376
377
反ワクチン、空間除菌、イベルメクチン、ワクチン後遺症あたりは基本的に全部セットですが、トップが強烈な反ワクチン派だと、打つ権利すらも、捻じ曲げられてしまう。
ワクチン接種券「5~11歳の努力義務」後も一斉配布せず 大阪府内で唯一泉大津市が従来の方針継続 news.yahoo.co.jp/articles/b38a7…
378
経済活動を正常化するのは、未接種者も守られる集団免疫が達成されてからが望ましいと思いますが、もはや経済がもたない背水の陣では、いずれ他国も追随するでしょう。「未接種者の見殺し」との批判もありますが、そもそもワクチン忌避者の多くは、速やかな経済活動の正常化を望んでいます。
379
入院患者のキーパーソンは娘で、「電話が繋がらないときは孫」って書いてたので孫に電話したら、10歳だった。「おじいちゃん……大丈夫?多分あたしのコロナがうつったの」『うん、オジサンたちが、頑張って診ているから大丈夫だよ』と謎の会話。
380
ベストセラー「医師が教える新型コロナワクチンの正体」に対するウイルス学専門家の宮坂先生のご意見。
「この著者は特異性も感度もごちゃまぜに理解されています。現代医学に対する不正確な知識と大きな不信感を持って医師業を続けておられる方のようにお見受けしました。」
facebook.com/10000340397300…
381
「ワクチンとデルタ株の綱引きは、2回接種すればワクチンに軍配が上がるが、両者の速度が綱引き状態にあるため、集団免疫にいたっていない現時点では『重症病床がまったく埋まらないすごいぜワクチン!』という希望的観測は持つべきでない。」
明確な新型コロナ「第5波」入り
news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
382
過去最高レベル! twitter.com/_nosigner/stat…
383
「日本は残念ながら国際政治で敗北しているのでワクチンは入ってこない。毎回強めの対策で抑えて時間を稼ぐことを徹底しなければいけけない。そんな対応を今年いっぱい行い、新型コロナと付き合っていく覚悟を決めないともたない」
予防接種は年末まで届かない覚悟で対策を buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
384
関東のコロナ病棟の知り合いがみんな悲鳴をあげている。
東京感染者、3000人超見通し 過去最多を更新 新型コロナ(時事通信)
news.yahoo.co.jp/articles/73bf2…
386
ワクチンよりも反ワクチンで儲けている人のほうが多いのは事実だと思いますぜ。
387
典型的な中等症IIの経過です。
news.yahoo.co.jp/articles/acfc7…
388
イスラエルにおける解析では、小児期にBCGを接種していた群と接種していない群のSARS-CoV-2陽性率に統計学的有意差はなかったと報告されました(差1.3%、95%信頼区間-0.3%~2.9%; P=0.09)。BCGワクチンにはSARS-CoV-2感染を予防する効果はないと結論づけられています。
jamanetwork.com/journals/jama/…
389
忽那先生の記事。うち入院症例も、キレイに男女比6:4になっています。ただ、重症化は男女比8:2です。
(´;ω;`)ブワッ
男性は女性よりも新型コロナが重症化しやすい リスクの違いとその原因について(忽那賢志) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
390
入院が増えてくると、そのぶん「オミクロン株って軽症じゃないんですか?」という患者さんや家族の質問に答えることが増える。オミクロン株の報道のあり方を考えさせられる。
391
大阪府新規感染者数がややピークアウト気味ではありますが、早くてあと数日で入院できないホテル療養者が確実に出てきます。大阪府の確保病床、重症病床288床は実質満床、軽症中等症病床は1834床のうち1597床稼働(使用率87.1%)、ホテル療養者は毎日100人ずつ増えています(現在1729人)。
392
「ずっと前から私は5類にしなさいと言ってきました」と言う医師が、礼賛されているのを見ると、日本の科学リテラシーに絶望しかない。
393
「子どもは軽症だし、ワクチン接種はとりあえず様子見」の親が多くなってしまったのは、政府の舵取りが失敗したからだと思っています。これをひっくり返すのは容易ではありません。
5~17歳のワクチン接種を推奨 小児科学会、重症者増で
nordot.app/93002156860696…
394
1億回言う。
ク●ベリンは効きません。
「薬機法」改正へ SNSやネットなどの誇大広告に課徴金も
news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
395
当初「ワクチン後遺症」と診断されていた、抗MDA5抗体陽性の不幸な人を知っている。患者に寄り添う心意気があっても、エコーチャンバーと勉強不足が原因で、実はその真逆を突っ走っていることを自覚してほしい。患者は生ける師なり。 twitter.com/non_er91/statu…
396
ゾコーバを処方して「効いてる実感がある」って言っちゃう医師、百歩譲って処方自体は仕方ないにせよ、「効いてる実感」発言は、実は結構ヤバイです。何がヤバイかは各自勉強するように。
398
ホテルに酸素濃縮器を設置するという苦肉の策に走らなければならない状況ですが、第4波は痛みを伴いつつギリギリしのげると信じています。ただ、自宅療養者とホテル療養者からのクレームはかなりのものなので、どうにか医療従事者を守る指針が欲しいです。医療を受ける優先順位付けの指針です。
399
400