転がる #アムールトラ トラの亜種で最も体が大きく、寒冷地に生息しています #円山動物園 #maruyamazoo
園内に動物の雪像が登場しています ぜひ探してみてください #円山動物園 #maruyamazoo
逆バージョンもどうぞ 鈴の音を合図に橋を渡るトレーニングをしています #モルモット #円山動物園 #maruyamazoo
新たな動物の雪像が登場しました よじ登ったり叩いたりしないようお願いいたします #円山動物園 #maruyamazoo
雪の日の #エゾユキウサギ 白い体毛は保護色になっています #円山動物園 #maruyamazoo
#エゾモモンガ は冬眠せず冬季でも活動しています #円山動物園 #maruyamazoo
明日は特別ガイドで適切に処理された害獣駆除されたシカを与える屠体給餌を実施します アムールトラ11:00 ユキヒョウ 13:30 動物の体調等の理由で中止となる場合がありますので当日ご確認ください 動画は前回実施時の #アムールトラ #円山動物園 #maruyamazoo #スノーフェスティバル2023
ゴマフアザラシ「マシロ」(メス、6歳)が妊娠していることを、腹部エコー検査(超音波検査)にて確認できました city.sapporo.jp/zoo/03doubutsu…
特別ガイドで害獣駆除されたシカを適切に処理して与える屠体給餌を実施しました。 駆除された野生動物の約9割は廃棄処分されています。 動物の福祉の向上だけではなく廃棄されている天然資源の有効活用にも繋がっています。 #円山動物園 #maruyamazoo #スノーフェスティバル2023 #アムールトラ
皮や骨がついたままの餌を与えることは動物が本来持っている能力を発揮することに繋がり、動物福祉にも良い効果があります。
園内各所に動物の雪像が登場しています ぜひ探してみてください #円山動物園 #maruyamazoo #スノーフェスティバル2023
西門広場にトラの氷像が登場しました #円山動物園 #maruyamazoo #スノーフェスティバル2023
夜行性のため日中はほとんど巣で寝ていますが、開園すぐの時間帯は起きていることがあります #円山動物園 #maruyamazoo #エゾモモンガ
集中しているときや興味を引くものがあるときなど尻尾の先だけ動きます #円山動物園 #maruyamazoo #アムールトラ
特別ガイドで害獣駆除されたシカを適切に処理して与える屠体給餌を実施しました。 駆除された野生動物の約9割は廃棄処分されています。 動物の福祉の向上だけではなく廃棄されている天然資源の有効活用にも繋がっています。 #円山動物園 #maruyamazoo #スノーフェスティバル2023 #ブチハイエナ
休息中の #エゾタヌキ 鳥インフルエンザ対策のためカンガルー館は閉鎖中です #円山動物園 #maruyamazoo
本日の #ホッキョクグマ 全身を雪に擦り付けて水気を切っています #円山動物園 #maruyamazoo
【おしらせ】 2月19日(日)13:30から旭山動物園とのコラボインスタライブを行います。 シンリンオオカミとエゾシカを中心に、円山動物園の飼育担当者と、旭山動物園の坂東園長による動物のお話をお届けします。 #円山動物園 #maruyamazoo #インスタライブ
プールから出た後は全身を壁や雪に擦り付けて水気を切ります #円山動物園 #maruyamazoo #ホッキョクグマ
今朝の #ホッキョクグマ 北極圏に生息するため寒さに強く、凍ったプールでのびのびと過ごしています #円山動物園 #maruyamazoo
肉食に近い雑食性で、リンゴなど果実も食べます #円山動物園 #maruyamazoo #シンリンオオカミ
寝室で休息中の #ホッキョクグマ そのとき居心地の良い場所を自分で選択できるよう寝室と展示場は出入り自由になっています #円山動物園 #maruyamazoo