武田砂鉄(@takedasatetsu)さんの人気ツイート(いいね順)

451
競泳女子・松本弥生選手 「私は勇気や希望を与えるという言い方が好きではありません。『与える』ということが実現したかどうかは、受け取る側が感じることではないでしょうか。アスリートも頑張っていますが、ほかの分野でも頑張っている人たちはたくさんいます」 mainichi.jp/articles/20210…
452
「『人権がどうのこうの』とかいろんなこと騒いでた人たち」 新国立建設で追い出されたアパート住民、建設現場での過労自殺、女性蔑視発言など、複数の人権問題を「どうのこうの」とまとめる人が、ウイグルや香港の人権問題を考えられるのかという「違和感」。どちらも問題。 news.yahoo.co.jp/articles/9624a…
453
そんなことより、「桜を見る会」の明細書を。深みのないミステリー小説の最終章がまだ。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
454
どひゃー。 高齢者ら、暗証番号なし可 保険証と本人確認のみ利用―マイナカード:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
455
もうさすがに「素晴らしい大会だったのに、一部の人が」論法は通じないと思う。 竹田氏は今月7日、NHKなどの取材に応じ、一連の事件について「スポーツ選手たちが頑張っている中で本当に残念です」と話していました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
456
自身が不明瞭な金銭の流れを問われている最中なのに、その人から、マイナンバーカードはこうなります、と言われても。 asahi.com/articles/ASQBX…
457
3月17日、小池百合子東京都知事、記者会見の模様。 「はい、坂本さんが、都や新宿区、また、これはどこですかね。文部科学省、国などに宛てられたと思います。是非事業者である明治神宮にも手紙を送られた方がいいんじゃないでしょうか」 metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor…
458
なんだそれ。 「増税すると言った総理、反対すると言った連中、どちらも『勝った』と言える。自民党らしい決着だ」(参院幹部)と誇った。(朝日16日朝刊「防衛増税 拙速のツケ」)
459
なぜこの人はこの立場で仕事を続けていられるのだろう。 twitter.com/kazu10233147/s…
460
コロナ禍で、喫茶店の店内が静かになり、そのなかで少し声が大きめの人がいると、店内の全員がその人の話を聞く、という状況が生まれる。今、毛利元就の生涯について聞いている。とても勉強になる。
461
とにかく答えない作戦。 ●選択的夫婦別姓制度の導入への賛否 →自民党は「回答しない」が40% ●同性婚を法律で認めることの賛否 →自民党は「回答しない」が46% ●「クオータ制」の導入の賛否 →自民党は34%が「回答しない」と答え、公明党も42% www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
462
繰り返し思い出しておきたい言葉、「コンパクト五輪」。 mainichi.jp/articles/20221…
463
なんだこれ。 竹中平蔵「なんでやるか、やらないか、あんな議論するか、私は分からない」「世界のイベントをたまたま日本でやることになっているわけで、日本の国内事情で、世界に『イベント(五輪)やめます』というのは、あってはいけないと思いますよ」 news.yahoo.co.jp/articles/a4403…
464
国民的な議論が必要、とか言いながら逃げている政党が、どのような「議論」をしているのかがわかる。 news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
465
「周辺」は、なぜ集中砲火のように批判されるか、考えないのだろうか。 「批判の集中砲火で疲れている」。首相の近況を周辺はこう明かし、15日の終戦記念日後は例年通り別荘に滞在して、英気を養えないかと気をもんでいる。 news.yahoo.co.jp/articles/bb7ed…
466
『今日拾った言葉たち』の刊行にあわせて、この5年ほどで、政治家がいかに言葉を壊してきたかを書きました。壊れた言葉を使い続ける彼らは、私たちの生活を舐めているのだと思います。gendai.media/articles/-/998…
467
阪神大震災の後、小池の地元である芦屋の女性たちが議員会館を訪れ、窮状を訴えた。マニキュアを塗りながら適当に聞いていた小池は、塗り終えるとこう言った。 「もうマニキュア、塗り終わったから帰ってくれます? 私、選挙区変わったし」 twitter.com/takedasatetsu/…
468
いつの間にか前提に。「作って、作って」と煽っていた頃には言わなかった前提。 河野デジタル大臣「人間が介在すれば、間違いが起こることが大前提だ」 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
469
そもそも、その人にとって大切な人への「追悼の辞」を、どうして自分で書かないのだろうと思う。 twitter.com/fukuchin6666/s…
470
去年11月。
471
国葬で追悼の辞を述べる一人。 「国会内で報道各社が問いかけたものの細田氏は無言で立ち去った」 「共同通信が7~8月に全国会議員を対象に実施したアンケートも無回答」 「9月9日、山陰中央新報社が国会事務所を通じて取材を申し込んだが応じなかった」 news.yahoo.co.jp/articles/66ef1…
472
TVを見ていると、組織委員会の言い分をそのまま伝えているが、たとえばこの辺りから思い出したい。 仏検察は竹田会長が理事長だった招致委が13年7月と10月、シンガポールのコンサルタント会社「ブラック・タイディングズ」に計約2億3千万円を支払ったことを15年末に把握。asahi.com/articles/ASM1H…
473
1週間前、閉会式で旗を振っていらした時からそうだったけれど。 「陽性者が非常に多い。重症者も増えている。これは、災害級だ」 tokyo-np.co.jp/article/124620
474
それは細田議長も同じだと思うけれど。 「国会議員であることから国民の皆さんに説明をしなければならない」 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/689…
475
首相が話した内容を議論する、ではなく、首相が何を考えているのか、何も考えていないのか、というところから考えなきゃいけない感じがずっと続く。