鳥@FGO(@FGO0TM)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
セイバーウォーズ2のCMラストに映るこの建築物が気になる。既視感があるような気もするけど気のせいな気もする。イベントに関連するものなのは間違いないだろうけど…
702
そんなアステリオスが大活躍してるカワグチ先生の漫画版FGOがここから読めちゃう!(露骨な宣伝) pocket.shonenmagazine.com/episode/108341…
703
FGO×GooglePlayギフトカードコラボ決定! Mikaさん描き下ろしイラスト
704
公式高画質 FGO5周年記念アニメーションPV youtu.be/AGepNnFXd3c
705
ついでに動画とは別でスクショした奴
706
ファッション業界はデザインの模倣(パクリやインスパイア、オマージュとか色々あるにせよ)に厳しいらしいし、「一声欲しかったな」という牽制の側面もあるかもしれない 上手く事を進めて欲しい…
707
公式ではSN平均クリア時間は60時間とされてます… 1日2時間やっても1ヶ月楽しめます…完全クリアしようとすれば更に長時間楽しめます… カプさばはストーリー自体は2〜3日でクリア出来ますがやり込み要素が豊富です… 暇つぶしに最適です… よろしくお願いします…
708
監獄塔、巌窟王のキャラ掴んでから読むとめっちゃ面白いのよね。 これは「次は天草じゃん!仲間皆殺しにされてなお“皆を救う”という大欲を抱くスゲー奴!!テンション上がるわ〜↑↑」ってなってたら「怒りを捨てるのです…復讐はよくありません…」と言う聖女が来てブチギレる巌窟王
709
『限られた生をもって死と断絶に立ち向かうもの。終わりを知りながら、別れと出会いを繰り返すもの』 この愛と希望の物語の「別れ」を丸々1話使って丁寧に描いてくれたの良かった #バビロニア #FGO_ep7
710
typemoon.org/bbb/diary/ 竹箒日記更新されてた アレ書いたのきのこだったんかい いや、逆にきのこじゃないと書けないか… うん納得した
711
去年も呟きましたが閻魔亭イベは お手伝い=フリクエなので改築系は頭に【改築&お手伝い追加】と書いてある奴を先に開放していくと楽にイベントを勧められます
712
プロローグの改修全箇所まとめは此方 twitter.com/fgo0tm/status/… twitter.com/FGO0TM/status/…
713
カルデア放送局より FGO5周年企画「under the same sky」 コンセプトビジュアル 渋谷スカイの展望デッキから見た背景とマシュの組み合わせとのこと #FGO #FateGO
714
EDの子供時代の子ギルとシドゥリさんの場面を見るにシドゥリさんの方がギルより年上ぽく感じる… (なおギル晩年期にあの若々しい見た目という) #バビロニア #FGO_ep7
715
アルジュナがまた授かっておられる… さすが授かりの英雄 というか強い
716
初日と今回の舞台挨拶の両方で“最後のバーサーカーのイケメンボイス”について言及した門脇舞以さんバーサーカーの強火オタク過ぎて良かった あと士郎に8回も名前呼ばれたので大満足ですとのこと
717
FGO×脱出ゲーム 謎特異点III Final 冠位時間神殿からの脱出 7月に開催! #FGO
718
配布鯖の強化はクロエの「イリヤの強化成功率up」が印象深いですけど、セイバーリリィの宝具強化もありましたね… リリィは事前登録鯖だし特例みたいな感じだったけど、殺式で配布鯖の本格強化が解禁されるのだろうか 個人的には水着鯖も強化も解禁して欲しい
719
#宝塚記念 × #FGO#アルジュナオルタ#蹄晶石召喚 ! 全3種類のオリジナルグッズが当たるキャンペーン実施中! umabi.jp/fgo-takarazuka… #JRA #うまび #FGO宝塚 ちゃんと高レア確定演出あるの笑う
720
一部端末などで絵文字見れない人がいるらしいのでこのように見えてますという画像
721
2部5章オリュンポス ○○○○○○○が撃たれた時のBGMが○○○○○○○○○ではあるけど○○○○○○○○○○○○○○○の方なんですよね… ○○○○○○○○○○○○○○……。 ○○○○○○○○○が編んだ「魔術」…… fse.tw/71yLhVH6#all
722
エンドレスノット/吉祥紐/盤長/ペルベウ/スワティカ、呼び方は色々で「終わりの無い結び目」に込められた意味(解釈)も多い 「終わりのない愛」「全体の調和」「永久の繁栄」「輪廻」「無限」「仏の智慧」「多幸」など ホームズらしさも人類愛/人類悪らしさもあって不穏(ビーストのアイコンぽさもある)
723
いや、そういうことしてくるのが型月だしそんなところも好きなだけど予想外の攻撃を連打するのは止めて欲しいけどやめて欲しくないもっとやれ
724
カルデア放送局より 川澄さん「(前回の放送で)“2000万DLとかさぞかし凄いんでしょう?”と言ったら『王の圧』『王の圧』とコメントに書かれて…そんなに圧力キツいかなって…」 カノウさん「あの…キツめではある…(小声)」 川澄さん「ホントですか」
725
が、2019年の論文発表により表面層のクロムは木や竹でできた装具や留め具と金属との接合部分に塗られたラッカー塗料によるものと判明。 保存状態の良さは粒子の細かいアルカリ性であり、通気が悪く、生物の成長を妨げていた現地の土壌によるものだ。と現在では秦のクロムメッキ剣は否定されている(続)