モト@PPMMPP(@29silicon)さんの人気ツイート(新しい順)

1
アカ名に「ジャーナリスト」と付けてるが、自分の属性に余程自信がないみたいw タンク内の水とALPS 処理水を同一視するなど論理が稚拙なので、AIに添削しもらったほうが良いな。社民党機関紙の編集長なので、党の頑迷な主張に沿ってWikiでも調べて作文したとも思える。レポートとしての評価は不可 twitter.com/minorucchu/sta…
2
生協という強力な風評加害団体。汚染水という表現からして、その名称を使い続ける国政政党が牛耳ってるのが見え見えじゃない?「ALPS処理汚染水」などと姑息に誤魔化した用語を使ってでも、福島を汚染したいらしい 政府へ「ALPS処理汚染水の海洋放出に関しての意見書」を提出prtimes.jp/main/html/rd/p…
3
知らない人が増えた黒歴史「露骨な北朝鮮寄りの政策に有権者は背を向けた。1980年代に入ると日本人の失踪者が北朝鮮に拉致されていたとの証言が相次いだが、当時の日本社会党はこれを否定し、また1987年の大韓航空機爆破テロについては「韓国の自作自演」と主張した」朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html…
4
もう少しこう何というか 手心というか… 「韓国で167議席を持つ共に民主党が日本で0.4%の議席しか持たない没落した政党と連帯しているのだ。共に民主党が社民党から学ぶべきことは国際的な連帯ではなく、時代に逆行した政党の末路ではないだろうか。」 chosunonline.com/site/data/html…
5
@kazkiku50 共産党小池書記局長「(処理水は)汚染され、放射性物質は含まれているというのが私たちの立場だ」 なるほど、これは「立場」なんだから、どんな科学的な評価が出ようが関知しない、揺るがないというわけですな。
6
開沼先生、処理水を汚染水と決めつけて放出に反対する人たちに毛嫌いされているらしく、面白いほどディスられているのね。ただし、科学的な反論ではなくて、感情的なものばかり。准教授のくせにとか、処理水の風呂に入れとかね。久々に「御用学者!」という言葉も飛び出すなど、なかなか壮観www twitter.com/Sankei_news/st…
7
「許してはならないこと あったはずじゃなかったのか ねえ、違うの?」山下達郎氏自身の『弾圧のブルース』の歌詞が、この件では当人を直撃しているって皮肉なことだな 「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認 nikkan-gendai.com/articles/view/…
8
「柵などに赤色の物質が付着して…この物質に水をかけると緑色に変色した」 この色、バスクリンの大量投棄じゃないのかw バスクリンの色素「黄色202号」フルオレセインナトリウムは固体では黄橙色だが、水溶液中では緑の強い蛍光を発する。まさに、この染まった川の色だよ www3.nhk.or.jp/lnews/nara/202…
9
下手な弁解がさらに炎上に油を注ぐ典型例。 「専門家は市民の痛みや苦しみに人一倍敏感でなければ」であるならば、多すぎる通知=コメントを寄せる人々の言ってることを真摯に読めばいいのに。 新聞記者は「専門家」ではなく根拠のない素朴な異論や懸念を述べる「市民」の代表なんだろうか。 twitter.com/erika_asahi/st…
10
こういう知恵が生まれるまでには、多くの人の犠牲があったに違いない… 空いたドラム缶といっても、少しは元の可燃物が残ってる。それに引火してチュドーン twitter.com/ishidatakahisa…
11
ここまで科学リテラシーのない人が最近まで衆議院議員だったってことに驚く。 twitter.com/akihatsushika/…
12
ウソみたいだろ、理系なんだぜ、それで。 全理系が泣いた… twitter.com/hatoyamayukio/…
13
あーあ… ついにリニア妨害は論理破綻…県庁職員も頭を抱える川勝知事の「デタラメ会見」の中身 自分が言ったことすら覚えていない #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/709…
14
社民党、大椿副党首の風評加害ツイートが延々と続く。党として否定しないのかと思っていたが、考えてみたら党首も同レベルだから訂正や謝罪なんかあるはずもない。そういう不見識な集団でも国政政党だというのは民主主義のコストなんだと諦めるしかないのかねえ。次の選挙で「諸派」になってほしい。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
15
通常の基準値って一生食べ続けた時に何か少しでも害が出る量の100倍から1,000倍の安全係数で決められている。だから、何か一つの食材から基準値の10 倍くらいのものが検出されたからって、それを食べたからって騒ぐ必要はない。しかし、毎日必ず使うようなターメリックに基準値500倍の鉛では被害者累々
16
「バングラデシュの法的制限である1gあたり2.5μgを500倍も上回る量の鉛」 怖すぎて、開いた口からよだれを垂れ流すレベル 集団鉛中毒の原因が「色の悪いウコンを隠すため40年間ターメリックに混入され続けていた化学物質」だと科学者が突き止めるまでの物語 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230627-…
17
またもや「良いトリチウムと悪いトリチウムはあります」と主張する無敵の人か。同じ物質に善悪なんてあるはずもない。放射線を受けると穢れるという思い込みは「ピカがうつる」から延々と繰り返され… twitter.com/exajoe/status/…
18
社民党副党首が「良い放射能と悪く放射能」的なツイートをしてる。どこから出ようと物質に変わりはない。社民党にとっての福島は穢れた土地であって、科学的な議論とは別次元の存在なわけだな。もはや偏見とか差別とかのレベルをはるかに超越して完全にカルト宗教の領域だよ。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
19
福島に対する風評加害者の筆頭たる朝日新聞社が、ついに「風評」という言葉にまで難癖をつけ始めるか… 内部にいると、こうも盲目になるのかと驚くほかない twitter.com/srarara2/statu…
20
読売新聞、急に判明したような記事を書くwww ちなみに韓国の原発も同様なんだがな 中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
21
ちょっと何を言ってるか分からない農林水産省公式… twitter.com/maff_japan/sta…
22
トリチウム水が化学的にはただの水だと知らない人の御意見だな。他の用途に使おうが、最終的には蒸発するか川から海に流れ出る。トリチウム水が環境に放出されることに変わりはない。そして、その量は各国の原発から放出される量より少ない桁であって、環境に出したところで影響などあるはずがない。 twitter.com/1955toru/statu…
23
おやおや〜おかしいぞ〜 英語のところにAnticaking Agent とありますよ。番号の551 は二酸化ケイ素で間違いなく添加物です。Acidity Regulator は酸性度調整剤、番号からすると酢酸ナトリウムとクエン酸でこれまた添加物。日本語で書いてないだけで、日本のお菓子と同じような添加物を使ってます。 twitter.com/takenoco_kinok…
24
至近距離からのスラッグ弾って聞いて涙目です… そんなん、熊だって死ぬやん。殺す気満々… www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/2…
25
ツイッタランドでは誰かプロで誰が素人がわからない。自称プロのド素人とか急に正体を現す野良プロとか… 玄人はだしの素人、例えば法律にやたら詳しいIT屋さんとか、驚くほど科学技術に通じているお蕎麦屋さんがいたりする。魑魅魍魎が跋扈する世界、出会ったら覚悟せよwww twitter.com/shiraishia_md/…