店特典はポストカード
592
【霊長類最強】『スト6』吉田沙保里さんがザンギエフの腕も引きちぎる news.denfaminicogamer.jp/news/230607e 大好評の「倒し方講習映像」第4弾は赤きサイクロンとの夢のレスリング対決。ダブルラリアットと戯れて相手の体力を削り、豪快な投げをお見舞いしてKO。思わず笑みがこぼれる場面も
593
【たまごっち】Wi-Fi内臓でメタバースにつながる新機種「たまごっちユニ」7月15日に発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230607b 「たまバース」へお出かけし、他のユーザーが育てたたまごっちに出会おう。直接クラウドにつながることで、世界中のたまごっちと競うイベントなども世界同時に開催できるという
594
『ピクミン4』冒頭のストーリーを紹介するプロローグ映像が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/230606v 7月21日の発売に先駆けてキャラクターメイキングの要素もチラ見せ。作品の情報をまとめた公式サイトもあわせてオープンしている
595
“胎内音に近い”車のエンジン音で赤ちゃんの笑顔を引き出すぬいぐるみが10月28日に発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230606r 2代目「Honda NSX」が最も近いとする謎の検証で大きな反響を呼んだ自動車メーカーHonda協力の商品。ぬいぐるみは往年の名車「S600 クーペ」をモチーフにしているという
596
【すごい】YOASOBI「アイドル」がビルボードの世界チャートで一位を獲得 news.denfaminicogamer.jp/news/230606q 英語版の配信を受けて、米国データを除外した世界ランキングにて達成。日本の楽曲として史上初の快挙となる
597
恋人を殺されたハイジが独裁国家へ復讐する映画『マッド・ハイジ』吹替版の制作&上映が決定! news.denfaminicogamer.jp/news/230606s 内田真礼さんがバイオレンスなハイジを演じた予告編への大反響を受け、配給会社が制作を決断。予告編に続きハイジ役を内田さんが演じるほか、クララ役として久保ユリカさんを起用
598
オンラインアクションRPG『ブループロトコル』6月14日の正式サービス開始に先駆けゲームクライアントの事前ダウンロードを開始 news.denfaminicogamer.jp/news/230606m サービス開始直後はアクセス集中が予想されるためお早めに。8日20時からの公式番組ではアップデート予定やイベント・販売商品の情報も伝えられる
599
『ストリートファイター6』のプレイヤー数がはやくも100万人を突破 news.denfaminicogamer.jp/news/230606l 海外批評家の評価を示す“メタスコア”は90超の高得点。格闘ゲームジャンルにおけるSteam同時接続プレイヤー数の最多記録を更新したほか、シリーズ累計販売でも5000万本の大台に到達した
600
【休載】『ワンピース』が「ジャンプ29号」から4週間にわたり休載へ news.denfaminicogamer.jp/news/230606k 尾田栄一郎氏が乱視の手術をするためで、7月18日(火)発売の33号から連載を再開する予定。尾田栄一郎氏は「ビーム出る様になります」と冗談飛ばす