ジャンケン氏とお話をしている様子が見られます。Kにピザを投げられる話とかあったと思います。勿論音楽の話も。 宜しくお願いしますm(_ _)m twitter.com/musicfun_JP/st…
僕は音作りがライフワーク。スピーカーのお話。音の出口は無色透明無味無臭が理想です。自分が何をしているかを100パーセント把握したいからです。最近お借りしたTD712mk2はスピーカー探しの旅をようやく終わらせてくれそうな予感。素晴らしい。これは導入するしかない ◡̈⃝⋆*
毎日暑いですね。癒しサボテンどうぞ。 カワイイだろ。
いよいよ東京も暴風雨。私はスタジオ篭りきりですけれども、皆さま何事もありませんよう。 久しぶりに土鍋で薩摩芋ご飯炊いたで。 #お食べ
忘れてた。昨夜は受賞おめでとうございます。滑ったかもだけど。カワちゃんおめでとう。 twitter.com/tyomusicodysse…
今月は忙しくて、、大変ご無沙汰しております。劇場版PSYCHO-PASSが公開になっています。三部作のOPとEDを担当しました。リミックスというよりリプロダクションリです。TK氏も気に入ってくれた様子。是非ご覧ください。後々フルバージョンも聴けるようになります。 twitter.com/BBS_STAFF/stat…
いいかい、みんな。みんなの身体は食べた物でできているよね。美味しい食事で健やかに。そして音楽は心の栄養。心の栄養が無いと美味しい食事だけじゃ寂しいね。 毎日美味しい音楽を召し上がれ。 朝食に米粉で作ったパンケーキ。生クリームたっぷりかけてお食べ。 #お食べ
音楽制作って結構ハードな仕事だと思います。また朝が来てしまいました。成果は少なめ。 みなさん日々様々な出来事がありますが、どうか今日もご無事で良い一日を。
またサボテンの花が咲きました。綺麗なのでシェアします。
あらためてあけましておめでとうございます。今年のお正月はこの「はじまり」のMVを観てくださいませ。撮影の日にはじめてお互い楽器を持って小林くんと並んで立ったわけなんですけど、なんだかとてもカッコよい人だなと。ジワりました。 twitter.com/THESPELLBOUNDj…
こういう曲にして欲しい、こういうアーティストイメージで。制作者の思いを受けて私はベストを尽くします。 届けたいのは最高峰の音楽体験であるわけで、そこは川島君とやっていた共同作業とそれほど変わりはありません。 難題は相手が川島くんじゃない事と、 〆切が厳しい事ですかね。 ^_^
配信ライブ ご視聴ありがとうございました!まだ始まったばかり。これからどんな景色が観れるのか、一緒に歩んで行ってくれたら嬉しいです。
「Hey Siri わんぱくでもいい、逞しく育って欲しい。を調べて」とお願いしたら「そのお手伝いはできません」と。もう一度今度は「Hey Siri わんぱくでもいい、逞しく育って欲しい」と言ったら「覚えておきます」と。Siriがある日わんぱくかつ逞しいAiになっていたら私のおかげかもしれません。
ついにファーストアルバム発売日が決定した模様です。僕は焦ってます。 #thespellbound
カワちゃん。平間さんの写真展です。 twitter.com/BBS_STAFF/stat…
「シン・ドラえもん」
日曜日はカレーの日。 今日はクローブ、クミンシード、カルダモンなんかで爽やか系。スパイス料理のポイントはしっかり塩を振る事と思います。あと手早くが美味しい。 #お食べ
最近人から「お食べシリーズ、いつも楽しみにしています」とリアルに言われます。しかし私は音楽家なのでそもそもお食べが楽しみとか如何なものかと思って悩んでいます。羽根つき餃子お食べ。 #お食べ
脳の活動が弱まってきて話す事も歩く事も全てがゆっくりになってきた川島くんを見て、今彼は「一体どんな世界を見ているのだろう?」と想像するんだけど、そう簡単な事では無い。 ただ、一度ヤツが歌いたいとなれば、難しい事は考えずに録音ボタンを押す。 Record=記録 がオレの仕事。
川島くんの意識は徐々にぼんやりとしてきている。悲しくて残酷な事ではあるのだけれど、不謹慎ながら僕は彼の音楽に対するモチベーションの根源的な部分とメッセージ性にワクワクしてしまうところがある。 どうにかして高いレベルのプロダクションに帰結させたい。みんなを気持ち良くさせたい。
深夜のチキンビリヤニお食べ。着々とインド料理の腕前が上がってきました。休憩時間はYouTubeでインド料理の作り方ばかり見てます。クローブ、黒胡椒、ホールクミン、カルダモン、、スパイスってホントええわぁ。細長いお米もええわぁ。 雑誌MUSICAの連載は7月15日発売号からだと思います。 #お食べ
今年一本もライブ無かったのに!ライブのスタッフと忘年会を。@恵比寿の居酒屋。長年連れ添った家族みたいな感覚です。良い時間を過ごしました。
うちのカオマンガイお食べ。 ψ(´ڡ`♡)
需要があるのかわかりませんが。明日はボロネーゼのようなラグーみたいなパスタを作ってみましょ。人参玉ねぎセロリ赤ワインバタートマト缶ブラックオリーブなど。お肉は豚バラを用意しましたが、合挽きでも牛肉でも作れますので。食材の調達も調理も超簡単ですのでお料理初心者ほど楽しいと思います。
「ツアーが決定しました!!」 とか派手なツイートしてみたいと思いますよ、そりゃあ。とりあえずかりんとう饅頭お食べ。 #お食べ